マガジンのカバー画像

簿記2級

11
簿記の資格学習のマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

簿記の勉強にチャレンジした理由と勉強法、役立った教材【簿記3級 基礎学習編】

簿記の勉強にチャレンジした理由と勉強法、役立った教材【簿記3級 基礎学習編】

こんにちは。さいとうです。
今日で有給休暇9日目になります。

さて、今日は朝活で資格勉強をしている「簿記」の勉強を始めた理由、勉強法、役立った教材の紹介をしたいと思います。

◆簿記の勉強をしようと思ったきっかけ
簿記の記事は今回が初めてなので、まずは簿記3級の勉強を始めようと思ったきっかけを記したいと思います。

簿記の資格については特に仕事で使うわけではなく、単にマネーリテラシーの向上のため

もっとみる
本日、簿記2級の試験に合格しました。

本日、簿記2級の試験に合格しました。

こんにちは。さいとうです。

昨日、簿記2級ネット試験受験の記事を投稿しましたが、本日、簿記2級の試験に一発合格することができました。

X(旧Twitter)の方に合格の報告をアップしているので、興味のある方はご覧ください。

得点の方は100点満点中79点でした。70点以上が合格となります。
自分としては合格するとしたら70点台だと思っていたので、合格点としては想定通りでした。
むしろ、模試な

もっとみる
明日5月3日、簿記2級試験を受験します。

明日5月3日、簿記2級試験を受験します。

こんにちは。さいとうです。

私は、明日5月3日に簿記2級の試験を受験予定です。

昨年の8月6日に簿記3級の試験に合格し、翌日の8月7日から簿記2級の勉強を開始しております。勉強期間は約9が月となります。

試験は自宅から近い資格学校の会場でネット試験方式(CBT試験)で受験予定です。ネット試験方式は日程や会場を自分で選べるので便利です。

あまり意気込みすぎると、できない問題で使えたときに頭が

もっとみる
簿記2級の試験まで残り1か月を切りました(ほぼ3行日記)

簿記2級の試験まで残り1か月を切りました(ほぼ3行日記)

マネーリテラシーのために始めた簿記の勉強。
昨年の8月に簿記3級の試験に合格。翌日から簿記の勉強をスタート。
今年の5月3日がネット試験の試験日。残り1か月を切った。

朝活習慣で1日平均2時間ほど勉強。累計の勉強時間は約500時間に。
今日ネット模試を5周やり終えた。80~90%の得点を取れている。
試験対策も大詰めと言ったところ。

独学ではなかなか難しいといわれる簿記2級の試験。
今まで勉強

もっとみる
ネット模試で簿記2級対策の勉強をしました。

ネット模試で簿記2級対策の勉強をしました。

こんにちは。さいとうです。

今日はネット模試で簿記2級の試験対策をしました。

簿記2級ネット試験の日にちがだんだんと近づいているので、本番対策としてネット模試を行っています。試験は今年の5月3日に受験予定です。

ちなみに簿記の勉強はマネーリテラシー向上のためにやっています。

CPAラーニングと言うウェブサイトで提供しているネット模試を行いました。こちらは本番試験に近い環境の模試を無料ででき

もっとみる
朝活で簿記の勉強を始めて1年、365日休まず続けています

朝活で簿記の勉強を始めて1年、365日休まず続けています

朝活で資格勉強をしている方も多いのではないでしょうか?
朝は集中力が高まる時間帯であり、周りも静かなので勉強に集中して取り組めるメリットがありますね。

脳科学者の茂木健一郎氏によると、朝、目覚めてからの約3時間は、脳が1日の中で最も効率よく働く「脳のゴールデンタイム」。朝から午前中にかけてはドーパミンやアドレナリンが多く分泌されるため、やる気や集中力が高まり、効率よく勉強に取り組むことができるそ

もっとみる
簿記3級 勉強法 【試験対策には問題集を活用しよう!】

簿記3級 勉強法 【試験対策には問題集を活用しよう!】

こんにちは。朝4時から簿記勉強、さいとうです。

さて、今日は簿記3級資格試験の勉強法として【試験対策には問題集を活用しよう!】と言うことで記事を書きました。

簿記3級の受験を予定されている方はぜひ読み進めください!
(本記事は営業目的ではないのであらかじめお伝えします)

この記事はシリーズになっています。
前回の記事はこちらです。

『前回のおさらい』簿記の勉強にチャレンジした理由と勉強法、

もっとみる
簿記試験対策 独学で勉強する私の効率的な時間の使い方

簿記試験対策 独学で勉強する私の効率的な時間の使い方

こんにちは。朝4時から簿記勉強をしている、さいとうです。

今日は簿記の勉強法で「効率的に学習するにはどうしたらいいか、時間の使い方」について触れていきます。

簿記の勉強を独学でしている人は「どういう勉強方法が効率的なのか」なかなか悩みますよね。

私も簿記2級のネット試験が2ヶ月後に控えていますが、なかなか思うように学習した内容が覚えられずに困っています💦
無駄な勉強時間を使っていないか、悩

もっとみる
【簿記学習】スキマ時間を使って効率的に学習 仕訳学習に簿記アプリがおススメのワケ

【簿記学習】スキマ時間を使って効率的に学習 仕訳学習に簿記アプリがおススメのワケ

こんにちは。朝4時から簿記勉強をしている、さいとうです。

今日は簿記の勉強法で「簿記アプリの活用法」について触れていきます。

スキマ時間を利用して簿記の勉強ができないかな?
そんな風に思ったことはありませんか?

実はそれは最近私が思ったことなんです💦

私は先日から『簿記アプリ』を使い始めました。
結果、簿記アプリがスキマ時間に効率よく簿記を学べることがわかりました!

詳しく解説していき

もっとみる
簿記の勉強にはミスノートの活用がおススメ。

簿記の勉強にはミスノートの活用がおススメ。

こんにちは。朝4時から簿記勉強をしている、さいとうです。

今日は簿記の勉強法で「ミスノートの活用法」について触れていきます。

簿記の勉強には「ミスノート」を活用が効果的です。

ミスノートの活用によって、学習は加速します。作成に手間はかかりますが結果的に効率的な学習が可能です。

◆ミスノートとは?
ミスノートとは、言葉通り勉強時のミスをまとめたノートです。

私のミスノートの作り方、活用法は

もっとみる
【簿記2級】合格までの学習教材の多くは無料でした

【簿記2級】合格までの学習教材の多くは無料でした

こんにちは。さいとうです。

今年の5月3日に無事 簿記2級に合格することができました。

今日は、合格までの学習に使った教材と、その費用をお伝えします。

◆有料教材
✅CPAラーニング問題集 工業簿記 1,430円(税込)
✅パブロフ簿記アプリ 商業簿記/工業簿記 各800円(税込)

◆無料教材
✅ふくしま先生YouTube動画 0円
✅ふくしま先生Kindle本(商業簿記/工業簿記) 0円

もっとみる