マッキー

エンジニアの端くれ。 まずは、技術は自分のために使うをモットーに。 全力で適当にや…

マッキー

エンジニアの端くれ。 まずは、技術は自分のために使うをモットーに。 全力で適当にやる!もモットー。

マガジン

  • iCAD SX

    仕事で出会った3D CAD『iCAD SX』。その使いにくさたるや。。。しかし機能を覚えたり、設定を作ったりしていくと、だんだんと使いやすく作業が速いCADに変わっていく。。。 自分用に書いていたiCAD記事が溜まってきたので、マガジンとして独立させてみました。

  • トミカとプラレール

  • 息抜きエンジニアリング

    普段、会社やお客様のために働いているエンジニアが、プライベート時間で自分のためにのみに技術を使い、息抜きをしている姿を晒しています。

  • エンジニア

  • LEGO

記事一覧

トミカタウンビルドシティ サウンドライト消防署~新米パパのトミカタウン修行~

以前、動画でご紹介したホビーオフで購入した、トミカタウンジャンクBOX。その中から作り出された「消防署」ですが。近所のリサイクルショップ(P)に¥770で販売されていた…

マッキー
4時間前

《iCAD SXスキルUP》ノンヒストリータイプは使いづらい !? 構成要素表現があれば問題なし !!

iCAD SX を使ってない方から、よく聞かれるのが『iCAD SX ノンヒストリータイプは使いづらい !?』って話ですね。 まぁ。私的にはiCAD SX 最高ですよ。ただし、ある程度使…

マッキー
2日前

日産ルークス エアコンフィルタ 自分交換すれば2000円は得する!

妻のルークス(ML21S)、花粉症のシーズンが終わったのでエアコンフィルタを交換してみました。前回の交換化から半年、早めの交換かとは思いますが花粉の付いたフィルタを通…

マッキー
3日前
1

《iCAD SXスキルUP》3Dモデルに点の作成 マクロで多点の作成

iCAD SX で3Dモデルに点を描くことができます。が、使わなくてもとりあえず設計はできるので、あまり使わないコマンドかもしれません。 しかし、時には、座標表を渡される…

マッキー
4日前

プラレール 橋上駅と小さな駅の組み合わせは最高!

この前、オモチャ屋さんで偶然手に入れた、絶版のプラレール プラキッズ橋上駅。 今回、橋上駅を中心に展開しようと思います。この橋上駅に組み合わせたら最高だと思って…

マッキー
7日前

リサイクルショップで¥200(※動きません)のプラレール車両を買ってみたよ

 最近、見つけたお気に入りのリサイクルショップにまた行ってきました。なぜなら、そこには安いプラレールの車両があるのです。ただし、動きませんけど。でもプラレールっ…

100
マッキー
9日前
1

トミカタウンビルドシティ サウンドライト消防署ジャンク修理

前回、動画でもご紹介したホビーオフで購入した、トミカタウンジャンクBOX。その中から作り出された「消防署」ですが音が出なかったので分解して修理してみました。 また…

マッキー
11日前

《iCAD SXスキルUP》3Dモデルにいつの間にか付いている複数の点を、どうにかしたい!

iCAD SX で距離を測定したり、体積を測定したり、重心点作成したりすると、勝手に3D上に点が付きませんか?(付かないって方は、誰かが設定したということだと思います) …

マッキー
11日前

ついに買ってしまった。プラレール。J-25 プラキッズ橋上駅

ウチの2歳の息子くんの期待に応えられるよう、パパはお財布とにらめっこです。いつの間にか、できているプラレールに関するマイルール。  その1、ジャンク品・中古品を…

マッキー
13日前

《iCAD SXスキルUP》円筒に機械部品の貫通穴をあける方法

iCAD SX を使っていると『iCADって、アレができないよね~』という話をすることがありました。 でも、案外できたりするんですよね。やり方がちょっと複雑というか滅多なに…

マッキー
2週間前

《iCAD SXスキルUP》『3Dモデル消失』と『検索モード』と『原点』

iCAD SX を使っていると、3Dモデルがどこかに消えたり(本当はどこかにぶっ飛んでいる)した経験はありませんか? 私は、なんで、そんなことになったのか、調べてみたいけど…

マッキー
2週間前
1

イチ推しのオモチャ『ジーニアススクエア』

最近このオモチャをしったのですが、今ダントツで私のイチ推しのオモチャです。このゲームを考えた人天才じゃないですか?サイコロのパターン(ゲームの出題数)は、なんと62…

マッキー
2週間前
3

ホビーオフで¥1100のトミカタウン?ジャンク詰め合わせを買ってみた

ハードオフならぬホビーオフというお店に行ってみました。ときどき来るのですが、商品の入れ替わりが激しくて、商品を一度見送ってしまうと、その商品には二度と会えないで…

マッキー
2週間前
3

リサイクルショップで¥200(※動きません)のプラレール車両を買ってみたよ

最近、見つけたお気に入りのリサイクルショップにまた行ってきました。なぜなら、そこには¥200の安いプラレールの車両があるのです。ただし、動きませんけど。でもプラレ…

マッキー
3週間前
3

『月のふしぎ』ウチの息子クンにささった絵本

ウチの2歳の息子クン。何に興味を持つか分からないので、いろんなことを見せたり、触れさせたり。毎晩寝る前に、妻か私かが、絵本を読み聞かせています。わりとお気に入り…

マッキー
3週間前

日産ルークス ドアミラー故障の修理 自分で修理すれば6万円もかからない!

前回、妻が使うルークス(ML21S)のドアミラー故障で応急処置しました。 互換ギアをヤフオクで購入して、届いたので、自力で修理してみました。 確かに、手間がかかるけど…

マッキー
4週間前
2

トミカタウンビルドシティ サウンドライト消防署~新米パパのトミカタウン修行~

以前、動画でご紹介したホビーオフで購入した、トミカタウンジャンクBOX。その中から作り出された「消防署」ですが。近所のリサイクルショップ(P)に¥770で販売されていたので、購入してみました。

一見、箱もないので、買うのに躊躇しそうな感じですが、値段がお得な感じなので、トミカタウンビルドシティだと知っている人に、すぐに購入されてしまうと思ったので購入してしまいました。

以前買ったジャンク品と組

もっとみる
《iCAD SXスキルUP》ノンヒストリータイプは使いづらい !? 構成要素表現があれば問題なし !!

《iCAD SXスキルUP》ノンヒストリータイプは使いづらい !? 構成要素表現があれば問題なし !!

iCAD SX を使ってない方から、よく聞かれるのが『iCAD SX ノンヒストリータイプは使いづらい !?』って話ですね。

まぁ。私的にはiCAD SX 最高ですよ。ただし、ある程度使いこなせればですが。そもそも iCAD SX はノンヒストリータイプって話も、ちょっと違うと思うんです。

『構成要素表現』コマンドを使えば、問題ないというか、私的にはヒストリー(履歴)が可視化したとものだと感じ

もっとみる
日産ルークス エアコンフィルタ 自分交換すれば2000円は得する!

日産ルークス エアコンフィルタ 自分交換すれば2000円は得する!

妻のルークス(ML21S)、花粉症のシーズンが終わったのでエアコンフィルタを交換してみました。前回の交換化から半年、早めの交換かとは思いますが花粉の付いたフィルタを通った空気を吸い続けるとおもうと。。。

前回はディーラー点検でやってもらったようですが。
そういえば、一緒にのったとき今年は花粉症が車内でもひどかったなぁと思っていましたが。。。

オートバックスとかにも売っていますが、最近はAmaz

もっとみる
《iCAD SXスキルUP》3Dモデルに点の作成 マクロで多点の作成

《iCAD SXスキルUP》3Dモデルに点の作成 マクロで多点の作成

iCAD SX で3Dモデルに点を描くことができます。が、使わなくてもとりあえず設計はできるので、あまり使わないコマンドかもしれません。

しかし、時には、座標表を渡されることもあったりします。
座標で管理すると3D上で間違いが減るので効果的です。
3D上に点を書いてからトレースしながら設計することもできて便利ですが、点を一つひとつ作っていくと膨大な時間がかかります。

そんな時はマクロを作ってし

もっとみる
プラレール 橋上駅と小さな駅の組み合わせは最高!

プラレール 橋上駅と小さな駅の組み合わせは最高!

この前、オモチャ屋さんで偶然手に入れた、絶版のプラレール プラキッズ橋上駅。

今回、橋上駅を中心に展開しようと思います。この橋上駅に組み合わせたら最高だと思っているのが小さな踏切です。そこで、実際に組み合わせてみました!!

いかがですか?しかも少し手を加えると複線になるって、よく考えられてますよね。

あっという間に、トミカともつなかって駅前になってしまいました!

最高ですね!ただ、橋上駅が

もっとみる

リサイクルショップで¥200(※動きません)のプラレール車両を買ってみたよ

 最近、見つけたお気に入りのリサイクルショップにまた行ってきました。なぜなら、そこには安いプラレールの車両があるのです。ただし、動きませんけど。でもプラレールってDCモータで動くだけのシンプルな構造。そうそう壊れるようには思えません。

もっとみる
トミカタウンビルドシティ サウンドライト消防署ジャンク修理

トミカタウンビルドシティ サウンドライト消防署ジャンク修理

前回、動画でもご紹介したホビーオフで購入した、トミカタウンジャンクBOX。その中から作り出された「消防署」ですが音が出なかったので分解して修理してみました。

またジャンク品を売ってくれないかなー♪

是非、noteもYouTubeもフォロー、登録、高評価、スキをお願いします。

《iCAD SXスキルUP》3Dモデルにいつの間にか付いている複数の点を、どうにかしたい!

《iCAD SXスキルUP》3Dモデルにいつの間にか付いている複数の点を、どうにかしたい!

iCAD SX で距離を測定したり、体積を測定したり、重心点作成したりすると、勝手に3D上に点が付きませんか?(付かないって方は、誰かが設定したということだと思います)

2D図面に変換すると「×」と表示されるのでギョッとしますよね。ちょっと、ありがた迷惑な点なのです。そうなると点をいちいち消すことになるので、それなら最初から出さないよう設定したいと思います。

拍子抜けするほど簡単です。

また

もっとみる
ついに買ってしまった。プラレール。J-25 プラキッズ橋上駅

ついに買ってしまった。プラレール。J-25 プラキッズ橋上駅

ウチの2歳の息子くんの期待に応えられるよう、パパはお財布とにらめっこです。いつの間にか、できているプラレールに関するマイルール。

 その1、ジャンク品・中古品を優先して買う。
 その2、¥2000以内で買う。

なので新品の駅セットなんて論外なのですが。。。

ある日、ブラっと入った、とあるおもちゃ屋に、これが¥1800(税抜き)で売っていました。『プラレール J-25 プラキッズ 橋上駅』

もっとみる
《iCAD SXスキルUP》円筒に機械部品の貫通穴をあける方法

《iCAD SXスキルUP》円筒に機械部品の貫通穴をあける方法

iCAD SX を使っていると『iCADって、アレができないよね~』という話をすることがありました。

でも、案外できたりするんですよね。やり方がちょっと複雑というか滅多なに使わないコマントの詳細設定を使ったりするので、知らないだけだったりします。

今回は、そんなiCADでできないと思われていることの1つ、『円筒に機械部品の貫通穴をあける方法』をやってみました。

正直、そうそう出番がないので、

もっとみる
《iCAD SXスキルUP》『3Dモデル消失』と『検索モード』と『原点』

《iCAD SXスキルUP》『3Dモデル消失』と『検索モード』と『原点』

iCAD SX を使っていると、3Dモデルがどこかに消えたり(本当はどこかにぶっ飛んでいる)した経験はありませんか?

私は、なんで、そんなことになったのか、調べてみたいけど、時間がないって、後回しにしてしまっていたのですが、後になって痛い目をみます。

それなら、一度、頭を整理した方がいいと思いまして、自分なりに原因を探ってみました。要因の一つが、『検索モード ボタン』と『部品構成要素ボタン』そ

もっとみる
イチ推しのオモチャ『ジーニアススクエア』

イチ推しのオモチャ『ジーニアススクエア』

最近このオモチャをしったのですが、今ダントツで私のイチ推しのオモチャです。このゲームを考えた人天才じゃないですか?サイコロのパターン(ゲームの出題数)は、なんと62,208通り!しかも必ず1つ以上の正解が存在するって、もう、どうやって必ず正解があると証明したのか??わかりません!

くわえて、2セット分も入っていて、この控えめな価格!!5,000円くらいとっても、いいくらいの面白さです。

【Am

もっとみる
ホビーオフで¥1100のトミカタウン?ジャンク詰め合わせを買ってみた

ホビーオフで¥1100のトミカタウン?ジャンク詰め合わせを買ってみた

ハードオフならぬホビーオフというお店に行ってみました。ときどき来るのですが、商品の入れ替わりが激しくて、商品を一度見送ってしまうと、その商品には二度と会えないですね。

とくに私が好きなのは、ジャンク品です。
今回見つけたのは¥1100のトミカ ビルドシティ?らしき詰め合わせ。明らかにビルドシティではなく、旧トミカタウンが入っていたり、よくわからないものが入っていたり。

それでも、福袋的な感じが

もっとみる
リサイクルショップで¥200(※動きません)のプラレール車両を買ってみたよ

リサイクルショップで¥200(※動きません)のプラレール車両を買ってみたよ

最近、見つけたお気に入りのリサイクルショップにまた行ってきました。なぜなら、そこには¥200の安いプラレールの車両があるのです。ただし、動きませんけど。でもプラレールってDCモータで動くだけのシンプルな構造。そうそう壊れるようには思えません。

今回見つけたのは¥200の車両。ロゴマークから『E2系あさま』のようです。3車両そろって¥200!!安いですよね。どんな壊れ方なのかな?治せるかな?

もっとみる
『月のふしぎ』ウチの息子クンにささった絵本

『月のふしぎ』ウチの息子クンにささった絵本

ウチの2歳の息子クン。何に興味を持つか分からないので、いろんなことを見せたり、触れさせたり。毎晩寝る前に、妻か私かが、絵本を読み聞かせています。わりとお気に入りなのがくつくつあるけシリーズの4冊。

その中で『おつきさまこんばんは』というのがありまして、息子クンも好きなようですが、ただ、お月さまにリアリティがないなと(個人の感想です)

私(パパ)が好きなマンガ『ドクターストーン』で、幼少期の千空

もっとみる
日産ルークス ドアミラー故障の修理 自分で修理すれば6万円もかからない!

日産ルークス ドアミラー故障の修理 自分で修理すれば6万円もかからない!

前回、妻が使うルークス(ML21S)のドアミラー故障で応急処置しました。

互換ギアをヤフオクで購入して、届いたので、自力で修理してみました。

確かに、手間がかかるけど、こんな部品一つの交換で6万円払わなくてよくなるの最高ですね!