喜びも悲しみも

7月に入り蒸し暑さがさらに増した。
梅雨明けはいつの日か。

最近仕事では受注業務を担当することが増えた。
素直に嬉しい。
ようやく職場に仲間入りし始めた嬉しさと共にやっと意味のある仕事に着手できる喜びと安堵感。

正直言うと受注額は低い。
他の人からするとやり応えのない仕事かもしれないけれど、はじめて見積もりから自分が担当した仕事で最初から最後まで関われるのは嬉しい。

知識もついてきて自信も持ち始めた今日この頃だった。

が、2日前の飲み会、今日のゴルフ
先輩と話す中で差を感じることが多い。
先輩と比べるとまだまだ序の口。
先輩の同時期と比べても劣っている気がする。

喜びも束の間
もっと頑張らないといけない。
という気にさせられた。

億を越える仕事を早く経験したい。
例えそれが受注せずとも、早く仲間入りしたい

一番求めているのは経験だろうか?安堵感だろうか?

いずれにせよ、現状に満足してはならないと感じたこの2日間となった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?