見出し画像

Under the tree  午後の木陰で音楽を

あまり詳しくないが、ロスアンゼルス発の野外音楽イベント。Leaving Recordsの創設者マシュー・ディヴィッドと音楽家の田村文岳、パーカッショニストのヨーダ・フェルスターと作曲家のニクラス・クレーマーによるコラボレーション。
上記アーティストさんたち、全く知らないんですが、このイベントは、正月の能登半島地震によって本来は5月12日まで開催予定だった「コレクション展2:電気・音」の関連企画として企画されたということと、石川県からASUNA(キーボード)と映像参加として「さわひらき」さんが参加ということで、聴きに行きました。
 お天気は快晴!!
 そして風があって・・・ただ、ちょっと風が強すぎた・・・かなぁ
 初夏の日差しが目に眩しく、そこに映える新緑・・・その木の下で始まった即興的な音楽セッションに思い思いに芝生に座ったり転がったりしながら、音楽に身を委ねる・・・

いいですねぇ、
私はず~っとASUNAさんのライブを聴き逃していたので・・・この機会を逃したくなくて・・・
やっとやっと、ASUNAさんのライブを堪能することができました。地面に置いたキーボードやいろんな楽器や素材を使っての音楽・・・ああ、いいなぁ。
ただ地面置きだから、私が座ってるところからだとあんまり見えなかったんだけど・・・
もう少し風が「さわさわと・・・」だったらいいのになぁ。ちょっと風が強かった~
演奏の合間合間に、ツイッターとかで「タイガースVSベイスターズ」の試合経過をチェック。
おお、近本の満塁ホームランで9-2の7点差、もう楽勝だぜ!!
と思ってたら・・・

この日は太陽フレアの大爆発があった日で、各地で影響が出た・・・極地以外でもオーロラが見れたり、磁気嵐の影響で、強風が吹き荒れたり・・・
横浜スタジアムも風の影響で打球が・・・そして伊藤投手の乱調・・・なにしとんねん、どないなっとるねん・・・
あちゃ~~ アーティストが変わって、いろんな音やパーカッションやマリンバとか? そんな素敵な音の中で、一気に暗雲状態のタイガース・・・しまいには頼みの岩崎も打たれて、大逆転負け
あ~あ

音楽素晴らしかったのに・・・ほんと、木陰でのんびり音に浸るという至福の時間だったのになぁ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?