見出し画像

ときどき日記(387)「社説」もそんなに悪くない

ここのところずっと新聞の1面のコラム「編集手帳」を書き写していた。
写経が心を落ち着けると言われていて、仏教徒でもないので、その代わりに「編集手帳」を書き写していた。

すると段々、単に書き写すだけだが楽しくなってきて、それだけでは物足りなくなり、「社説」まで写し始めた。

どだい、社説なので、書きっぷりは何様だが、内容はどうあれ、書くことでペン先と紙がこすれる感覚が心地良いことには変わりない。

物事を評価・批評するくだり、ねばならない・べきだと宣うくだり、命令・提案調のくだり、これらをガン無視し、事実(?)を書いていると思われるくだりだけを参考にすれば、社説もそんなに悪くなく、書き写しは私にとって一石二鳥だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?