見出し画像

旅のワードローブ 心地いい旅をするには

突然だけど皆さんは旅行に行く時はどんな服を着て行って、どんな服を持っていきますか?


もちろん自分のお気に入りの服ですよね。

私はプラスアルファで動きやすくて速乾性の機能がついている、モノトーンでカッコよく見えるような服を特に選んでいます。

結論、自分が好きな服

を選んで旅に持っていこう。

これに尽きるんだけど、そんなこというまでもない事に対して少し語りたくなったので記事にする事にします。



・天気や気候に左右されない服装

国内外問わずに土地勘のない場所に旅行に行くと予想外の天候に見舞われることがあります。
あと、体感温度が低かったり高く感じたり。

私は特に海外旅行で体験することがあるのですが、午前中晴れマークだったのが昼頃からスコールが降り出したり、傘を持っていなくてびしょ濡れになってしまったり。
急に寒くなったりなど。

これからまだ行く場所があるのにこんなにびしょ濡れじゃどこにも行けない。もしくは寒くてテンションガタ落ち。

雨に濡れちゃうと結構メンタルにくるんです。

そんな時のために、雨を弾くタイプのジャケットかトップス、ボトムスが役に立ちます。


薄手のものが多いから冬以外の季節で使用可能。

・洗濯のことを考える

私は2週間から3週間の旅に出かけることがよくあるので手洗いして部屋干しできる服を好んで選びます。

海外旅行でコインランドリーを使うのは1回の旅行で1回程度。

理由は”海外の洗濯機を使いなれていない”ことと、旅行での洗濯にお金を使う優先順位が低いこと。

そんなに泥だらけになっていないし、手洗いで十分でしょと思っている。

・機能性の優れた服

速乾性のある服もそうだけど、私が特に好んでいるのがカップ付きのトップス(ブラ無しで着れるトップス)

この類のトップスはとても楽でリラックスできるけど、いろんな場面で活躍してくれるんです。

下の写真のタンクトップは私の愛用しているカップ付きタンク。

私だけかもしれないけど

たまに下着をつけるのが億劫になる時がある。

旅でもそうだし、普通に仕事に行く時、友達とどこかへ遊びに行く時など、、、

女性の体の変化は様々でホルモンの変化で体がむくんだり、下着特有の締め付けが嫌になる時があるんです。そんな時にこのトップスは役にたつ。

私はこのトップスのおかげでストレスフリーで過ごすことができている。

デザイン性もよくてオシャレに見えるからいうことがない。

・自分が好きな色、好きなブランドの服


せっかくの旅行なんだから、自分の好きな服を着てご機嫌に旅行したい!ほんとうにこれしか思ってませんw

私の好きな服は、シンプルだけど存在感のある服。カッコいい服。

バックから出してホテルのクローゼットに収納する瞬間にもワクワクして愛でれるような洋服選びをしています。


1回の旅行にもこれだけのストーリーがあることに面白さを感じます。

いつかいろんな人に旅行時のファッションを聞いてみてスナップ写真とか撮ってみたいなと思ったりして。

この記事を書いていたらまた旅行に行きたくなってきました。

それでは、これで私の旅のワードローブのご紹介を終わります。


いつも読んでくれてありがとうございます。いい日をお過ごしください。

ariko



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?