マガジンのカバー画像

川崎市多摩区100人カイギ

19
街で住む、働く100人を起点に人をつなげる「100人カイギ」。 港区から始まり、各地に広がりつつある100人カイギが2023年6月からついに川崎市多摩区でもスタートします。 川… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

川崎市多摩区100人カイギVol.11/イベントレポート

2024.04.15(月)今回は編集に難航しそうな人たちが多そうな川崎市多摩区100人カイギ。やれる範囲で頑張ります。 開催概要会場・日時 2024年4月14日(日曜日)18:00〜20:00(開場17:45) 白いハコ:神奈川県川崎市多摩区登戸2121−1 前回:過去分をnoteマガジン化Vol.1〰Vol.10をnoteマガジンにまとめて公開しています。 Vol.11はどんな人の話が聞けるんでしょう? 平均文字量がおそらく8000字程度あるはずなので、流し見推奨

【川崎市多摩区アンバサダー】地元のあふれる魅力を全世界へ発信!9組の「タマバサダー」

2024.05.31(金)発表会にメディアとして呼ばれたこともあったり。 今回は地域の情報をその場所に由来のある方々が 「アンバサダー(宣伝大使)」 として任命される式の様子をYahoo!ニュースで書かせてもらったものをnoteからリライトしてお伝えします。 「note」にも関係があったりするんですが、この中でドゥゾ♪(っ'ω')っ)) 川崎市多摩区は、自然や文化施設もたくさん存在します。 多摩区に住んでいる人だけではなく多摩区を訪れる人(交流人口)、またこれ

【川崎市多摩区】素材にこだわった料理と「夜の隅っこにストーリーが集まる」登戸ゴールデン街の洋風酒場

2024.05.21(火)私の住んでいる川崎市多摩区はどんどん再開発が進んでいます。そして、おいしい飲食店も増えてきています! Yahoo!ニュースエキスパートで紹介した記事をnoteからも。 川崎市多摩区100人カイギvol.1に登壇された方のお店を訪ねてみました。 川崎市多摩区登戸に現れた今話題のスポット「登戸ゴールデン街」ってもう行ってみましたか? 登戸ゴールデン街(Instagram)は、登戸区画整理事業の間に生まれた、昔懐かしいレトロ感あふれる飲食ビル。

まちカフェカイギVol.1/イベントレポート

2024.05.13(月)今回は、ちょっとだけゆっくり書かせてもらいます。 といっても私の川崎市多摩区100人カイギのイベントレポートの目標はイベントから24時間以内。 開催概要スピンオフ(日本語では「番外編」)ってこと。 いつもは、川崎市多摩区に在樹、在勤の方を中心に10分x5人でその方の想いを聞く川崎市多摩区100人カイギは、「多摩区以外」の人をお呼びしてその「想い」の部分をお聞きします。 会場・日時 2024年5月12日(日曜日)18:00〜20:00(開場1

【川崎市多摩区】登戸駅周辺をアート空間に塗り替える夫婦ユニットと季節の風物詩「つばめの巣」

2024.05.03(木)先週の振り返りnoteで出したYahoo!ニュース記事をさっそくnoteでリライト。 街の一角で絵を描く夫婦には理由があった。 それではドゥゾ♪(っ'ω')っ)) ゴールデンウィークに突入してお出かけにも天気のいい日が続いています。 登戸駅周辺にアートなエリアが増えているのをご存じでしょうか?多摩区内を散策してるところにその仕掛け人に会うことができたのでご紹介します。 多摩川への道:カワノバ小田急線登戸駅多摩川口から多摩川へ続く道路のフ

川崎市多摩区100人カイギVol.10/イベントレポート

2024.03.11(月)今回はどのようにまとめようかなー 川崎市多摩区100人カイギも「10回目」の折り返し。 そして そういうときこそYouTubeを使わせてもらいましょう。 今回も個性的な5名の登壇者でしたよー 開催概要会場・日時 2024年3月10日(日曜日)18:00〜20:00(開場17:45) Bedford Ave Cafe:神奈川県川崎市多摩区登戸1891 第3井出ビル 2階 「白いハコ」のすぐ近く。 いつもの場所とは違うんです。 前回:過

川崎市多摩区100人カイギVol.9/イベントレポート

2024.02.19(月)イベントレポート出来上がったので早速公開! 6時間前のイベントです。 出来ればこのSpotifyをバックグラウンドで再生しながら読んでいただければ、より臨場感が増します。※再生できる方はドゥゾ♪(っ'ω')っ)) 開催概要会場・日時 2024年2月18日(日曜日)18:00〜20:00(開場17:45) 白いハコ:神奈川県川崎市多摩区登戸2121−1 前回:過去分をnoteマガジン化Vol.1〰Vol.8をnoteマガジンにまとめて公開

【川崎市多摩区向ヶ丘遊園】地域にゆるく新しいつながり「100人カイギ」がやってきた!

2024.01.27(土)いつもnoteで長文レポートしている 「川崎市多摩区100人カイギ」 Yahoo!ニュースでは1回目の様子だけダイジェストで書いていたりするんですよね。その様子をドゥゾ♪(っ'ω')っ)) 2023/6/11(日曜)に「川崎市多摩区100人カイギ」の初回(第一回)が向ヶ丘遊園「白いハコ」で開催されました。 「100人カイギとはなに?」 そんなところにも触れながら、その様子と次回のイベントについてもご案内します! 2023/6/11(日

川崎市多摩区100人カイギVol.8/イベントレポート

2024.01.15(月)深夜に更新。 このイベントが終わってから6時間で何とか書き上げました。ε-(。・д・。)フー 8000字あるからしれっと読み流しモードで見てください。 開催概要会場・日時 2024年1月14日(日曜日)18:00〜20:00(開場17:45) 白いハコ:神奈川県川崎市多摩区登戸2121−1 前回:過去分をnoteマガジン化Vol.1〰Vol.7をnoteマガジンにまとめて公開しています。 Vol.8はどんな人の話が聞けるんでしょう? 平均

多摩区100人カイギに登壇した話

2023年12月の多摩区100人カイギVol.7に登壇した。住民本屋とマチカイギについて話してきた。 今考えていることを、出し切ったという感じである。 原稿は、事前に住民本屋生みの親のナツコさんと、推してくれた運営チームのムラケンさんに見てもらいながら構成していった。けれど本番の一週間前に、ナツコさんの代理で登板した住民本屋で感じたこと、それから少し関わらせてもらった「まちなか遊縁地」のメリーゴーラウンドのクラファンのことをベースに、内容を随分と更新した。お二人が一番驚かれ

川崎市多摩区100人カイギVol.7/イベントレポート

2023.12.11(月)最近、よく言われること って言ってるけど、書いてる人が寝てないだけの話よ!( *´艸`) このイベントの数時間前のイベントのお話です。 開催概要会場・日時 2023年12月10日(日曜日)18:00〜20:00(開場17:45) 白いハコ:神奈川県川崎市多摩区登戸2121−1 前回:過去分をnoteマガジン化Vol.1〰Vol.6+スピンオフなどをnoteマガジンにまとめて公開しています。 前回はこちら↓ Vol.7はどんな人の話が聞け

川崎市多摩区100人カイギ spin-off/登戸遊園ミライノバ・ハレの日2023

2023.11.15(水)先日、7000字のレポートを書いたばかりで1日だけnoteをお休み。 この「川崎市多摩区100人カイギ」が行われる4時間前のこと2023.11.12(日)の登戸遊園ミライノバ「ハレの日」というイベントが行われました。 ステージで「川崎市多摩区100人カイギ」のパフォーマンスやそれにまつわる人が出ているスマートフォン写真+ムービー撮影しておいたので、ここでnoteに「スピンオフ」として公開します。 注意事項 動画コンテンツは「時間がないと見ない

川崎市多摩区100人カイギVol.6/イベントレポート

2023.11.13(月)月1コンテンツ「川崎市多摩区100人カイギ」 20時に終わって帰ってきて書き始めたけど、ささっとまとめられるかな? 開催概要会場・日時 2023年11月12日(日曜日)18:00〜20:00(開場17:45) 白いハコ:神奈川県川崎市多摩区登戸2121−1 前回:過去分をnoteマガジン化Vol.1〰Vol.5をnoteマガジンにまとめて公開しています。 Vol.6はどんな人の話が聞けるんでしょう? 文字量が7000字程度あるので、流し見

川崎市多摩区100人カイギVol.5/イベントレポート

2023.10.09(月)3連休最終日の読み物にドゥゾ♪(っ'ω')っ)) 今回のキーワード川崎市多摩区100人カイギも こんなところを注目してみてください。 今回の登壇者はどんな人だったのでしょう。 開催概要会場・日時 2023年10月8日(日曜日)18:00〜20:00(開場17:45) 白いハコ:神奈川県川崎市多摩区登戸2121−1 前回Vol.1〰Vol.4を公開しています。(20回分書けるかな?) このシリーズ非常に好評いただいています!感謝。 V