見出し画像

【新玉ねぎ】玉ねぎを道の駅で買って。さらにお友だちに最上級に新鮮な超新玉ねぎもらいました♪

玉ねぎは美味しいコクが料理によってさまざまに出てくるので、面白いし美味しいし、健康にもいいし、大好きな野菜の一つです。

立派な玉ねぎ!
しかもネギ付き

さあ、まずは生でスライスしてサラダに。
少し水に、さらしました。水にさらすと栄養分が逃げるらしいですが、ちょっとさらしました。
シャキシャキであま〜い!全然辛くなかったです。
ネギ部分もきれいな緑!ここも食べないと!

真っ白ツヤツヤ生のスライス
ドレッシングかけて

前に買ってた玉ねぎも食べないといけないので、そちらは、豆腐と片栗と緑のネギを加えて、丸めて焼きました。鶏がらスープの粉末と塩コショウで味付け。

玉ねぎとネギのつくね風

生のスライス玉ねぎが余ったので、ツナマヨで和えました。定番ですが美味しかったです。カツオ節を混ぜたらよかったですよね。

玉ねぎのツナマヨ


こちらは鍋キューブという鍋の調味料を使ってスープにしました。玉ねぎと玉ねぎの上のネギ部分をシャトルシェフにいれて、コトコト長く煮たら玉ねぎがトロトロになりました。

鍋キューブ使って、玉ねぎの煮物
ネギ部分も一緒に。


ネギのタレつけの応用

焼いてから、ピリ辛のタレに漬けて

ちょっと味濃いそうですよね!濃かったです!
でもピリ辛でご飯に合うと思います。

サラダに生のままスライス
酢の物にもスライスして
餃子〜玉ねぎ、ニラ、キャベツの
みじん切りを味付けして片栗粉で繋いでます。
タマネギとニラをオイスターソースと味噌などで
味付けして、ちょっと煮たものです。
玉ねぎをメインにした肉じゃが
じゃがいもより玉ねぎをたくさん!
ネギ部分も入れます

玉ねぎ料理をいろいろ作ってみました。昔なら本を買ってきて研究するのでしょうが、今はYouTubeやクックパッド、デリッシュキッチンなどネット上にたくさんの先生がいますので、とても勉強になります。楽しくみながら、雑記帳にメモメモ取りながら勉強。

料理用の手帳も作って雑記帳とは別にした方がいいかなあ、と考え中。どんどんノートが増えてしまいますが、ノート好きでたくさん使わないノートをしまい込んでいるから、いいかもです!

今日も最後までありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?