3代目クズマエストロ  タカオ

競馬大好き 予想するのが好きで夢中になってしまいます

3代目クズマエストロ  タカオ

競馬大好き 予想するのが好きで夢中になってしまいます

最近の記事

【ホンコンJCT】出走馬のS指数・レイティングでの比較

出走馬のS指数・レイティング比較表出走登録馬のS指数での比較S指数での注目馬 ブリタニア リミットバスター グランドカリナン 出走馬のレイティングでの比較1. 3走前 レイティング上位馬5頭 リミットバスター 58.9 コスモシャングリラ 58.4 ブリタニア 58.4 アルファウェーブ 58.3 シテフローラル 58.2 2. 2走前 レイティング上位馬5頭 シテフローラル 59.9 リミットバスター 57.9 アルファウェーブ 57.9 ビターグ

    • 【安田記念】GⅠ 出走馬のS指数・レイティングでの比較

      出走馬S指数・レイティング比較表出走登録馬のS指数での比較S指数での注目馬 ナミュール ソウルラッシュ ガイアフォース セリフォス エアロロノア エルトンバローズ 香港馬2頭はデータなく対象から外してます 出走馬のレイティングでの比較1. 3走前 レイティング上位馬5頭 ナミュール 71.3 セリフォス 70.9 ソウルラッシュ 70.7 ガイアフォース 69.4 ドーブネ 69.1 2. 2走前 レイティング上位馬5頭 ナミュール 71.5 ソウルラッ

      • 【鳴尾記念】GⅢ 出走馬のS指数・レイティングでのでの比較

        出走馬S指数・レイティング比較表前走から1. 前走 前3Fスピード上位馬5頭 ニホンピロキーフ 35 エアサージュ 35.1 アウスヴァール 35.4 バビット 35.7 アリストテレス 36 前走の走った距離の関係でニホンピロキーフがトップになっているがここはエアサージュが逃げてアウスヴァール、バビットがどこまで絡んでくるかっていう展開になると見る 2. 前走 上がり3Fスピード上位馬5頭 ロードデルレイ 33.2 ヨーホーレイク 33.5 フォワード

        • 【安田記念】GⅠ 当週の追い切りメモ

          ウインカーネリアン追い切り評価 ◎ 5/29 単走でハツラツと前肢、後肢共によく伸びて調子の良さはうかがえる ヴォイッジバブル追い切り評価 ◯ 5/30 東京競馬場の馬場を確認した程度 口向きが右になるのはこの馬の癖なのか エアロロノア追い切り評価 ◎ 5/29 前半リラックスして追い出されてグイグイと伸びる デキはアップしていそう エルトンバローズ追い切り評価 ◯  5/30 派手さはないがリラックスしてラストの瞬発力はいい感じ ガイアフォース追い切り評価

        【ホンコンJCT】出走馬のS指数・レイティングでの比較

          【松風月ステークス】出走登録馬のS指数での比較

          出走登録馬S指数比較表前走から1. 前走 前3Fスピード上位馬5頭 マニバドラ 33 シゲルホサヤク 34.5 ロードエクレール 34.5 ドンアミティエ 34.7 アティード 34.8 アームズレイン 34.8 スタートさえ決まればマニバドラのスピードが他馬を上回っている すんなり先手を取ってマイペースに持ち込めれば粘り込み十分  絡まれると厳しくなる可能性は残してはいる 2. 前走 上がり3Fスピード上位馬5頭 ジレトール 35.2 ケイアイロベージ

          【松風月ステークス】出走登録馬のS指数での比較

          【タイキシャトルC】出走登録馬のS指数での比較

          出走登録馬S指数比較表前走から1. 前走 前3Fスピード上位馬5頭 ニシノカシミヤ 34.5 ハイアムズビーチ 34.7 サトノフウジン 34.7 ハヤブサジェット 34.7 モナルヒ 34.8 出走登録馬が多く実際出走馬がどうなるかはわからないが先行馬も多くペースは流れそう 2. 前走 上がり3Fスピード上位馬5頭 ムーヴ 35.6 ハヤブサジェット 36.1 タマモダイジョッキ 36.1 バグラダス 36.2 ハードワイヤード 36.3 前半が

          【タイキシャトルC】出走登録馬のS指数での比較

          【下鴨ステークス】出走登録馬のS指数での比較

          出走登録馬S指数比較表 前走から1. 前走 前3Fスピード上位馬5頭 スミ 36.8 ドゥラモンド 36.8 シェイクユアハート 36.9 ショウナンアデイブ 37.2 コスモサガルマータ 37.3 ニホンピロタイズ 37.3 絶対的な逃げ馬は不在 前半スローの上がり勝負のレースになりやすいメンバー構成 2. 前走 上がり3Fスピード上位馬5頭 ショウナンアデイブ 33.2 ワイドエンペラー 33.4 ニホンピロタイズ 33.6 セレブレイトガイズ

          【下鴨ステークス】出走登録馬のS指数での比較

          【ホンコンJCT】出走登録馬のS指数での比較

          出走登録馬S指数比較表前走から1. 前走前3Fスピード上位馬5頭 ブリタニア 36.9 コスモシャングリラ 37.2 アルファウェーブ 37.3 ビターグラッセ 37.4 グランドカリナン 37.5 前走で逃げた馬は不在 前3Fのタイムを見ても飛ばして行きそうな馬はなくスローペース濃厚のレース 2. 前走上がり3Fスピード上位馬5頭 ビターグラッセ 33.4 コスモシャングリラ 34 リミットバスター 34 ピンキープロミス 34.4 ブリタニア 3

          【ホンコンJCT】出走登録馬のS指数での比較

          【安田記念】GⅠ 出走登録馬のS指数での比較

          出走登録馬S指数比較表 前走から1. 前走前3Fスピード上位馬5頭 フィアスプライド 34.3 ウインカーネリアン 35 セリフォス 35.1 ソウルラッシュ 35.2 ガイアフォース 35.3 前走逃げたのはドーブネたが前半のペースからするとウインカーネリアンの方が速そうだ 前走前3Fスピード1位のフィアスプライドはレースペースによるものだと思える このレースで先手を取るのはウインカーネリアンだと思える 2. 前走上がり3Fスピード上位馬5頭 レッドモン

          【安田記念】GⅠ 出走登録馬のS指数での比較

          【安田記念】GⅠ 1週前追い切りメモ

          ウインカーネリアン追い切り評価 ◎ 5/22 単走で小気味よいリズムでスピード感感じる エアロロノア追い切り評価 ◯ 5/22 坂路で好時計 グイグイ押されてしっかりと応える カテドラル追い切り評価 ◯ 5/22 坂路で前半抑え加減もラスト追われると脚の回転速くなり反応は良さそう ガイアフォース追い切り評価 ◎ 5/22 大きなアクションで重厚感あって伸びもいい コレペティトール追い切り評価 ▲ 5/23 前半馬なりでラスト追われるもギアが変わった感じは見

          【安田記念】GⅠ 1週前追い切りメモ

          【安田記念】GⅠ データ分析から導き出された狙い馬

          上半期のマイル王者決定戦 安田記念は3歳以上の馬による上半期のマイル王決定戦、今年は3歳馬の登録はないが香港から2頭が参戦 過去10年の馬番別成績では10番より外の馬番が7勝を挙げ3着以内17回 9番より内の馬番が3勝を含む3着以内13回 10番より外の馬番となった馬が好成績となっている 好走馬の条件3着内率では前走1着馬がやや優勢 該当馬 ソウルラッシュ パラレルヴィジョン ロマンチックウォリアー 前走の単勝人気に注目 過去10年、前走の単勝人気別では、前走で4番人

          【安田記念】GⅠ データ分析から導き出された狙い馬

          5/26(日)【目指せWIN5的中】 

          WIN5①WIN5の狙い馬 ニシノライコウ ジェイパームス 勝ち馬はジェイパームス WIN5②WIN5の狙い馬 レッドベルアーム 勝ち馬はペプチドソレイユ WIN5③WIN5の狙い馬 サルヴァトーレ ドゥラレジリエント 勝ち馬はドゥラレジリエント WIN5④WIN5での狙い馬 エイシンスポッター グレイイングリーン 勝ち馬はエイシンスポッター WIN5⑤WIN5での狙い馬 ジャスティンミラノ ビザンチンドリーム 勝ち馬はダノンデサイル 今週のWI

          5/26(日)【目指せWIN5的中】 

          【安土城S】出走馬のS指数・レイティングでの比較

          出走登録馬のS指数での比較S指数からの注目馬 シングザットソング ボルザコフスキー アナゴサン 出走馬のレイティングでの比較1. 3走前 レイティング上位馬5頭 グレイイングリーン 66.6 エイシンスポッター 66.5 ルプリュフォール 66.1 ビーアストニッシド 66 アナゴサン 65.2 ドロップオブライト 65.2 2. 2走前 レイティング上位馬5頭 グレイイングリーン 67.2 エイシンスポッター 66.8 ボルザコフスキー 66.1

          【安土城S】出走馬のS指数・レイティングでの比較

          【東京優駿】GⅠ 勝ってな展開予想

          メイショウタバルの回避によって逃げ馬不在、レースペースも大幅にスロー寄りになりそうになった今年の東京優駿 ペースを作るのはどの馬になるのか? もうそこから難しい 先行する馬に有利になりそうな感じもするが、後方からレースを進める馬にとっては団子で外を回される展開は避けたい また内で包まれるのも嫌いたい 難しいレースを強いられそうだ 前置きはこれくらいにして展開予想に入るよ 展開予想スタート後 前走前目に付けてレースした馬で内枠をゲットしたジューンテイクが逃げると予想 続く

          【東京優駿】GⅠ 勝ってな展開予想

          【ディープインパクトカップ】出走馬のS指数・レイティングでの比較

          出走登録馬のS指数での比較S指数からの注目馬 サルヴァトーレ スノーグレース ドゥラレジリエント リバートゥルー 出走馬のレイティングでの比較1. 3走前 レイティング上位馬5頭 ビオグラフィア 62.4 カズプレスト 61.6 ショウナンライシン 61 ラニカイ 60.1 リバートゥルー 60 2. 2走前 レイティング上位馬5頭 リバートゥルー 62 カズプレスト 61.9 サルヴァトーレ 61.9 ヴィアルークス 61.4 ブランデーロック 

          【ディープインパクトカップ】出走馬のS指数・レイティングでの比較

          【與杼特別】S指数・レイティングでの比較

          出走登録馬のS指数での比較S指数からの注目馬 レッドベルアーム 出走馬のレイティングでの比較1. 3走前 レイティング上位馬5頭 ツウカイリアル 59.4 シュガーコルト 58.6 レッドベルアーム 58.4 シャンバラ 58.1 ウインメイフラワー 57.6 2. 2走前 レイティング上位馬5頭 レッドベルアーム 60.1 ツウカイリアル 60 シュガーコルト 58.7 クールブロン 58.7 シャンバラ 58.6 3. 前走 レイティング上位

          【與杼特別】S指数・レイティングでの比較