見出し画像

同じ顔のない波

週の中にもリズムがある。

遠泳を続ける時もあれば、ぷかぷか浮かんで息を吸いやすい時もある。

今日は後者だ。


何事にも慣れる部分はあるようで、情報の洪水で過ごし続けてきた4月頭からの暮らしも、覚えてきた部分が増えることに伴って、少しばかり頭の容量に余裕ができてきたような気がする。


それは単にそれだけの影響ではなくて、日によって関わる人数が4倍も5倍も変わるから、ということに他ならないのかもしれない。


「同じ日は一つとしてない」ところにこの仕事の面白さがある、という話を聴いていたわけだけれど、それは本当にそうだ。もう少しあたりがついて、肝が据わってきた頃には、その余裕も生まれてきそうな予感がある。


慣れきってしまうことはおそらくなくて、いつも新しい鉄砲水がやってくるのだろう。


今日を超えれば…!

を、何度も繰り返しながら、いつのまにかできることが増えているんだろうな。



ここまでお読み頂き、ありがとうございました!


どこか「仕方ない」と自分の生を諦めていた僕が、人生を取り戻したのは、自分の願いを知り、これを指針に生きることを選び、行動を重ねてくることができたからだなと実感します。


コーチングを学んだことで、僕の変容は加速しました。
労働観が変わり、人生観が変わり、生きる質感が変わった。その感動を届けたくて、コーチの仕事をしています。


そんな僕の挑戦の原点にある想いを綴ったnoteはこちら。


コーチングに触れて、ガラリと人生が動いた話はこちら。

「居場所で人を自由にしたい」想いをインタビュー頂いた動画はこちら
🔸サービス紹介

ご自身の価値観を整理したり、居場所を探していくための構想を、「喋りながら考えてみたい」という方向けに、頭の整理にお付き合いするサービスを提供しています。


🔸コーチングセッション
現在はご紹介のみで承っておりますが、ご興味のある方はお問い合わせいただけますと幸いです(公式LINE)。

🔸公式LINE
また、直接まーと喋ってみたいぜ、という方は、気軽にLINEで話しかけてもらえたら嬉しいです(公式LINE)。今は平日10時~14時くらいの時間に話せることが多いです。

「あなたの物語に共に出会う嬉しいその瞬間」を、今から僕も心待ちにしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?