見出し画像

ゆっくりと そんなに急いでどこへ

近頃時短という言葉が気になる
時間を短くして効率を上げる

ほんとにそれって楽しいか
仕事はそうだけど、プライベートまで
それを持ち込んでいくのが正しいか

今音楽もイントロが短くなっている
いっそのことサビの部分さえ聴けばよい
ビデオも1.2倍速で観ればよい

そんなに急いでどこにいく?
自分の時間を確保したいから時短する
その自分の時間もセカセカしていたら
なんのための時短なのか?

忙しい現代社会だからこそ、心のゆとりが
必要では?そんなに急いでいたら、ストレスや
疲労が溜まる一方では?

なんか生き急いでいる気がしてならない
月をゆっくり眺める時間が必要では?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?