見出し画像

Japanese hiring agency - Job hunting in South Africa

転職活動を開始して7ヵ月、日本企業の南アフリカ法人へのアプローチはよいコースが思いあたらず、LinkedInから日本企業の南アフリカ法人が募集しているポジションに応募してみるものの、なんの音沙汰もなくただ時間だけが過ぎていく、を何回か繰り返した。

そもそも、日本企業の南アフリカ法人が南アフリカにおいて、数が限られる日本人を対象に現地採用を試みると考える方が無理があり、南アフリカ法人に日本人が必要なら本社が日本で採用して異動すると考える方が理にかなっているなと思う。そうなると、日本で南アフリカへ人材を派遣したい日本企業を探すかという話しになる。

日本で採用した日本人が南アフリカに赴任することになると、イントラカンパニービザと呼ばれるビザを日本企業が手配する段取りになるということらしいのだけど、南アフリカの総務省でイントラカンパニービザの発行が一時滞った時期があるそうで、しかも、南アフリカに進出している日本企業は製造メーカーか商社が多く、私のバックグラウンドでスキルセットが一致しそうな業種がなかなか思い当たらない。

これはなかなか気の長いアプローチになりそうだなと思った。

悩む私を見かねて、こちらで知り合った南アフリカ在住の日本人の方が、日本の人材紹介会社でインド・アフリカを担当している方を紹介してくださった。ご紹介いただいた担当の方は大変親身になって相談に乗ってくださって、何か良い情報があれば紹介しますねと言っていただいた。

この経験は、海外転職を目指す中で、日本語でどんな仕事がしたいか、何が強みか等をきちんと整理し、説明する機会として大変有意義だった。

南アフリカで私の転職活動は続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?