Luka R.(ギタリスト/シンガーソングライター)

北海道出身。ギタリスト/シンガーソングライター。TikTok/YouTubeにて”Gu…

Luka R.(ギタリスト/シンガーソングライター)

北海道出身。ギタリスト/シンガーソングライター。TikTok/YouTubeにて”Guitar Riff Master”運営中。2024年アメリカツアー予定。

マガジン

  • ギタリストLukaブログ -旅するタンタラス-

    ギタリスト/シンガーソングライターLuka R.がブログを書いています。毎週火曜金曜更新。ホームレス時代の話や音楽のススメ、自伝も綴っていく予定です。

最近の記事

  • 固定された記事

旅するタンタラス -Lukaになりました-

改名しました。ギタリストシンガーソングライターのLukaです。ルカと読みます。 改名した理由などは諸々自伝や過去ブログに載せているのでそちらを見ていただきたい。そんなことより、

有料
100
    • 旅するタンタラス -自負-

      今週久しぶりにライブ見に行った。 エマージェンザで知り合ったインストバンド。Solh Instrumental。 大体同世代くらい(なんなら年下のメンバーもいる)のバンドで、すごく気に入ったのでぜひ見に行きたいと思って声をかけたんだけど、これはほんとに行ってよかった。 というのもここ10年くらいで見てきたインディーズバンドのライブで一番良かった。表現力・技術・躍動感どれをとっても素晴らしい。またこのバンドが結成して1年足らずというのだから、驚きだ。しかも歌がないのにだ。

      有料
      100
      • 旅するタンタラス -ガス止めますよ-

        スタジオ終わりで飯食いに行くのが今のところ週一でお決まりの楽しみになってきている。 酒を飲むこともなく、ただただ行ける人でご飯。高校生時代を思い出す。 最近北海道料理の店があってそこで食べる豚丼と美唄ざるそばで懐かしい気分を味わっている。

        有料
        100
        • 旅するタンタラス -素敵-

          最近久しぶりに路上で演奏してる。去年の秋以来半年ぶりくらいかな。寒い時期の屋外演奏だけは本当に勘弁で、指が弦に触れるたびに鋭い痛みが走る。「感電したのか!?」と錯覚する時もある。もう10年くらい前だけど栄広場で、そんな寒さの中バンドで演奏してた頃が懐かしいな。

          有料
          100
        • 固定された記事

        旅するタンタラス -Lukaになりました-

        マガジン

        • ギタリストLukaブログ -旅するタンタラス-
          初月無料 ¥400 / 月

        記事

          旅するタンタラス -こんなところに-

          先日スタジオで、久しぶりにセカンドアルバム”Booster”に収録している曲をバンドでノリでやってみた。 死ぬほど歌いにくいぞ…。 もちろん歌詞覚えてないところあったりコードあやふやなところがあったりするけど、原因はそんなことではなく、単純にびっくりするくらいキーが低いってことだ笑

          有料
          100

          旅するタンタラス -こんなところに-

          旅するタンタラス -マジのやつ-

          先週末は久しぶりにだらーっと何もしないキャンプに行ってきた。だらーっと何もしないっていうのは最高だね。あっという間に一日終わりました。昼ごはんは適当に鶏肉焼いたやつ。晩御飯は適当な冷凍ホルモンに適当にうどん入れて食べたやつ。とても美味しかったです。

          有料
          100

          旅するタンタラス -結構好きなスタイル-

          一昨日かな?初めて栄まで原付で行ってみたが、あまりの寒さに帰りは地獄でした。ちょっと寒暖差さんよ。そんなに落差あってどうする。 先日我らがThe Tantalus Bandのメンバーで桃太郎公園にデイキャンプに行ってきた。この桃太郎公園っていうのは犬山市にある桃太郎神社の前、川にそって整備された場所のことで。一昔前はキャンパーたちの結構隠れスポットとして有名な場所だったらしいのだが、世はネット時代。あっという間に人気が出てしまい今は土日は結構いっぱい。駐車場を拡大しながら経

          有料
          100

          旅するタンタラス -結構好きなスタイル-

          旅するタンタラス -ビジネス英会話-

          告知してきてる通り6/9に伏見のレストランバー”shooters”でライブやらせてもらうことになっている。 前もツイキャスで話したかもだけど、今回は今までやったことないような仕事。普通のライブブッキングのように与えられた時間何かするというわけではなく、3時間の営業時間どのように時間を使うのかすべて任される。3時間めいっぱい使ってもいいし、使わなくてもいい。どの機材使ってもいいし、使わなくてもいい。何セットにも分けていいし、分けなくてもいい。 これは非常にアメリカっぽい。 イベ

          有料
          100

          旅するタンタラス -ビジネス英会話-

          旅するタンタラス -春-

          映画『君に読む物語』を見て久しぶりに泣きましたLukaです。 もう2、3回見たんだけどやっぱりだめだったな。昔はただただ感動する話だと思ってたけど、いや違います。これはひたすら悲しい話でした。

          有料
          100

          旅するタンタラス -衝撃的じゃないですか-

          昨日お久しぶりにMID-FMでゲストに出させてもらった。 レギュラーでやってたのがもう1年くらい前?なので結構久しぶりにきた。ここに毎週来てたんだよなーとか思うとなかなか感慨深いものが。 改名してから初めてそういうメディアに出させてもらうんで非常にありがたかった。というのもうっすらまだみんな新しい名前呼び慣れていないような気がしていたので笑

          有料
          100

          旅するタンタラス -衝撃的じゃないですか-

          旅するタンタラス -急がばなんとやら-

          ビザの話に進展が。 そもそもアメリカへ行くのに日本人ならESTAという渡航証があれば問題ないのだが、長期滞在または収入を得るのであればビザを発行してもらう必要がある。

          有料
          100

          旅するタンタラス -急がばなんとやら-

          旅するタンタラス -8年ぶり-

          先日勝ち抜けばドイツの野外フェスに出られるコンテスト”エマージェンザジャパン”にエントリーの誘いを受けて演奏してきた。 エマージェンザ自体は何年も前からあって、当時Raiki & The Tantalus Band名義で一度だけ大阪予選出たことがあった。確か2019年くらい。 今年から名古屋大会も開かれるからよかったらと連絡をいただき参加したんだけど何はともあれこの会場。 懐かしすぎる。

          有料
          100

          旅するタンタラス -何を信じて-

          オッペンハイマー見てきた。 久しぶりの3時間。でもそんなに長いとは思わなかったかな。 普段はしないのだけど、お勧めしてくる人がみんな「見る前からなんとなく予習して行ったほうがいい」とアドバイスしてくれていたので、ちょっとYouTubeで見てから行くことにした。ネタバレしたくないけど、一応実際にあった話をベースにしているのでネタバレも何もないんだけどね。

          有料
          100

          旅するタンタラス -カラオケの画面に和訳を出したほうがいい-

          ここ1年ほど通っているパン屋さんでいつも季節のものばかり買っていて、たまには看板商品を食べてみようと思いスタジオに買っていきました。チョコリング。 ちょっと温めると尚更美味しい。食感もいいね。ちっちゃいナッツも入っていて嬉しい。 ふと気づいたのだがこれで全商品コンプリートとなった。それをいうとパン屋の女の子も随分びっくりしていた。2周目もよろしく。

          有料
          100

          旅するタンタラス -カラオケの画面に和訳を出したほうがい…

          旅するタンタラス -筋肉痛-

          ランニングコースにえらい古めな神社が結構建っている。建物にそれぞれ名称がきっとあるんだと思うけど、調べてみてもどれがどれかわからないくらい色々建っている。 犬はあれはいわゆる狛犬だろうと思う。あと水漱と書いてある水溜りみたいなところとか、なんとか殿みたいなやつとか。ちっさい仏像も色々あったり。それも結構広い範囲で散らばっているので、きっと有名な何かだとは思う。 あちこちに鳥居もあるんだけど、そのうちの一つは結構古くて昭和一桁年のやつとかもあって、単純に100年前のものだ。

          有料
          100

          旅するタンタラス -時よ-

          スケジュール管理は得意ですか? いついつにどこで誰とどうする、とか。 何時までにこれをこうする、など。

          有料
          100