記事一覧

3月の熊本 4日目 夏目漱石内坪井旧居

母との熊本旅行3泊4日。 (色々ありまして3日目と4日目の更新があいてしまいました…) 4日目は帰るだけの予定でした。 ここまでの熊本旅はこちらから。 3日間食べ続けた和…

まほ
6日前
2

3月の熊本 3日目 A列車で行こうと天草

母と旅した熊本3泊4日。 1日目、2日目はこちら。 和食で始める朝。少しずつ日替わりなの嬉しい。 この日は電車で天草へ行くのがメインイベントだったので、朝から熊本駅…

まほ
1か月前

3月の熊本 2日目 水前寺成趣園と田原坂

母との熊本3泊4日旅行の2日目。 1日目はこちらから。 朝ご飯は和食にしました。母親は洋食。 洋食はパン以外はアレルギーひっかかりそうだったので、和食1択でした。おか…

まほ
1か月前
4

3月の熊本 1日目 熊本城と土方歳三資料館✕肥後熊本藩展

あまりに4月が忙しすぎてもう5月に突入してしまいましたが、3月に母と熊本に行きました。 思えば母と春に九州に行くのは4回目。(長崎、鹿児島、福岡、そして熊本) 特に意識…

まほ
1か月前
2

3月の京都 2日目

一泊二日の京都旅行。 1日目はこちらから。 2日目は去年に続き山南忌に参加。一緒に京都に行った友達は新選組を知らないので、退屈にならないか心配でした…(説明はしたも…

まほ
2か月前
2

3月の京都 1日目

どんどん月日が流れてあっという間に2つも書いてない旅行記録が溜まってしまった…。追いついたと思ったのに…。 3月、バタバタの中、京都旅行をねじ込みました。友達との…

まほ
2か月前
5

3月の美味しいもの。

3月の末に思いがけない大怪我をして、顔だったもので食べたいものが自由に食べられなくなりました。日頃から栄養は取りすぎているので蓄えがあって、少しの間食べなくても…

まほ
2か月前
10

2月の美味しいもの。

2024年が始まってからあっという間すぎて、この3ヶ月はざっと2週間くらいの体感でした…。ついこの前、年明けたよ…。 でもカメラロールを見てみるとしっかり美味しいもの…

まほ
2か月前
6

1月の美味しいもの。

もう2月も終わりそうな頃に1月の美味しいもの備忘録。 お正月はおせち!今年は一人一つずつで、母と叔母と私の3人分買いました。 京王百貨店の催事でお弁当が美味しくて思…

まほ
3か月前
3

12月の京都 3日目

2泊3日の京都旅行の3日目です。 2日目はこちら。 2日目と代わり映えしないけど朝食。湯豆腐とかご当地のものはつい取ってしまい、基本朝食はパンなのに和食のおかずもりも…

まほ
3か月前
3

12月の京都 2日目

12月に行った母との2泊3日京都旅行の2日目。 1日目はこちら。 2日目はほんとに食べてばかりでした笑 でも今回のメインイベントがこの日予約していた長楽館のアフタヌーン…

まほ
3か月前

12月の京都 1日目

9月以来京都に行っていなくて、まあ遠征があったから京都は我慢してたのですが、12月は旅行支援もあるということで、母を誘って行ってきました。これでなんと去年は6回京都…

まほ
3か月前
2

12月の仙台 2日目

12月の仙台遠征。 1日目の記録はこちら。 2日目は観光。久しぶりに元同僚とお会いできるのですごく楽しみにしていました。 朝食つきでまたもりもり食べました。スムージ…

まほ
4か月前
3

12月の仙台 1日目

もう2月ですが12月の記録を置いておきます。 12月は仙台公演に行きました。 札幌と同じく土曜日夜だけチケット取れていたので、日曜日は観光。仙台に引っ越した元同僚に色…

まほ
4か月前
4

12月の美味しいもの。

年が明けてだいぶ経ってしまいましたが、12月も美味しいものいっぱい食べたのでその記録をしておきます。 でも旅行もしたので、12月のカメラロールは旅行のほうに載せるも…

まほ
4か月前
5

2023年回顧録

回顧録なんて何年ぶりだろう(かつてブログを持っていた時はやっていました。) そんな大層な回顧録にする時間はないけど。 【1月】 ・運良く当たったカウコンで推しを双眼…

まほ
5か月前
2
3月の熊本 4日目 夏目漱石内坪井旧居

3月の熊本 4日目 夏目漱石内坪井旧居

母との熊本旅行3泊4日。
(色々ありまして3日目と4日目の更新があいてしまいました…)
4日目は帰るだけの予定でした。

ここまでの熊本旅はこちらから。

3日間食べ続けた和朝食。
ちょっとずつ違うので間違い探しみたいな写真になってしまった。何が違うでしょうか?笑

最終日はどしゃ降り。それでも見える熊本城。

母は出発時間まで休むというので、私は雨の中頑張って、ホテルから徒歩で行ける夏目漱石内坪

もっとみる
3月の熊本 3日目 A列車で行こうと天草

3月の熊本 3日目 A列車で行こうと天草

母と旅した熊本3泊4日。
1日目、2日目はこちら。

和食で始める朝。少しずつ日替わりなの嬉しい。

この日は電車で天草へ行くのがメインイベントだったので、朝から熊本駅へ。

「A列車に行こう」という電車に母と乗りたいと思ったので、天草方面に行くことにしたのです。
乗る前からテンションがあがる。

こんなステンドグラスで素敵な車内。これをサイトで見てから行きたいと思っていて。ずっと「A列車で行こう

もっとみる
3月の熊本 2日目 水前寺成趣園と田原坂

3月の熊本 2日目 水前寺成趣園と田原坂

母との熊本3泊4日旅行の2日目。
1日目はこちらから。

朝ご飯は和食にしました。母親は洋食。
洋食はパン以外はアレルギーひっかかりそうだったので、和食1択でした。おかずいっぱいで美味しかったー。青汁付き!

加藤神社には行っておきたかったけどスケジュール的になかなか難しかったので(母の体力的なこともあり)朝ご飯から次の予定までの間に一人でぶらり。
ホテルからわりと近かったけど、めちゃくちゃキツイ

もっとみる
3月の熊本 1日目 熊本城と土方歳三資料館✕肥後熊本藩展

3月の熊本 1日目 熊本城と土方歳三資料館✕肥後熊本藩展

あまりに4月が忙しすぎてもう5月に突入してしまいましたが、3月に母と熊本に行きました。
思えば母と春に九州に行くのは4回目。(長崎、鹿児島、福岡、そして熊本)
特に意識はしてなかったのですが、制覇したほうがいいかな?笑

今回は熊本県立美術館でやっていた土方歳三資料館の展示を見るのが一番の目的で、それに伴う某カルチャーのツアーはスケジュールの関係で行けなかったので、それなら自分で行けるところは行こ

もっとみる
3月の京都 2日目

3月の京都 2日目

一泊二日の京都旅行。
1日目はこちらから。

2日目は去年に続き山南忌に参加。一緒に京都に行った友達は新選組を知らないので、退屈にならないか心配でした…(説明はしたものの伝わった自信はない…説明が下手なオタク…)

朝ご飯は和定食にしました。いつもビュッフェにしがちなので、こういうのもいいなあ。家ではパンくらいしか食べないし。
豆乳出汁の美人豆腐小鍋がめちゃくちゃ美味しくて、お出汁飲み干す勢いでし

もっとみる
3月の京都 1日目

3月の京都 1日目

どんどん月日が流れてあっという間に2つも書いてない旅行記録が溜まってしまった…。追いついたと思ったのに…。
3月、バタバタの中、京都旅行をねじ込みました。友達との旅行は久しぶり。いつもは一人旅か母娘旅なので、京都が久しぶりな友達をおもてなしするのが楽しかった。おもてなしと言いつつ行き当たりばったりなのは私の性格のせい。

まずは新幹線にて朝ご飯。旅のお供はだいたいメルヘン笑(いや普段も食べればいい

もっとみる
3月の美味しいもの。

3月の美味しいもの。

3月の末に思いがけない大怪我をして、顔だったもので食べたいものが自由に食べられなくなりました。日頃から栄養は取りすぎているので蓄えがあって、少しの間食べなくても困らないくらいんなんだけど、食べたいものが食べられるというのは幸せなことですね。
旅行を2回したのでそちらの記録も追々…(いつになることやら)
送別会の多い3月は送られる側だったこともありたくさん食べました。

引き続きのタイ料理ブームで井

もっとみる
2月の美味しいもの。

2月の美味しいもの。

2024年が始まってからあっという間すぎて、この3ヶ月はざっと2週間くらいの体感でした…。ついこの前、年明けたよ…。
でもカメラロールを見てみるとしっかり美味しいものを食べていたようで。また上げていきたいと思います。もう3月も終わってしまったけど、とりあえずは2月から。

取り憑かれたようにタイ料理を食べていました。さすがに毎日食べるのはなんかだめな気がする、という理由で間に違うの入れてました笑

もっとみる
1月の美味しいもの。

1月の美味しいもの。

もう2月も終わりそうな頃に1月の美味しいもの備忘録。

お正月はおせち!今年は一人一つずつで、母と叔母と私の3人分買いました。
京王百貨店の催事でお弁当が美味しくて思わずおせちを予約してしまった八王子や日野あたりでしかケータリング頼めないらしいお店。きらら亭さん。
どれも本当に美味しくて、味付けが好みすぎる!

我が家はみんなきんとんが好きなので、きんとんはおせちとは別に買います。私のとっておき、

もっとみる
12月の京都 3日目

12月の京都 3日目

2泊3日の京都旅行の3日目です。
2日目はこちら。

2日目と代わり映えしないけど朝食。湯豆腐とかご当地のものはつい取ってしまい、基本朝食はパンなのに和食のおかずもりもりにしてしまう。

2泊するとチェックアウトするの寂しくなります。
お店で配送してもらったのにまた洋服が増えちゃったので、お土産とまとめて予備のボストンバッグで配送することに。スーツケースなど持って帰るものはホテルに預けました。

もっとみる
12月の京都 2日目

12月の京都 2日目

12月に行った母との2泊3日京都旅行の2日目。
1日目はこちら。

2日目はほんとに食べてばかりでした笑
でも今回のメインイベントがこの日予約していた長楽館のアフタヌーンティーだったのでいいんです!
なんとかこの日だけ予約できてラッキーでした。

朝ご飯はやっぱりもりもり食べました。
泊まったホテルは9月に泊まったところなのだけど、ここの朝食は広くてゆったり食べられるので好きです。種類も多くてつい

もっとみる
12月の京都 1日目

12月の京都 1日目

9月以来京都に行っていなくて、まあ遠征があったから京都は我慢してたのですが、12月は旅行支援もあるということで、母を誘って行ってきました。これでなんと去年は6回京都に行ったことになりました…!
12月の旅行支援は宿に直接予約しなくてはならず、宿やプランも限られていたので、対象の宿の中で駅チカで、母の好みに合うところを選びました。(広いところじゃないと怒られる)
27日宿泊分までが対象だったので、2

もっとみる
12月の仙台 2日目

12月の仙台 2日目

12月の仙台遠征。
1日目の記録はこちら。

2日目は観光。久しぶりに元同僚とお会いできるのですごく楽しみにしていました。

朝食つきでまたもりもり食べました。スムージーが飲めたりしたのがよかった。この朝食会場はライブラリーカフェになっていて、職業病的についラインナップをチェックしてしまった。益田ミリさんの本があってちょっと読んでしまいました。

チェックアウト時間に元同僚がホテルまで迎えに来てく

もっとみる
12月の仙台 1日目

12月の仙台 1日目

もう2月ですが12月の記録を置いておきます。
12月は仙台公演に行きました。
札幌と同じく土曜日夜だけチケット取れていたので、日曜日は観光。仙台に引っ越した元同僚に色々と連れて行ってもらいました。

土曜日はお昼頃仙台に着くように新幹線に乗り、荷物を持ったまま、まず昼食。お店にすぐ入れて良いタイミングでした。夜はゆっくり食べられないだろうからと昼からせり鍋。鴨肉のほうにしました。一人鍋ができるお店

もっとみる
12月の美味しいもの。

12月の美味しいもの。

年が明けてだいぶ経ってしまいましたが、12月も美味しいものいっぱい食べたのでその記録をしておきます。
でも旅行もしたので、12月のカメラロールは旅行のほうに載せるものも結構ありました。こちらは日常の美味しいものを載せます。

まずは近所の好きなお店。
イタリアンのお店。テイクアウトしかしたことないけど美味しいです。
真鯛のカルパッチョとパスタ。

初めて入ったメキシカンのお店。
ワカモレディップの

もっとみる

2023年回顧録

回顧録なんて何年ぶりだろう(かつてブログを持っていた時はやっていました。)
そんな大層な回顧録にする時間はないけど。

【1月】

・運良く当たったカウコンで推しを双眼鏡でロックオンしながら迎えた2023年。
・映画『かがみの孤城』(ティーチインにも行った)
・映画『そして僕は途方に暮れる』
・dtvでの配信終了に悲しむ。
・父逝去のため後半は慌ただしく終わる。

【2月】

・シンポジウムで京都

もっとみる