見出し画像

沖縄好きなら当然分かりますよね?!ブルーシールとスーパーカップのバニラを目隠しで当てる。

皆さん、こんにちは😃
ツカサです。

今日はずっとやってみたかった食べ比べをします。

アメリカ生まれ沖縄育ちのブルーシールと
国民的アイスのスーパーカップを食べ比べ!

味はもちろん王道のバニラです。

今回は目隠しをして違いを当てられるのか
チャレンジしてみました!

味の違いは四枚目の写真の後に説明するので、
知りたくない方は先にお試しください!

まずは見た目ですが
色が全然違いますね。
スーパーカップの方が黄色が強い感じ。

沖縄の人はブルーシールの方が見慣れているんじゃないでしょうか?!

てか、スーパーカップをコンビニやスーパーであまり見ない印象です。あとブルーシールの方が安いです。よく見る値段はブルーシールが100円で、スーパーカップが130円くらいです。

ブルーシールはこんな感じ。

見たら分かるので、目隠しで食べ比べます。
まぁ、沖縄に住んでたら分かりますよね!

まずは、妻から実食!

妻「あ~、すぐわかった!めっちゃ簡単!1つ目がスーパーカップでしょ?!」😏

・・・

正解は1つ目がブルーシールで〜す。🤪
笑笑笑

正解の味を確かめた上で食べると分かりますが、そうでない場合は案外分からないもんですね。
私は味の特徴を聞いたから分かってしまいました。

ということで結果は、
沖縄に住んでいても
ブルーシールとスーパーカップの違いは分かりません!

ちなみに、お笑い芸人ガレッジセールのゴリさんもやってました。これも面白いので見てみてください。

一応、味の違いを説明すると
ブルーシールの方がミルキーで滑らかな舌触りです。一方、スーパーカップはシャリッと感と後味のバニラ感が強いですね。

ぜひ、お試しください!

私は毎日、コーヒーや沖縄、仕事についてのコラム、日常の写真などを投稿しています。興味のある方はフォローして、他の記事も読んでいただけたら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。皆さん素敵な一日をお過ごしください。2月からホテルの運営もなんとかSTARTすることができました。ぜひ、私が運営している沖縄のホテルも覗いてみてください。




よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!