見出し画像

新しい年が始まりました

子どもたちと雪遊びをしよう!って出かけたけど
少しだけ降った雪はとけていて
遊べる所はありませんでした
ラーメンを食べて帰りました

毎年〝元日はいちご狩り〟の日でしたが
ホームページを見ると
コロナ対策のためにいろいろと書かれていたので
ちょっとめんどくさくなって中止にしました
早く平常に戻ると良いですね

主人は子どもたちが小さい頃の気分で
雪遊びだ
いちご狩りだ
なんだかんだ…と言い出すんだけれど
次男が特にあまり乗り気になれなくて
寂しい想いをしています
親と行動するのが嫌とかじゃなくて
家の中でいるのが好きなんです

しょうがないですよね
孫ができるのを待つしかありませんね

さっきからまた〝家出〟をして
今晩は七厘でソーセージを焼いたりするみたいです
ご飯を炊いたらまた卵かけご飯をしに来るのかな?


この写真を見てください

画像1


小太郎?と思ったら
小太郎よりふた回りぐらい大きくて
それも二頭
それも首輪なし…明け方の事です

びっくりしました

小太郎は罠が失敗してから2回しか来ず
もう本気でやめにしないと………と
最後の餌を置いてあったんです

野犬?迷子犬?
こんな二頭が仲良く夜中に
フリーで走り回っているなんて信じられない

見て見ぬふりをするべきなのか…
悩みの尽きぬ年明けとなりました


でも小太郎がうちの階段に来はじめてから
仕事の依頼が次々と来たので
今度はダブルで現れた犬たちのおかげで
大盛況になるんでしょうか

なんだか怖いような楽しみなような
不思議な気分の元日です


今年もよろしくお願いいたします





何かを感じていただけたらお願いいたします! いただいたサポートは他の方々のサポートへと繋げたいと思います。