マガジンのカバー画像

4.月☽

21
月に関する記事を集めています。
運営しているクリエイター

記事一覧

霞月夜

朧月は聞くけど、霞月とは、はて? 朧月は特に春の夜に見られるぼんやりとした月 のことで春…

モトヒロ
11日前
10

月マニア

月の事、めちゃ詳しい訳ではないけど 過去に写真をよく撮ってました。 月齢カレンダーを買っ…

モトヒロ
4か月前
5

三日月 (Crescent Moon)

夕方、西の空に現れる三日月 なぜ三日月と呼ぶのでしょうか? 新月の後、数日が経過すると、 …

モトヒロ
4か月前
1

青い空に浮かぶ月

月って黒い夜空に浮かぶものと思われている けど、実は青空にも浮かぶことがある。 満月を越…

モトヒロ
4か月前
1

満月

月にはウサギがいて、カニがいて ここまでは何となくわかる! でもある時から横顔のマッコデ…

モトヒロ
3か月前
4

赤い月

赤と言っても橙色かな!? 月が東の空から昇る時、結構赤く見える。 これは光の波長の関係で青…

モトヒロ
3か月前
2

月の裏側

月の裏側は地球からは見れない。 でも1959年にソ連が打ち上げた ルナ3号が初めて月の裏側を撮影 した! 表側と明らかに以下の点が異なる ・多くのクレーターででこぼこに  なっている ・月の海(溶岩流によって作られた、  黒玄武岩質の”海")も、裏側には  ほとんどない 60年経った2019年1月に中国が月の 裏側に軟着陸したが、まだまだ探索 はこれから。 身近に見える衛星だけど、謎が多いです!

月明り

真っ暗な2階に上がっていくと 窓を通して床に月明りが見える 不思議と安心する 街灯のない道…

モトヒロ
3か月前
3

雲の間に間に

雲の間に間に見え隠れする満月 当たり前の話だが曇ったり、雨が降ったりと 全く月が見えないこ…

モトヒロ
3か月前
1

満月の呼び名

近頃満月をウルフムーンとかハーベストムーン というような呼び名で聞いたことがありませんか…

モトヒロ
3か月前
3

測光vs月モード

月の写真は何を使って撮るか? 最初はオリンパスのデジタルカメラの ULTRAズームと測光を使っ…

モトヒロ
2か月前
3

朧月

春先になるとキリやモヤによって柔らかく ほのかに霞んでみえる月がある これは温帯低気圧が…

モトヒロ
2か月前
4

皆既月食

2022年11月に撮った皆既月食 皆既月食は月が地球の本影の中に すっぽり入ってしまって、 月全…

モトヒロ
2か月前
3

上弦の月

西の空に浮かぶ上弦の月 (半月の形が弓に似ていて、上に 弦がある月のことを上弦の月、 下にある月を下弦の月と言います) 上弦の月と下弦の月では見える場所、 時間が異なります。 上弦の月は、太陽が沈むと見え、そして 真夜中に西の空から沈んでいくのに対し 下弦の月は、真夜中に東の空に昇り、 朝方、西の空に残り、沈んで行きます。 意外と知られていなくて、同じ半月でも 全然違います!!