見出し画像

新しいTeamsでクラウドってめっちゃおもろいや~んって思いませんか?

1.DX(ディーエックス)って何?

今、手作業でやっている作業をパソコンでやり始めました!DXでしょ?と、おっしゃる方が多いのですが、それは違うんですよねー
時短して→空いた時間で他のことを行って→新たなサービスや事業を興すこと!です。
例えば、日常業務をすべてサポートメンバーがしてくださるのであれば、新たなサービスや事業を興すだけに注力してもOK牧場!というわけです。

DX化!については詳しくはこちらの記事をご覧ください。

2.新しいTeamsとは?

まだプレビュー版なので、正式リリースは少し先のようですが、ある日、突然画面が違う~ってなっても安心してください!履いてますよ!
じゃなくて・・・
チームの投稿タブの新しい投稿が下だったのが、上になるなど、多少見た目は変わりますが、心配ない、心配ない(by 一休さん)ですよー

新しいTeamsのチームの画面

3.クラウドの変化を楽しみませんか?

ExcelやPowerPoint、Wordなどもそうですが、最近は新機能がある朝起動したら使えるようになっていますよね?
若いときは、セミナーをするときにツールバー上段の左から何番目という指定をして説明をしていたものですから、「順番違うやん!!!」って怒っていましたが、今は大人になったので(笑)、「そんなもんやなー」と、受け入れられるようになりました。

クラウド(≒インターネット)で使えるアプリは使いやすいように、便利なようにどんどんリニューアルされるということを知っておけば、楽しみながら使えるってなもんですね。

DXを目指すなら、クラウドアプリだったら柔軟な業務改善ができるから、新規事業を考えやすいな。と、思ってみませんか?

孔子の教えにありますとおり「学べばすなわち固ならず」ですよ。
デジタルノンネイティブ世代って頑固やからDX化は無理なんよねーなんて言われるのは悔しいので、頭柔らかく、柔軟に取り入れてみませんか?

4.Microsoft365のトレーニングで業務の課題をなくしませんか?

当方の屋号「elwit」と申します。
*enjoy life with ITの頭文字をとってelwit(エルウィット)と読みます。
ITで楽しい人生を送りませんか?という我ながら素晴らしい屋号だと思っています(^_-)-☆

アプリは道具です。
本来の利用目的は、業務課題を解決すること!ですよね?
Microsoft365のポテンシャルを活用して、業務課題を解消しませんか?
詳しくはこちらをご覧ください♪

elwitのトップ画像


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?