見出し画像

過去の自分に出会う

実家の片付けをしていたら、20年前に、私が母宛てに書いたハガキが出てきました。

当時、私はワーホリでオーストラリアに居ました。タイミングは母の誕生日で、母の母(私にとって祖母)を亡くした直後のもの。

私は祖母のお葬式には出ず、代わりに“誕生日おめでとう“の意味で母に送ったのでした。

◯20年ぶりに見るハガキ

古くなって、ちょっとボロボロのハガキ。自分が書いた文章を読みました。

お誕生日おめでとう、と。

そして当時の私は、全力で母を励ましておりました。

祖母が亡くなったことにも触れながら「お母さんの娘に生まれて良かった」などと書いてありました。「元気出してね」と。

全く覚えていません。

そんなメッセージを書いていたんだ、と驚いたのが正直なところです。


◯いい娘だった自分

とにかく、母を元気づけることを懸命に書いており、20年たった今「私はいい娘だったんだな〜」と思いました。

どういう親子関係だったのか、本当に心から思っていたのか、あまり覚えていないのですが。

そんなに絵に描いたような、心から愛しあう美しい親子関係ではなかったはず。

色々思うところはあったけれども、当時、母親を亡くした直後の母を、元気づけたい、そういう優しい一面が私にはあったようです。

それなりにいい娘だったなぁ、なんて自分のことをしみじみ思いました。

◯癒される

今回、自分が過去に書いた手紙を読み、なんだか若い頃の自分に癒されました。

一般的に、自分が書いた手紙は、一生手元に戻ることはありません。

でもこういう流れで、私の所に戻ってきました。

ハガキを書いた“母親を亡くした直後“というタイミングは、まさに今、私がそうで、シンクロします。

過去の私が自分を励ましてくれているような、そんな気がしました。

記憶になかった過去の自分に癒された出来事でした。



本当にありがとうございます😊嬉しくて小躍り!!💖