ゆーすけ

最近ギター頑張ってます!

ゆーすけ

最近ギター頑張ってます!

記事一覧

2024/04/18/CA

今日のテーマ 日本において、同性婚に対し、異性婚と全く同一の婚姻に係る法制度を認めるべきかどうか 記事 朝日新聞「多様な愛 社会も司法も」(2024年3月15日発行) 2…

ゆーすけ
1か月前
4

2024/04/15 CA

今日のテーマ 女子大学の意義について 記事 朝日新聞 2023年5月2日 朝刊 『(私の視点)志願者減る女子大 性差別の是正、役割諦めない』 日本には国立・公立女子大学…

ゆーすけ
1か月前
4

12_07 CA:日本大学アメリカンフットボール部廃部の是非

競争力CA 日付 2023/12/07 今日のテーマ 日本大学アメリカンフットボール部廃部の是非 記事 日本大学アメリカンフットボール部は、寮から大麻が見つかったことが原因で2…

ゆーすけ
5か月前
3

2023_11_30_CA

競争力CA 日付 11月30日 今日のテーマ 今回の所得税の減税は経済対策として適切なのか 記事 新たな経済対策をめぐり、岸田総理大臣は10月26日に、4万円の減税や非課税世…

ゆーすけ
6か月前
1

2023_10_26_CA

3回生CA 日付 1026 担当者 金田和樺 今日のテーマ 家畜クローン(受精卵クローン)の流通の是非 記事 我が国では現代までに家畜クローン(受精卵クローン)としてのクロ…

ゆーすけ
7か月前
3

研修書評:今後のドローンの在り方とは

はじめに お疲れ様です。大学3回生のゆーすけです。以前まで「地方間における教育機会格差」についての研究を行っていましたが、秋学期から「今後のドローンの在り方と…

ゆーすけ
7か月前
6

2023年5月20日 競争力養成プログラムCA

みなさんこんにちは!3回生のゆーすけです! 今回の記事は5月20日に行われた、上久保ゼミ競争力養成プログラム内でのCA(クリティカルアナリティクス)について紹介させて…

ゆーすけ
1年前
5

The Guardian 書評 (2023/05/11~18)

こんにちは!3回生のゆーすけです! 今回は Scientists criticise Nasa for scaling back mission to explore beyond Pluto 科学者たちが冥王星を超えて探査するミッショ…

ゆーすけ
1年前
6

The Guardian 書評 (2023/05/07)

お久しぶりです!3回生のゆーすけです! 今回は、 Calls grow for Pakistan’s zoos to close after death of 17-year-old elephant 『17歳のゾウの死後、パキスタンの動…

ゆーすけ
1年前
4

研究書評:地域間における教育格差について

6/29STUDYINFO 「Finnish education system」(閲覧日6月29日) 岩竹美加子 (2018)「フィンランドの教育、日本の教育」 南山大学ヨーロッパ研究センター報 第 26 号 pp.1…

ゆーすけ
1年前
3

The Guardian 書評

5/25 MPs urge under-16s UK smartphone ban and statutory ban in schools 国会議員は、16歳未満の英国のスマートフォン禁止と学校での法定禁止を強く求めています 英国…

ゆーすけ
1年前
4

2023年4月20日 競争力養成プログラムCA

みなさんこんにちは!3回生のゆーすけです! 今回の記事は4月20日に行われた、上久保ゼミ競争力養成プログラム内でのCA(クリティカルアナリティクス)について紹介させて…

ゆーすけ
1年前
4

2024/04/18/CA

今日のテーマ
日本において、同性婚に対し、異性婚と全く同一の婚姻に係る法制度を認めるべきかどうか

記事
朝日新聞「多様な愛 社会も司法も」(2024年3月15日発行)

2024年3月15日、札幌高裁で、同性婚を認めないことは「違憲」とする判決が出た。一連の同性婚訴訟で、初の高裁の判断である。一連の裁判の争点は憲法第24条1項の「婚姻は両性の合意のみに基づいて成立」という点や、第24条2項、第1

もっとみる

2024/04/15 CA

今日のテーマ
女子大学の意義について
記事
朝日新聞 2023年5月2日 朝刊 『(私の視点)志願者減る女子大 性差別の是正、役割諦めない』

日本には国立・公立女子大学が10校あり、そのほかに68の私立の女子大がある。教育は雇用分野と並んで性による分離が残る領域であって、女子のみに入学を認める女子大学はその一例であると考えることができる。

ジェンダー平等が叫ばれる昨今において、性別によって差を

もっとみる
12_07 CA:日本大学アメリカンフットボール部廃部の是非

12_07 CA:日本大学アメリカンフットボール部廃部の是非

競争力CA
日付
2023/12/07

今日のテーマ
日本大学アメリカンフットボール部廃部の是非
記事
日本大学アメリカンフットボール部は、寮から大麻が見つかったことが原因で2023年7月から活動を休止していた。その後、8月3日に警視庁が日本大学アメリカンフットボール部学生寮に家宅捜査に入り、結果的に部員の1人が覚醒剤取締法違反で逮捕された。その後も警察による調査が続き、これまでに3人の部員が逮

もっとみる

2023_11_30_CA

競争力CA
日付
11月30日

今日のテーマ
今回の所得税の減税は経済対策として適切なのか
記事
新たな経済対策をめぐり、岸田総理大臣は10月26日に、4万円の減税や非課税世帯に7万円の給付を行う案などをもとに制度設計を検討するよう与党に指示した。11月2日、臨時閣議で、所得税と住民税あわせて4万円の減税を行うことなどを盛り込んだ経済対策が決定された。そして、各種の給付措置に加え、税や社会保障負

もっとみる
2023_10_26_CA

2023_10_26_CA

3回生CA
日付
1026
担当者
金田和樺
今日のテーマ
家畜クローン(受精卵クローン)の流通の是非
記事
我が国では現代までに家畜クローン(受精卵クローン)としてのクローン牛のうち349頭が食肉出荷されている。つまり、私たちは知らない間にクローンから生産された牛乳や牛肉を口にしている可能性があると言うことだ。体細胞クローンに関しては農林水産省が出荷自粛要請を行なっているため流通はしていないもの

もっとみる
研修書評:今後のドローンの在り方とは

研修書評:今後のドローンの在り方とは



はじめに

お疲れ様です。大学3回生のゆーすけです。以前まで「地方間における教育機会格差」についての研究を行っていましたが、秋学期から「今後のドローンの在り方とは」とテーマ変更し、活動を行っていきます。
テーマを変更した理由として大きく2つあります。
1つ目は「テーマの対象者が不明確」だということがありました。研究していく中で「都市部からの大学移転」と「奨学金制度」が課題であると捉えていました

もっとみる
2023年5月20日 競争力養成プログラムCA

2023年5月20日 競争力養成プログラムCA

みなさんこんにちは!3回生のゆーすけです!
今回の記事は5月20日に行われた、上久保ゼミ競争力養成プログラム内でのCA(クリティカルアナリティクス)について紹介させていただきます!

テーマ今回取り扱ったテーマは、

千里中央駅から箕面萱野駅まで延伸するべきか?

についてです。このテーマに沿って立論者は反対の立場、その他の参加者は賛成の立場で議論を進めました。

3つの論点今回の議論の中で主に取

もっとみる
The Guardian 書評 (2023/05/11~18)

The Guardian 書評 (2023/05/11~18)

こんにちは!3回生のゆーすけです!
今回は

Scientists criticise Nasa for scaling back mission to explore beyond Pluto
科学者たちが冥王星を超えて探査するミッションを縮小したことに対しNASAを批判

という記事を紹介していきます!

【要約】
 NASAが冥王星などの惑星に対し、惑星探査機を用いた研究の任務への資金提供を

もっとみる
The Guardian 書評 (2023/05/07)

The Guardian 書評 (2023/05/07)

お久しぶりです!3回生のゆーすけです!
今回は、

Calls grow for Pakistan’s zoos to close after death of 17-year-old elephant
『17歳のゾウの死後、パキスタンの動物園を閉鎖するよう求める声が高まっています』

というイギリス雑誌「The Guardian」に掲載されている記事を紹介・要約していきます。

【要約】
 パキ

もっとみる
研究書評:地域間における教育格差について

研究書評:地域間における教育格差について

6/29STUDYINFO 「Finnish education system」(閲覧日6月29日)

岩竹美加子 (2018)「フィンランドの教育、日本の教育」

南山大学ヨーロッパ研究センター報 第 26 号 pp.1‒23

https://rci.nanzan-u.ac.jp/europe/ja/journal/item/01_%E5%B2%A9%E7%AB%B9%E7%BE%8E%E5%

もっとみる
The Guardian 書評

The Guardian 書評


5/25 MPs urge under-16s UK smartphone ban and statutory ban in schools
国会議員は、16歳未満の英国のスマートフォン禁止と学校での法定禁止を強く求めています

英国政府の下院の教育委員会は子どもたちのスクリーンタイムの取り締まりの一環として、16歳未満はすべてスマートフォンの全面禁止と、学校での携帯電話使用の法的禁止を検討する

もっとみる
2023年4月20日 競争力養成プログラムCA

2023年4月20日 競争力養成プログラムCA

みなさんこんにちは!3回生のゆーすけです!
今回の記事は4月20日に行われた、上久保ゼミ競争力養成プログラム内でのCA(クリティカルアナリティクス)について紹介させていただきます!

テーマ今回取り扱ったテーマは、

多言語教育やグループワークが主体性を身につけさせるかについて

についてです。このテーマに沿って立論者は賛成の立場(主体性が身につく)、その他の参加者は反対(主体性が身につかない)の

もっとみる