見出し画像

ちょっとうちの猫を見ていってよ 〜もなか編〜


うっとり
  1. 名前︰もなか♀(5歳)

  2. 生年月日︰2019年3月?

  3. 出身︰不明

  4. 性格︰穏やか、甘えん坊、社交的、優しい

  5. 柄︰キジトラ

  6. 好きなもの︰ごはん、おやつ、私、だいず、抱っこ

  7. 嫌いなもの︰インターホン、子供

  8. 一言で表すなら︰全てを包み込むわがままボディ


人間2人、猫2匹と暮らし始めてから早4年。猫との暮らしは喜びと癒やしの毎日であり、私の日々を豊かにしてくれ、それはそれは幸せな時間でした。


そんなとき、仕事仲間から「猫いらない?」と聞かれたのは2019年5月頃。
義実家が野良の子猫を4匹保護したので引き取り手を探しているようで、今回私に話がきたらしい。
その場でしんさんに連絡をしてみると、「女の子ならいいよ」と返事がきました。
きなこ、キキと偶然にも女の子が続いた為、性格がおとなしい女の子なら引き取りたいとのこと。この時点で性格なんてわかるわけない。  

まあつべこべ言わずすぐに向かいました。
あ、この頃はもうスマホにかわっているので、写真はいっぱいあります。えへへ。

一緒に保護された兄弟たち

どの子もとてもかわいかったです。ただこの子達は男の子なので希望していた女の子は…

初日で肩まで登るぐらい人っ懐こい子

おもいっきり猫風邪ひいてたこの子でした。

痛々しい…

すぐに病院に連れていきましたが、猫風邪と軽い栄養失調とのことで、見た目の割にそこまで重症ではなかったので一安心。

というわけで3回目の子育てが始まりました。
さすがに3回目だとコツも要領もつかめているので、もなかの時はそんなに大変だと思うことはありませんでした。
1日6回の食事、3回の目薬、2回の粉薬を与えるのもお手の物。まあ相変わらずの睡眠時間だったけど。

好き嫌いしないよき子
先に右目が開き・・・
左目も開いてきたよ!

そして約2週間後…。

私のメガネは犠牲になったのだった

きゅるきゅるおめめの天使爆誕。
むちゃくちゃ可愛いやないかい!!!


あ、あと他の兄弟たちも無事に引き取られました!

幸せそうで涙ぽろり
初対面の人の膝でも寝る


1時間トイレ我慢した

キキとの仲は良好でした。一安心一安心。

きなことはダメ

きなこには今も距離を置かれています。

そしてこのあと我々アホ夫婦により、もなかは甘やかされて…

いたずらっこ

甘やかされて…

へそ天

甘やかされ続け…

そしてついに…


立派になった

ぶくぶくに太ってしまいました。

女の子なのにはしたない
まるで私のよう

おやつを食べるときもこの体たらくぶり。
可愛いけど、やっぱり体に悪いので絶賛ダイエット中です。見守ってください。

ドライヤーを使うと必ず見に来る
まるで台風の日に川の様子を見に行くおじいちゃん
この体格差は遠近法であってほしい
お気に入りの毛布をとられてしょんもり
外出すると必ず恨めしそうに見てくる
お鼻びちょびちょ
この抜け毛の量にはさすがのもなかもドン引き


きなこ、キキ、もなかの3姉妹を育てることになり大満足でしたが、さすがに3匹で限界かな、とも思いました。
何故なら当時2LDKのアパートに暮らしていた為、部屋の広さからしてこれ以上猫を増やすのは厳しいだろうと思ったからです。
なのでしんさんと話し合い、これで猫を飼うのは終わりにして、

『3姉妹を最期まで責任を持って育てていこう』


と結論づけました。
可愛いだけで飼うのはよろしくないんでね。私もこの意見には賛成です。
まあこれ以上増えることはないだろう。この子達を立派に育て上げるぞー!!!




とこの時は思っていました。



次はだいず編に続く





この記事が参加している募集

猫のいるしあわせ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?