まり丨めんどくさいをテクノロジーで解決したい子育て中の主婦

国立大卒大学院修了をした理系専業主婦。男子3人子育てしています。 (小5長男と小3次男…

まり丨めんどくさいをテクノロジーで解決したい子育て中の主婦

国立大卒大学院修了をした理系専業主婦。男子3人子育てしています。 (小5長男と小3次男と1歳三男) X/Twitterからうまれた本「おうち遊びアイデア帳」 (http://amzn.to/3UnO9hZ)の著者です。 テクノロジーを使って生活を豊かに子育てをもっと楽しくしたい!

マガジン

  • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡

    • 9,386本

    【共同運営マガジン】頑張る隊へようこそ!「読んで励まされ、読まれて励まされる」そんなマガジンになると嬉しいです(*´ω`*)

  • トランスミッションⅡ

    • 9,556本

    トランスミッションⅠのミラーマガジンです。脆弱性が報告されたため設置しています。🌱参加者100名、フォロワ数150名、3000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加、お待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • 新しいテクノロジーがスキ

    新しいテクノロジーを試すことが大好きです。

  • おうち遊びを楽しもう

    「コロナ禍での子育て日記:おうちでの楽しい遊びと理系アプローチの記録」

  • Kindle出版への道

    はじめてのKindle出版への道

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】サイトマップ

こんにちは、まりと申します。 本ページにお越しいただき、ありがとうございます。 ❏自己紹介❏まり丨めんどくさいをテクノロジーで解決したい子育て中の主婦 国立大卒・大学院修了をした 理系の専業主婦がちょっと理系な男子3人子育てをしています。 (小4長男と小2次男と1歳三男) ・X/Twitterからうまれた書籍「おうち遊びアイデア帳」の著者です。 ・X/Twitter のアカウントはこちらです。 フォロワー数:6300人 ・新しいテクノロジーを使って生活を豊かに、子育

    • 勝間和代さんのYouTube公開ライブで質問!子育てママのテクノロジー活用コンテンツ拡大への道

      念願叶って勝間さんに質問! 先日、勝間和代さんのYoutube公開ライブに思い切って質問をしてみました。(ドキドキ。) 大学生の頃から勝間さんのほぼすべての本を読んで知識を吸収し、Youtubeの動画もたくさんみて、彼女の知恵を自分の生活に取り入れてきた私にとって、直接質問できる機会はまさに夢のような時間でした! 私の質問:専業主婦11年目、子育てテクノロジーコンテンツの拡大と収益化 私の質問はこれでした。 ーーーーーーーーーー ・質問内容 専業主婦歴11年、子育て

      • 小さな一歩の先に広がる大きな夢: Twitterで種をまき、本を出版するまで

        こんにちは、まりです。 2019年1月、何気なく始めたTwitterが、まさか私の生活の中心となり、収入源になると誰が想像できたでしょう? 流行に乗っかってみようという軽い気持ちで始めたアカウントが、5年経って、私の人生を少しずつ変えてくれたのです。 日常の呟きから始まった小さな芽最初の数ヶ月は、ただ日常の些細なことや趣味の話、子育てのことを呟いていました。フォロワーはほとんど増えず、リアクションもほとんどありませんでした。それでも、たまに誰かが反応してくれると、なんだか嬉

        • 私は何故、専業主婦なのだろう?

          最近は、わりとごきげんな日々を過ごしているのですが、 でも、ふとした瞬間に、様々な思いが心の中に溢れてきてしまいます。 長男と次男が幼稚園に通っていた頃は、まわりがほとんど専業主婦のお母さん達だったので、私も専業主婦であることに疑問を感じたりはしませんでした。確かに、何かしたいという思いはあったけれど、子供達が少し大きくなればと思っていました。 ところが、最近、働いているお母さん達に囲まれるようになって。「私は何故、専業主婦なのだろう?」「なぜ、仕事をしていないのだろう?

        • 固定された記事

        マガジン

        • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡
          9,386本
        • トランスミッションⅡ
          9,556本
        • 新しいテクノロジーがスキ
          44本
        • Kindle出版への道
          11本
        • おうち遊びを楽しもう
          14本
        • ChatGPT活用法
          12本

        記事

          「耳」からの情報収集で、もっと学び、もっと充実した時間を

          時間は誰もが公平に与えられた、最も貴重な資源です。 子育てに家事に、目まぐるしく過ぎ去る1日の中で、知的な活動に十分な時間を割り振ることができずに、なんとかしたいなと思う毎日です。 そんな中で、耳から情報を得ることができれば、手が使えない状態でも情報を収集できる点で非常に便利だと最近強く思うようになってきました。 特に子育て中の親にとっては、子供の世話を行いながら本を読んだり、パソコンの前に座ったり、もちろんスマホも含め、目を使って情報を得ることは難しい場面も多く、耳から

          「耳」からの情報収集で、もっと学び、もっと充実した時間を

          HUAWEI FreeClip片方が行方不明!片方だけ購入できるか聞いてみた!

          お気に入り、HUAWEI FreeClipイヤホン 2週間ほど前に購入して愛用しているHUAWEIのFreeClipイヤホン。 ちょっと高価で迷いに迷った末に購入したイヤーカフ型イヤホンは、私の生活に欠かせない存在になりました。 どんなに気に入っているかはこの記事に書きました。 予期せぬ悲劇の朝 ところがある朝、悲劇が。 小学生を送り出し、イヤホンのケースを開けた瞬間、違和感。 なんと、片方のイヤホンが消えてなくなっていたのです! 一瞬にして、私の心はどん底に落ちました。

          HUAWEI FreeClip片方が行方不明!片方だけ購入できるか聞いてみた!

          音声読み上げAI活用法:OpenAIのtext to speechを試して見た

          情報過多の課題現代社会では、毎日大量の情報が私たちの目と耳に流れ込んできます。有料のメールマガジンやニュースレターは、専門知識や最新の業界トレンドを提供してくれる貴重な情報源ですが、これら全てに目を通すのは非常に時間がかかります。私を含め、多くの人々がこの情報の海で溺れかけている状態にあります。時間は有限であり、限られた時間の中で最大限に情報を摂取しようとすると、しばしばストレスや疲れを感じることになります。 読み上げ技術とその効用 しかし、テクノロジーの進歩により、これら

          音声読み上げAI活用法:OpenAIのtext to speechを試して見た

          心に響く祝辞との出会い:学生時代とは違う感動と学び

          学生時代の祝辞:遠い存在だった「難しい話」私はネット上で公開されている卒業式や入学式の祝辞を読むのが好きです。 といっても、私が学生だった頃、それらの祝辞は「難しい話だな」「長いな」といった感想しか持てず、その内容を真剣に受け止めることができていませんでした。ステージから流れる言葉は、私の意識を素通りしてしまい、何も覚えていないのが現状でした。 2023年東京大学入学式祝辞:衝撃と共感 私の中で最近の大ヒットは2023年東京大学入学式です。昨年の今頃ぼんやりみていたTwi

          心に響く祝辞との出会い:学生時代とは違う感動と学び

          驚きの使い心地。ポロッと落ちないイヤーカフ型イヤホン HUAWEI FreeClip

          有線イヤホンの不便さ数年前、多くの人が有線のイヤホンを当然のように使っていた時代がありました。私ももちろんその一人で、ランニング中にイヤホンのコードにひっかかるのが本当に煩わしく感じたり、バッグの中でコードが絡まるのにイライラしたりした経験がよくあります。 そんな不便さから解放されるチャンスが到来したのが、Bluetoothで接続される無線イヤホンの登場でした。AppleのAirPodsを手にした時の感動は今でも覚えています、めちゃくちゃ嬉しかったです。コードに縛られること

          驚きの使い心地。ポロッと落ちないイヤーカフ型イヤホン HUAWEI FreeClip

          春の奇跡

          桜の花が満開になる頃、空はピンク色の花びらでいっぱいになり、新たな始まりを感じさせる春の訪れを祝います。わたしは、この季節が大好きです。 我が家にとって、この季節は特別です。 なぜなら、4月の初旬には2日連続で息子たちの誕生日を迎えるからです。4月2日は次男の誕生日で、翌日の4月3日は長男の誕生日です。 多くの人は、4月頭の2日連続で迎える息子たちの誕生日を聞いて、戦略的に思い、笑うかもしれませんが、実は全て偶然の産物です。 特に長男の誕生は、予定日の約1ヶ月以上前とい

          レシピに頼らない、ロジカルフレームワークで料理の味をコントロール

          料理が好きでも得意でもない私私は料理が好きでも、それほど得意でもありません。でも、主婦で子どもも3人いるので、毎日毎食料理を作ります。主婦歴10年、経験値はだんだんと上がってきてはいますが、結果がイマイチだったり、思ったような味にならなかったりすることも多々あります。 レシピ通りに作っても上手くいかない時もありますが、それでも自分で試行錯誤するよりは、レシピに従った方が無難だと考えています。自分であれこれ試すことは、あまりしません。そうすると、間違いなく失敗するだけだと思っ

          レシピに頼らない、ロジカルフレームワークで料理の味をコントロール

          ChatGPTとともに挑む:誰でもできる爆速X/Twitter分析

          時間と創造性のジレンマ 日々追われるタスクに時間を取られ、創造性を発揮したいのに思うように時間が確保できない。そんな悩みを抱える人は多いのではないでしょうか。 私もかつて、記事執筆やプログラミングコードの修正、メール対応などに多くの時間を費やしていました。これらの作業は決して効率的とは言えず、無駄にした時間もたくさんありました。 ChatGPTとの出会い そんな時、出会ったのがChatGPTです。OpenAIによって開発された革新的なAI言語モデルは、自然言語処理能力と膨

          ChatGPTとともに挑む:誰でもできる爆速X/Twitter分析

          主婦✕テクノロジー:好きと得意を価値に変える

          はじめに:私とテクノロジー 私がテクノロジーに興味があるということに、気がついたのはほんの数ヶ月前のことです。当然のことのように、日々の生活の中でスマートフォンやパソコンを使いこなし、新しいアプリやガジェットに興味を持っていましたが、それが特別なことだとは1ミリも思っていませんでした。身近な存在である夫と比べると、確かに私の方がテクノロジーに対する興味は少し高いかもしれません。でも、それは夫が特別にテクノロジーに興味がないからだと思い込んでいました。 気づき:私の「普通」が

          主婦✕テクノロジー:好きと得意を価値に変える

          【Notion】長いテキストもスムーズ一括貼り付け!ブロック分割回避法

          はじめに Notionに長文をコピー&ペーストすると、改行ごとに別々のブロックに分かれてしまうことがあります。これは、作業効率の低下や情報整理の煩雑化につながります。 従来の解決策とその限界 以前、友人からこの問題について相談を受けたとき、私はまずテキストエディタを使ってプレーンテキストに変換してから貼り付ければ解決するだろうと考えました。しかし、実際に試してみると、この改行問題は解決しませんでした。 そこで、いくつか試行錯誤した結果、最も簡単で効果的な解決策を見つけたの

          【Notion】長いテキストもスムーズ一括貼り付け!ブロック分割回避法

          言葉にできないもどかしさ、ChatGPTが教えてくれた言語化の大切さ

          「モヤモヤした想いを、うまく言葉にできない」。そんな経験はありませんか?私はまさにそのタイプで、自分の考えや感情を適切に言語化することが苦手です。思っていることと口に出た言葉がうまく一致せず、本心を的確に伝えられないことが多々ありました。この言語化への苦手意識は、日常生活のさまざまな場面で私を悩ませてきました。 先日、新しい洗濯機を購入した際も、その壁にぶつかりました。設置の際に予期せぬトラブルが発生し、作業員の対応に納得がいかず、イライラとストレスが募るばかり。心の中では

          言葉にできないもどかしさ、ChatGPTが教えてくれた言語化の大切さ

          AlexaにChatGPTスキルを導入した話

          アレクサとの生活:便利さ、そして課題アレクサのスマートスピーカーを購入してから2週間位経ちました。 このスピーカーを選んだ理由は、日常生活をもっと便利で快適にしたかったからです。特にSwitchBotと連携することで、電気やエアコンの操作、さらには共有エントランスや玄関の解錠を音声で簡単に行えるようになると期待したのです。しかし実際に使ってみると、いくつか課題も見つかりました。 一つ目は、タイマー機能の使いにくさです。例えばキッチンで料理中にタイマーが鳴っても、「Alexa