見出し画像

フリクション

4月ラストのハードウィーク開幕。

洗礼。初の残業…!

ということで、時間のやりくり…というより、情報処理と即応力、テンションのコントロールみたいなところの要求値がめちゃめちゃ高いのかも。


しおしおになりそうな気持ちはあれど、そんないとまは全然ないので、まじでPDCA走りながら対応進化していく…という現場感である。VUCAを生きるとはこういうことか。


頭の処理可能キャパの測定テストを受けてるような感覚さえあって、「現実を動かしていく力」というのはかくもハイカロリーなんだなぁ、ということを全身で味わっており。


きっとコーチ力も高まるんだろうな、と漠然と感じております。主に、現実を動かしていくことに伴うフリクションをえらく痛感する、という面で。


チャレンジゾーンの挑戦期間、笑いが込み上げてくる感覚なので、精神の角度は前のめりなのだろう。



ここまでお読み頂き、ありがとうございました!


どこか「仕方ない」と自分の生を諦めていた僕が、人生を取り戻したのは、自分の願いを知り、これを指針に生きることを選び、行動を重ねてくることができたからだなと実感します。


コーチングを学んだことで、僕の変容は加速しました。
労働観が変わり、人生観が変わり、生きる質感が変わった。その感動を届けたくて、コーチの仕事をしています。


そんな僕の挑戦の原点にある想いを綴ったnoteはこちら。


コーチングに触れて、ガラリと人生が動いた話はこちら。

「居場所で人を自由にしたい」想いをインタビュー頂いた動画はこちら
🔸サービス紹介

ご自身の価値観を整理したり、居場所を探していくための構想を、「喋りながら考えてみたい」という方向けに、頭の整理にお付き合いするサービスを提供しています。


🔸コーチングセッション
現在はご紹介のみで承っておりますが、ご興味のある方はお問い合わせいただけますと幸いです(公式LINE)。

🔸公式LINE
また、直接まーと喋ってみたいぜ、という方は、気軽にLINEで話しかけてもらえたら嬉しいです(公式LINE)。今は平日10時~14時くらいの時間に話せることが多いです。

「あなたの物語に共に出会う嬉しいその瞬間」を、今から僕も心待ちにしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?