見出し画像

瞳の色に合わせて作るアクセサリー

最近、小説家になろうのサイトで小説を読む事があります。
今ハーブの勉強をコツコツ進めているのですが、英語ばっかりで、眠たくなってしまった時や、疲れた〜ってなった時、ちょっと息抜きしたいって時に読んだりしています。ちょっと息抜きのつもりがハッと気がつくと1時間以上経っていたりして焦る時も多々あります。

息抜きなので、重い話や難しい話ではなく、分かりやすいハッピーエンド的な話を読んでいるのですが、読んだ話の中でよく出て来たのが、目の色に合わせてジュエリーを選ぶって言うシーン。わたしが今まで知らなかったラブストーリーあるあるなんでしょうか?
日本人的感覚ではあまり相手の瞳の色に合わせるなんて、考えたことはなかったんだけど、ファンタジーの世界なので、青、緑、紫、まあなんでもありなんですよね。

話の中で、婚約指輪を作る時に相手の瞳の色に合わせて石を選ぶ、なんて言うシーンがあって、そう言うのも素敵だなあ〜、って思ってしまった私は、よし、私も作ってみようとなりました。

話の中だと、グリーンだからエメラルドとか、ブルーだからサファイヤなんて言っていましたが、私のお遊びでそんな高い物に手は出せないので、
とりあえず私が好きな石のビーズ屋さんに行ってみました。

かわいそうな主人は、わたしにちょっと目見せて、もう一回目見せてと何回も覗かれながらも文句も言わず買い物に付き合ってくれました。
最初ちょっと目見せてと言って興味津々で近づいて行った時は、今度は一体何を始めるんだって感じだったけど、主人の目の色の石で指輪作る。そしたら、いつも一緒にいるような感じがしていいでしょうってふざけながら言ったら、一緒にいるのを感じたいんだったら、そばにいる本物を放って置いて指輪を眺めるんじゃなくて、本人と一緒にいろーなんて言ってました。
まあそれもそうだなあって感じです。
私は自分が好きなことに夢中になると、一人で楽しいことに没頭してしまうので、主人はついつい置いてけぼりにしてしまいます。

私は自分が気にしている物以外は、物事をよく見ていない事が多くて、主人にいつも一番役に立たない目撃者だって言われています。
それでも主人の目が薄い青なのは流石に知っていたのですが、よくよくじーっと見てみると、薄い青だけど、濃い部分もあったり黄緑っぽい所もあったりして、色々な色が混じったなんとも言えない色をしていました。
とても綺麗な色です。
始めはアクアマリンとか、ブルートパーズっぽい色なのかと思ったけど、そう言うクリアすぎる色でもなさそうです。

それでお店の中で青っぽい色を見ていた時に、これかな?って言うものが見つかりました。
実際の目の色よりもかなり濃いめなんですが、いろんな色が混じっているから、雰囲気は合っている気がします。
選んだ石はブルーアパタイトです。
前にnoteに書いたBlue Angel Oracleのカードの色合いに似ているなあと思いました。

凝ったことは出来ないので、石を選んで、ワイヤーでくるくると指輪の形にしました。どっちが主人の目の色の近いかなあと決めかねたので濃い色と薄めの色の二つ作ってみました。


これはこれで綺麗だなあって思ったんだけど、なんか違う。なんか納得感がないなあと思いつつ一晩置いてみることにしました。
次の日見てみると、やっぱり石の色は当たっている光によって全然違う。
昨日は曇りで、あまり太陽の光が当たらないような感じの時に作ったのだけど、今日朝起きて太陽の光の下で見たら、え?こんな色だった?って言う感じでした。
なのでもう一回別のものを作ってみました。

昨日作ったものはワイヤーをぐるぐる巻いた感じのもので、今見るとゴツゴツしている感じなのだけど、今日のは少し柔らかさが出ていい感じです。
石を太陽の下で見てみると、地球のような色でとても綺麗です。

ついでにネックレスとまた違う指輪を作ってみました。 
ネックレスは、余っていたビーズを使ったのだけど、ピンクっぽいのはスーパーセブンと呼ばれている石のうちの一つ、薄い紫のはアメトリンだと思います。

これはアマゾナイトだったと思います。


石のビーズをワイヤーで巻いただけの簡単な物で、楽しく作れました。
いろんな石で色々作って、その日の気分でつけるのも楽しそうだなと思います。
石って本当に不思議で、その時自分が必要な石に、無意識のうちに引き寄せられるんですよね。

今回は一応瞳の色という事に注目して作ってみましたが、感じたい誰かを思った時に想像する色や、見える人ならその人のオーラの色なんかで作ってみるのも良いなあと思いました。

ブルーアパタイトはこんな石だそうです。

アパタイトは古代より、信頼・自信・調和を象徴する鉱物として伝えられてきました。固定概念や周囲を取り巻く環境などに惑わされる事なく、心のまま素直に自己を主張できるようになり、徐々に自信を取り戻して、自分らしい自分に還っていくことをサポートしてくれます。

これまで囚われてきた古い価値観や思い込みなど、不要なものを手放させ、物事の根本をはっきりと指し示し、新しい自分、新しい次元へと導いてくれます。何か新しい事にチャレンジする時などに力を借りると良いでしょう。また、周囲との不和を調和に変換してくれるため、人間関係で悩んでいる時のお守りとしてもおすすめです。

ブルーアパタイトが癒しの石であることはよく知られていますが、「ストレス解消・疲れを取り去る」というようなタイプの癒しではありません。わかりやすく言い換えれば「デトックス」に近い感じだと思います。心の中の怒りや悲しみ、混乱、ねたみ、不安など、様々な「毒素」を排出し、綺麗にしてくれるパワーストーンなのです。

どんなに前向きな人でも、気持ちが沈んだり、心の中がモヤモヤするような日があるもの。物事をネガティブに受け止めてしまいがちな時、思いを溜め込んでしまう時などにブルーアパタイトを身につけると、気の滞りや詰まりを取り除き、正常な状態に戻してエネルギーを増加させてくれるといわれています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?