見出し画像

起業すると、やらなければいけないことはたくさんあります!

たくさんありすぎて、何から手をつけたらいいのかわからなくなります。
アドバイスされても、自分にとって本当に大切なことがなんなのかがわからない・・・
アドバイスした人にとっては重要かもしれないけれど、事業内容、お客様、年齢などで微妙にずれていることもよくあります。

時間を有効に使うためには、優先順位づけが大事だと言われますが。
自分にとって今何が重要なのかがわからないんですよね。
だから、時間とお金の無駄遣いになるんです。

私は、タイムマネジメント診断に基づいて、その人のパーソナルスタイルを見極めます。
事業内容やお客様の見極めはもちろん大事ですが、受講生にとって必要な学びや知識を明確にします。

起業塾で成功できる人が意外と少ないのは、受講生にとって必要な学びとのずれが原因なんですよね。
教えていることは正しいことでも、万人に通用するわけじゃないんです。

🔸経営者のためにタイムマネジメント診断はこちら
https://app.heartgram.jp/peopleskill-b-8

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?