見出し画像

なんとなくで進路決めてない?

現在壁にぶち当たっております。
その壁半分登って来たとこでヒーヒー言ってます。(今は落ち着いてちょっと一息、の感じ)


「大学、ここでよかったんかな… ?」


という思いが蓋をしても隙間から出てくる泣

第一志望で、内容もユニークでとても興味のある勉強はできてます。ただ負担がどうしても大きい(経済面でも精神面でも)。
勉強も面白いけど、学べてるけど!!!少し想像とズレがありました。

自分の学問の中で強みを持ちたいし、実際に使える専門知識、スキルも習得したい。卒業後の進路をどうすればいいか分からんくなるにつれどんどん焦ってしまっている…。


来てみないとわからんことなんて沢山あるし、来てよかったと心から思ってます。
実際に経験した上で改めて自分が何を学びたいのか、学校の勉強以外でどのように過ごしたいのかなどを考え直すことができました。


まだ一年生でこれからの勉強はより専門的になる場合もあるけど、もう少し考え直す必要があるなと感じました。
一時の思いで、何食わぬ顔して二年目に入ってる可能性もあるけど、編入や休学も考え始めてます。


想定以上に生活費がかかっていることも関わっています。
オランダ、家がほんまにない。足らなさすぎでどんどん家賃上がるし、そこに円安も加わって生活費がすごいかかる。(私は家トラブルに見舞われることが多く、安い物件に出会うことができませんでした。初めに住んでいたところは自分の部屋があり、キッチン等全て共有で月10万以上しました…怖)

もちろん個人で費用が高いと感じるかに差はあるけど、私にとっては高すぎて、ここまでのお金を払って3年間滞在する必要はあるのかと悩みのきっかけになりました。




ギャップイヤーを1年取ってもこうなる場合がある。

高校卒業後すぐに大学入学を想定している方が多い中、ギャップイヤーを取る選択をするのは勇気がいるかもしれませんが、自分の学びたいこと、やりたいことが決められていない人は、後になってこっちの道にすれば… と後悔するのを避けるためにも自分の好きなことをする時間、自分を見つめ直す時間を取ることは、大きな助けになると思います。

必ずしもその通りに進める必要はないけど、軸として将来の目標を立てたり、卒業後の予定を考えておきたいものです。(安心材料として)

ただ私はここに囚われすぎで、大学の学びについて詳しく確認できていませんでした。

…バランスよくって大変だね。


結論、ちゃんと納得するまで考えるのは大事。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?