マガジンのカバー画像

おひとりさまの入院。

死別のおひとりさま。母がギリ手伝ってくれる半人前のおひとりさまだが、その協力も今回限りと知る。 変形性股関節症で入院5回、股関節脱臼3回、手術3回プラス、ハードなせん妄1回。シン… もっと読む
昭和43年生まれの死別(再婚)おひとりさま。入痛かったり苦しかったりするとき、「家族の方を~」と聞… もっと詳しく
¥500 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

アフターコロナ時代の病院面会事情と、びっくりした看取り病院。

多くの病院が、おそるおそる面会を解禁し始めている。 でも、アフターコロナの面会は、まだま…

おひとりさまの入院。ありがとう! ホントにありがとう! 「マスコミ独身女子友だち…

男の親友Cのほかに、「お願い助けて!」「うん、予定があるなら!」と、快諾してくれたのが。…

11

今年八十歳になる偉大な母、入院支援に駆け巡る!

Vol.12 今年八十になる母が、わたしの入院を全面的に支援。大変ありがたいことこの上ないのだ…

10

通院、入・退院の荷物持ち。おひとりさまでやれたのも、男の親友Cのおかげ。

Vol.11 姉妹がやらないと言い放つ入院、通院のお手伝いをしてくれているのが男の親友Cだ。9…

11

輸血用の血液を採る~。計800mlなり。キャア! わかる人にはバレちゃうわ!

Vol.10 手術用の自己血液を採取。800mlとるということは、わかる人には体重がバレる! 手術…

全身麻酔の手術ってこんな感じ。

Vol.8 変形性股関節症の最初の手術。体験した人だけがわかる全身麻酔の手術の様子をご紹介。…

入院期間のお手伝い。My sisters? もちろん、たいそう仲が悪うございます。

Vol.7 姉妹の中の悪さと、入院という緊急時代への対応。 妹A、妹Bと呼ぼう。どっちが上かも、設定しない。

レンタルパジャマが1日600数十円~? 中国産の派手なパジャマが2日分の料金で1着、買…

Vol.6 便利だけど……高い! レンタルパジャマ(アメニティ付き)は、二日の料金で、中国製…

入院にも「保証人」が必要だったり、代わりに別のモノが必要だったり。

Vol.5 入院手続きに必要なもの。保証人を頼むのは結構面倒くさい。この病院は、「保証人」か…

とことん調べてもらって、ようやく原因判明。見つけてくれたのは、意外な医師……。

Vol.4 ようやくわかった痛みの原因と、それを見つけてくださった医師の方に、ちょっと驚き。…

医者に相手にされてなかったのに――。ここに神医者がいた、のだが。

Vol.3 近所の整形外科に紹介状だけ書いてもらい、目指す病院へ。治療を引き受けてくれた神医…

超有名国立大学病院なら、きっと診てくれるはず、よね?

Vol.2 最初の手術をした医者から紹介状をもらい、超有名国立大学病院を受診するのだが、ここ…

始まりは令和6年、1月のことだった

Vol.1 変形性股関節症の手術跡が痛い。10数件の病院を回った後。最初に手術した医師を受診す…

10