見出し画像

2021。印象に残った映画

少し前の話。
毎年、確定申告の時期に昨年一年間の領収書を見直す。
その際、映画のチケットもチェックする。

写真集を見なくなって久しい私にとって、映画は唯一の娯楽でありインスピレーションをもらえるもの。だから時間の許す限り見るようにしている。ここでいう映画とは、映画館で見る映画のことだ。

2021年は28本見ていた。

印象に残ったのは次の5本。
順位ではなく見た順に列挙する。

『空白』


『君は永遠にそいつらより若い』


『最後の決闘裁判』


『由宇子の天秤』


『サウンド・オブ・メタル』


次点ともいうべき、その次に印象に残ったのがこの3本。
(偉そうに。申し訳ない。あくまで主観なので)
同じく順位ではなく見た順番に挙げている。

『花束みたいな恋をした』


『砕け散るところを見せてあげる』


『マリグナント 狂暴な悪夢』


今後も映画は見続けます。
映画って本当にいいもんですね。さよなら。さよなら。さよなら。


頂いたご支援は取材費に充てさせていただきます。その体験を写真や文章を通じ、みなさまにフィードバックできたらなと考えます。