【閲覧数が伸びない類の】お金の話

自分でnoteを書いたり、世間で見聞きする話から考察してみたりしたところ、やっぱり人の最大の関心事って「お金」かな、と思いました。
僕もお金は嫌いではないし、むしろ大好きです。
お金が好きじゃければフリーランスなんてやっていません。

投資ブームがきているのもあって、なんだかギャンブル性の高い投資に手を出しているような人が増えているような話も聞く。
いわゆる、当たれば高配当、みたいなもの。
僕も証券口座はこの仕事を始めてすぐの頃、十数年前に開いていたくらいなので興味はあったし、いろんなお金の稼ぎ方があって、本当に良い時代だと思います。

ただ、これが一番お金を稼げると肌感覚で思った手法があります。

それは……








「働くこと」

です。

当たり前のことなので、「閲覧回数が伸びない類の」とタイトルにつけました。

ただ、毎月収入の変動が大きいフリーランスを続けてきたことからも感じるのですが、結局、「働く」ことが一番お金を稼げる。
フリーランスは仕事をすればするほど収入が増えるからこう言える部分もあるかもしれませんが、フリーランスじゃなくても言えるとも思っています。

人よりお金が欲しかったら、残業を厭わずやること。
残業規制があるなら何かしら副業をやること。

人より多く働かないと、基本、人より多く稼ぐことはできないんじゃないかな。
よっぽどの裏技を使わない限り。
ただ、この裏技。
冒頭で伝えたように大抵ギャンブル性が高くて、失敗したときに大きな損失があるものが多いので迂闊に手を出さない方がよかったりする。

株も裏技の一つで、プロの投資家でも素人の長年のインデックス投資には勝てないと統計上言われている。
(個人的にはなぜ事業を興したり独立をしないで株とかよりリスクの高い方に行くのかあまり理解できないのですが、それは話がズレるので置いておきます)

だから結局は働く量を増やすことが一番リスクなく、お金を増やしていけると僕は思う。

「投資を一切やるな」

と言っているわけではないです。
実際、僕もやっていますし。
ただ、その利益を期待するよりも、働いた方が安全確実だと言いたい。

副業とか言われても何も思いつかないしスキルをつけるのも面倒だという人は、というかおそらく大半の人がそうかと思いますが、土日のどちらかに日雇いバイトを入れるとかでもいいと思います。

それに働くことでお金以外にも特定のスキルが知らず知らずについていたり、信頼も得られたりと、お金以外の付加価値も大きい。
PCの前でチャートに張り付いて一日中、値動きを見張るというのも方法の一つではあるけれど、お金以外に得られるものも合わせて考えたときに、やはり働く時間を増やす、その上で単価を上げていくというのが良いと思いました。




読んで頂き誠に有り難う御座います! 虐げられ、孤独に苦しむ皆様が少しでも救われればと思い、物語にその想いを込めております。よければ皆様の媒体でご紹介ください。