コインランドリーの終わりが来ても

今年知った曲で
上半期、最高だと思った曲は
tne morning ofの曲
出会わせてくれたひとよ、ありがとう。
マジで、行動や衝動は、出会いが作るものだって
確信している今日この頃。

じゃあ下半期はってなった時
omoinotakeの渦幕って曲なのかと思う

この曲の雰囲気と歌詞と歌声と世界観が
あまりに良くて
酒飲みながら、さっきまで近所を歩いていたのだけど。
あーコインランドリーとっくに終わったなぁと思いながら。
iPhoneなら、AirPodsだよーという
周囲からの
薄い反対押し切って買ったMarshallのワイヤレスイヤホン
から流れる渦幕
本当に涙が溢れて、まぁまぁの号泣。すれ違った人ごめんなさい。

明日は、上州弾語組合のイベントに顔を出す予定。
車で行くと飲めないなぁ。
歩き?で行ける距離なのかな

さて。ここで伝えておきたいこと。
私は口下手。で、
それで得したことはない。
だけど

もし話す事がうまかったら

世渡り上手だったら

頭の回転がいつも早かったら

空気を読むのがうまかったら

歌ってないと思う


だから、もー、受け入れている。
人と話す事好きなのに
口下手なんて、神様って面白いシステムを私に搭載させたものだ。

嬉しい時も表情に出なくて
気持ちが人に伝わりにくいし
話す言葉に感情がのりにくくて
気を抜くと怒ってるの?って
聞かれやすい

だから
周りに不快感与えないように
振る舞う努力をする
それが、うまくいく時もあれば、壁にぶち当たる時もあるけど
この問題も、取り組んでいけば
いつか、掴めるんじゃないかなって思ってる。

そんなちょっと緊張の糸がぴーんと張りつめていても
好きな音楽聴くと
なんか絶対脳みそから出てる気がする
幸せホルモン。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?