m+ organic shop

オーガニックショップやっています♪ ぜひ覗いてみてください。

m+ organic shop

オーガニックショップやっています♪ ぜひ覗いてみてください。

ストア

  • 商品の画像

    CBD リカバリーバーム

    自ら養蜂したミツロウを使用し、CBD(カンナビジオール)やカンフルなどを配合したリカバリーバームです。主に肩こりや腰痛などの痛みや筋肉のこわばりを緩めることに優れたアイテムです。レモングラスやユーカリエキスを配合することで爽やかな香りを演出してくれます。乾燥肌のケアとしてもご使用できます。ビーマインの代表的なボディケアアイテムは、CBDリカバリーバームです。万年肩首コリなどをゆるめてくれるマッサージクリームとして多くの方に愛用されています。また寝る前にフェイスラインと顎関節あたりに優しく刷り込むことで、歯のくいしばりが減り、歯の負担をケアしてくれます。ビーマインラボは、2018年、ミツバチの研究者でもあるテルモ・グエルによってスペイン・マドリッドで設立。ハチミツをフィーチャーしたCBDブランドです。1人の健康のため、環境改善のために、ヘンプと養蜂を広めることをミッションにし、環境とコミュニティの共生を目指したブランドです。2地球に敬意を表しつつ多種多様性への認知を高めるために、レメディを推奨するような商品を製造。 CBDスキンケア製品には、ミツロウを取り入れています。3ミツバチを救うため、自らから養蜂を行い、利益の10%を環境保全団体の「Ecocolmena(エココルメナ)」に寄付し、より良い環境を守ることに尽力しています。生物の多様性への貢献に情熱を燃やしてハチの絶滅リスクの問題を人々に伝える活動をしていた設立者のテルモは、消費者とつながる方法を模索して試行錯誤の末、“精神活性性を持たないヘンプ由来のCBDと、伝統的なハチミツプロポリスを組み合わせる”というパワフルなアイデアにたどり着きました。世界中で年々環境汚染が深刻化している要因のひとつに、ミツバチの減少が大きいことが多くの論文で明らかになっています。それは、植物の生態系の9割がミツバチの受粉によって守られているからです。農作物の7割以上が、ミツバチを経由しているといわれています。結果的に、ミツバチの減少が私たちの食生活や環境に大きな恩恵をもたらしているにも関わらず、この先数十年以内に絶滅する可能性が高く、アメリカでは21年に絶滅危惧種に指定されるほど今社会問題になっています。そんな絶滅の危機に瀕するミツバチを救うため、ミツバチの数を増やして維持することを使命とする企業「Ecocolmena(エココルメナ)」に利益の10%を寄付する活動も行っています。CBD×ハチミツという、健康と美を意識した今までにないコンセプト CBDがもつ代表的な効果でもある鎮痛・抗炎症作用にミツロウを合わせたレメディ(植物や鉱物などを高度に希釈した液体・ホメオパシー薬ともいわれる)を推奨するような商品を製造しています。BEEMINE labでは、EUが認証した成分と厳正な品質管理のもとで製造されたヘンプ由来の製品をお届けしています。使用するヘンプは100%オーガニックで、除草剤や殺虫剤は一切使用せず、生産過程の動物実験を行わないクルエルティフリー(残虐性がないという意味)。また、製品には化学物質を使用していません。
    ¥4,200
    m +
  • 商品の画像

    CBD リップバーム

    自然の恵みを詰め込んだやさしい“リップクリームです。自ら養蜂したミツロウやカンナビジオールが乾燥によって荒れた唇を柔らかく、しっとりと整えます。レモングラスがほのかに香るリップバーム。生物の多様性への貢献に情熱を燃やしてハチの絶滅リスクの問題を人々に伝える活動をしていた設立者のテルモは、消費者とつながる方法を模索して試行錯誤の末、“精神活性性を持たないヘンプ由来のCBDと、伝統的なハチミツプロポリスを組み合わせる”というパワフルなアイデアにたどり着きました。世界中で年々環境汚染が深刻化している要因のひとつに、ミツバチの減少が大きいことが多くの論文で明らかになっています。それは、植物の生態系の9割がミツバチの受粉によって守られているからです。農作物の7割以上が、ミツバチを経由しているといわれています。結果的に、ミツバチの減少が私たちの食生活や環境に大きな恩恵をもたらしているにも関わらず、この先数十年以内に絶滅する可能性が高く、アメリカでは21年に絶滅危惧種に指定されるほど今社会問題になっています。そんな絶滅の危機に瀕するミツバチを救うため、ミツバチの数を増やして維持することを使命とする企業「Ecocolmena(エココルメナ)」に利益の10%を寄付する活動も行っています。CBD×ハチミツという、健康と美を意識した今までにないコンセプト CBDがもつ代表的な効果でもある鎮痛・抗炎症作用にミツロウを合わせたレメディ(植物や鉱物などを高度に希釈した液体・ホメオパシー薬ともいわれる)を推奨するような商品を製造しています。BEEMINE labでは、EUが認証した成分と厳正な品質管理のもとで製造されたヘンプ由来の製品をお届けしています。使用するヘンプは100%オーガニックで、除草剤や殺虫剤は一切使用せず、生産過程の動物実験を行わないクルエルティフリー(残虐性がないという意味)。また、製品には化学物質を使用していません。ボディケア・すうっとする香りです。肌なじみもよく、使いやすいです。・ビーマインで一番おすすめはこちら。万年肩首コリ持ちと、めまいもちのためお風呂上がりにツボ押し&マッサージに使っています(^^)想定外の使い方で効果が出ているのが、入眠前に首全面、フェイスラインと顎関節あたりに優しく擦り込むと、歯の食いしばりが減り歯の負担がかなり減った♡歯ぎしりの悩みがある方にもおすすめ。
    ¥2,000
    m +
  • 商品の画像

    【数量限定】organic cotton100% 花フォトプリントTシャツ

    こちら数量限定です✨地球にも人にもやさしいオーガニックコットンで仕立てました オリジナルのフォトプリントが大人かわいい表情を魅せるジャージー素材のTシャツです 身体のラインを拾わないゆったりとしたシルエットで着心地も抜群 ワイドパンツやロングスカートなどボリュームボトムとのコーディネートもおすすめです 【素材】天竺 細番手の糸で編み上げさらりとした風合い 【品質】 綿:100% (オーガニックコットン)オーガニックコットンとは・・・ 3年以上農薬や化学肥料を使わないで栽培された農地で育てられた綿花のこと【サイズ詳細】前着丈:Mサイズ62cm 後着丈:Mサイズ67cm 肩幅:Mサイズ56cm身幅:Mサイズ54cm 天幅:Mサイズ20cm A H:Mサイズ20cm 裾幅:Mサイズ54cm バングラデッシュオーガニックコットン100%
    ¥1,900
    m +
  • 商品の画像

    CBD リカバリーバーム

    自ら養蜂したミツロウを使用し、CBD(カンナビジオール)やカンフルなどを配合したリカバリーバームです。主に肩こりや腰痛などの痛みや筋肉のこわばりを緩めることに優れたアイテムです。レモングラスやユーカリエキスを配合することで爽やかな香りを演出してくれます。乾燥肌のケアとしてもご使用できます。ビーマインの代表的なボディケアアイテムは、CBDリカバリーバームです。万年肩首コリなどをゆるめてくれるマッサージクリームとして多くの方に愛用されています。また寝る前にフェイスラインと顎関節あたりに優しく刷り込むことで、歯のくいしばりが減り、歯の負担をケアしてくれます。ビーマインラボは、2018年、ミツバチの研究者でもあるテルモ・グエルによってスペイン・マドリッドで設立。ハチミツをフィーチャーしたCBDブランドです。1人の健康のため、環境改善のために、ヘンプと養蜂を広めることをミッションにし、環境とコミュニティの共生を目指したブランドです。2地球に敬意を表しつつ多種多様性への認知を高めるために、レメディを推奨するような商品を製造。 CBDスキンケア製品には、ミツロウを取り入れています。3ミツバチを救うため、自らから養蜂を行い、利益の10%を環境保全団体の「Ecocolmena(エココルメナ)」に寄付し、より良い環境を守ることに尽力しています。生物の多様性への貢献に情熱を燃やしてハチの絶滅リスクの問題を人々に伝える活動をしていた設立者のテルモは、消費者とつながる方法を模索して試行錯誤の末、“精神活性性を持たないヘンプ由来のCBDと、伝統的なハチミツプロポリスを組み合わせる”というパワフルなアイデアにたどり着きました。世界中で年々環境汚染が深刻化している要因のひとつに、ミツバチの減少が大きいことが多くの論文で明らかになっています。それは、植物の生態系の9割がミツバチの受粉によって守られているからです。農作物の7割以上が、ミツバチを経由しているといわれています。結果的に、ミツバチの減少が私たちの食生活や環境に大きな恩恵をもたらしているにも関わらず、この先数十年以内に絶滅する可能性が高く、アメリカでは21年に絶滅危惧種に指定されるほど今社会問題になっています。そんな絶滅の危機に瀕するミツバチを救うため、ミツバチの数を増やして維持することを使命とする企業「Ecocolmena(エココルメナ)」に利益の10%を寄付する活動も行っています。CBD×ハチミツという、健康と美を意識した今までにないコンセプト CBDがもつ代表的な効果でもある鎮痛・抗炎症作用にミツロウを合わせたレメディ(植物や鉱物などを高度に希釈した液体・ホメオパシー薬ともいわれる)を推奨するような商品を製造しています。BEEMINE labでは、EUが認証した成分と厳正な品質管理のもとで製造されたヘンプ由来の製品をお届けしています。使用するヘンプは100%オーガニックで、除草剤や殺虫剤は一切使用せず、生産過程の動物実験を行わないクルエルティフリー(残虐性がないという意味)。また、製品には化学物質を使用していません。
    ¥4,200
    m +
  • 商品の画像

    CBD リップバーム

    自然の恵みを詰め込んだやさしい“リップクリームです。自ら養蜂したミツロウやカンナビジオールが乾燥によって荒れた唇を柔らかく、しっとりと整えます。レモングラスがほのかに香るリップバーム。生物の多様性への貢献に情熱を燃やしてハチの絶滅リスクの問題を人々に伝える活動をしていた設立者のテルモは、消費者とつながる方法を模索して試行錯誤の末、“精神活性性を持たないヘンプ由来のCBDと、伝統的なハチミツプロポリスを組み合わせる”というパワフルなアイデアにたどり着きました。世界中で年々環境汚染が深刻化している要因のひとつに、ミツバチの減少が大きいことが多くの論文で明らかになっています。それは、植物の生態系の9割がミツバチの受粉によって守られているからです。農作物の7割以上が、ミツバチを経由しているといわれています。結果的に、ミツバチの減少が私たちの食生活や環境に大きな恩恵をもたらしているにも関わらず、この先数十年以内に絶滅する可能性が高く、アメリカでは21年に絶滅危惧種に指定されるほど今社会問題になっています。そんな絶滅の危機に瀕するミツバチを救うため、ミツバチの数を増やして維持することを使命とする企業「Ecocolmena(エココルメナ)」に利益の10%を寄付する活動も行っています。CBD×ハチミツという、健康と美を意識した今までにないコンセプト CBDがもつ代表的な効果でもある鎮痛・抗炎症作用にミツロウを合わせたレメディ(植物や鉱物などを高度に希釈した液体・ホメオパシー薬ともいわれる)を推奨するような商品を製造しています。BEEMINE labでは、EUが認証した成分と厳正な品質管理のもとで製造されたヘンプ由来の製品をお届けしています。使用するヘンプは100%オーガニックで、除草剤や殺虫剤は一切使用せず、生産過程の動物実験を行わないクルエルティフリー(残虐性がないという意味)。また、製品には化学物質を使用していません。ボディケア・すうっとする香りです。肌なじみもよく、使いやすいです。・ビーマインで一番おすすめはこちら。万年肩首コリ持ちと、めまいもちのためお風呂上がりにツボ押し&マッサージに使っています(^^)想定外の使い方で効果が出ているのが、入眠前に首全面、フェイスラインと顎関節あたりに優しく擦り込むと、歯の食いしばりが減り歯の負担がかなり減った♡歯ぎしりの悩みがある方にもおすすめ。
    ¥2,000
    m +
  • 商品の画像

    【数量限定】organic cotton100% 花フォトプリントTシャツ

    こちら数量限定です✨地球にも人にもやさしいオーガニックコットンで仕立てました オリジナルのフォトプリントが大人かわいい表情を魅せるジャージー素材のTシャツです 身体のラインを拾わないゆったりとしたシルエットで着心地も抜群 ワイドパンツやロングスカートなどボリュームボトムとのコーディネートもおすすめです 【素材】天竺 細番手の糸で編み上げさらりとした風合い 【品質】 綿:100% (オーガニックコットン)オーガニックコットンとは・・・ 3年以上農薬や化学肥料を使わないで栽培された農地で育てられた綿花のこと【サイズ詳細】前着丈:Mサイズ62cm 後着丈:Mサイズ67cm 肩幅:Mサイズ56cm身幅:Mサイズ54cm 天幅:Mサイズ20cm A H:Mサイズ20cm 裾幅:Mサイズ54cm バングラデッシュオーガニックコットン100%
    ¥1,900
    m +
  • もっとみる

最近の記事

オーガニックを選ぶ理由:グリーン&クリーンを選ぶ一番の理由!

初めまして! m+オーガニックショップ🏬です。 1. オーガニックを選ぶ理由 食料品店の通路を歩いていると、最近何かと 「オーガニック」 と表示された商品にお気づきかもしれません。 オーガニックとは具体的に何を意味するのでしょうか? オーガニックとは、農産物の栽培と加工方法のことです。これらの製品は、合成農薬、除草剤、肥料を使わずに生産されています。また、遺伝子組み換え作物(GMO)も含まれていません。 なぜオーガニックを選ぶべきなんでしょう? 皆さんはオーガニッ

    オーガニックを選ぶ理由:グリーン&クリーンを選ぶ一番の理由!