404.2021.09.29「会わなきゃいかんほどの用事って何」

お笑い芸人登場(いつだって忘れないエジソンは)

マザー・テラサワさんに訊くのがベストだろうが、というかそんなに気にしてもいないんだが、お笑い芸人の登場シーン、いつからカタコトの日本語でやるのがメインストリームになったんだろう。ああいうのは全部アナログタロウがやったらいいんじゃないか。アナログタロウの方がおもしろい可能性があるか。

横浜銀行推し

貯金用の口座がひとつほしいのだけど、事情があって銀行の選り好みが激しいうえ、支店が近いとか硬貨を引き出せるとか手数料で何らかの優遇があるとかいままでお世話になったとか考えると、俄然横浜銀行を推したくなる。

これは「Mステ」で話していたことなので公だが、ケツメイシのボーカルが家を買うとき、どこもお金を貸してくれず、唯一手を差し伸べたのが横浜銀行だったという。それを聴いて、困ったら横浜銀行に相談しようと決めたのだ。そして実際、祖母が急に他界して里帰りとかいろいろあった際に手を差し伸べてくれた。就職するか給料の口座を横浜銀行にしてお礼したいくらいだが、取引していないので、せめて口座をつくろうというわけ。しかし同じ支店で口座はふたつつくれんよな。そのへん厳しくなったんだよな。みずほ銀行で口座つくったときも、自宅の最寄りの支店じゃなかったからいろいろ言われたもんな。やっぱり横浜銀行で、私以外の名義にするしかないか。パンチか? 冗談です。

冗談といえば、横浜高校の校歌の「横浜高校」を「横浜銀行」に変えるだけで行歌になると、かつてどこかに書いたことがある。ウケなかったが、マスな笑いではなかったということだ。私のやることなすこと、すべて好んで選ぶ人が少ない。習い性というか居場所というか哲学というか。

本日の一曲

Mr.Children「NOT FOUND」https://www.youtube.com/watch?v=kCNpOe5S1B4):404といえばNOT FOUND。この曲好きなんだ私。厚くて。

29日のヒット賞

今日のヒット賞は、「じゅん散歩」銀座一丁目編での高田純次による導入、「今日はですね、少しでも地方のよさを楽しもうとアンテナショップを目指してね、それで地方に行った気になるという。ちょっと、お茶を濁しましょう」に決定。

30日の船橋競馬予想

画像1

おっと、勝負レースは全部ワイド(2頭軸)推奨ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?