さいとう

50代後半のおじさんです。15年間務めた会社の退職を宣言。3月末まで有給消化中です。有…

さいとう

50代後半のおじさんです。15年間務めた会社の退職を宣言。3月末まで有給消化中です。有給休暇の過ごし方、就職活動、簿記学習などの朝活習慣についての記事を書いてます。温かい目で見守ってください。よろしくお願いいたします。

最近の記事

  • 固定された記事

いまさらながら、自己紹介です。

こんにちは。さいとうです。 noteを始めて3週間が経ちました。 今まで自己紹介をしていなかったので、いまさらながら書きたいと思います。 よろしくお願いします。 ◆プロフィール ◎住まい  神奈川県の真ん中辺です ◎年齢と性別  50代後半、男性 おじさんです ◎仕事  福祉関係の会社で15年働いていました  3月末で退職予定  現在は有給休暇中です ◎得意なこと  継続力 ルーティン継続は得意です  パソコン IT関連会社に20年務めていました  話を聞く 話す2割、聞

    • 本日、簿記2級の試験に合格しました。

      こんにちは。さいとうです。 昨日、簿記2級ネット試験受験の記事を投稿しましたが、本日、簿記2級の試験に一発合格することができました。 X(旧Twitter)の方に合格の報告をアップしているので、興味のある方はご覧ください。 得点の方は100点満点中79点でした。70点以上が合格となります。 自分としては合格するとしたら70点台だと思っていたので、合格点としては想定通りでした。 むしろ、模試などでミスが多く、一発合格は厳しいと思っていたので、合格できてホッとしました。

      • 明日5月3日、簿記2級試験を受験します。

        こんにちは。さいとうです。 私は、明日5月3日に簿記2級の試験を受験予定です。 昨年の8月6日に簿記3級の試験に合格し、翌日の8月7日から簿記2級の勉強を開始しております。勉強期間は約9が月となります。 試験は自宅から近い資格学校の会場でネット試験方式(CBT試験)で受験予定です。ネット試験方式は日程や会場を自分で選べるので便利です。 あまり意気込みすぎると、できない問題で使えたときに頭が真っ白になってしまうので、今回は本番試験の練習くらいの気持ちで臨みたいと思います

        • 株の買い方の話で盛り上がりました

          こんにちは。さいとうです。 毎週水曜日はグループホームの出勤日。ケアマネの仕事です。 水曜日は併設事業所のケアマネさんと同じ出勤日ですが、そのケアマネさんは株に興味があり、個別株を買って損をしてしまったと昼休みに話していました。 どうしたら損を取り戻せるか聞かれたのですが、私は短期で取り戻すのはあきらめて、長期視点で取り戻した方がいいとアドバイスをしました。 事務所内に2事業所の施設長もいるのですが、同じく株に興味があり、そのケアマネさんと同じ株を買って損失が出てしまった

        • 固定された記事

        いまさらながら、自己紹介です。

          朝活で簿記の勉強を始めて1年、365日休まず続けています

          朝活で資格勉強をしている方も多いのではないでしょうか? 朝は集中力が高まる時間帯であり、周りも静かなので勉強に集中して取り組めるメリットがありますね。 脳科学者の茂木健一郎氏によると、朝、目覚めてからの約3時間は、脳が1日の中で最も効率よく働く「脳のゴールデンタイム」。朝から午前中にかけてはドーパミンやアドレナリンが多く分泌されるため、やる気や集中力が高まり、効率よく勉強に取り組むことができるそうです。 私も昨年の5月から朝活で簿記の勉強を始めました。 確かに朝は集中力が

          朝活で簿記の勉強を始めて1年、365日休まず続けています

          「サイドFIRE」と「バリスタFIRE」はどうちがうの?

          こんにちは。さいとうです。 昨今、週5日働くという考え方に変化が出てきており、週休3日を希望する人も増え、生き方や働き方が多様化してきています。 将来的に「生活のための仕事」から解放されて、自分の理想を叶えた暮らしをしたい人は多いのではないでしょうか。 私も50代後半になり、手持ち資産に余裕が出来たため、自由な時間を求めて働き方の見直しをしました。 今年の4月からWワークで週休3日で働いています。 いわゆる「〇〇FIRE」的なものを目指して始めてみました。 「FIRE

          「サイドFIRE」と「バリスタFIRE」はどうちがうの?

          お金を使わないGWの過ごし方

          こんにちは。さいとうです。 ゴールデンウイークに入り、私の連休も3日目に入りました。 今日は気温が高く、日中は半そでで過ごせる陽気です。 今日は自宅から自転車で15分のところにある、森のある公園にやってきました。 公園内は緑が多く、新緑が目にまぶしいです。 昔ながらの風景も広がり、気持ちがホッとできます。 私は元々あまりお金を使わない性格ですが、年々その傾向が強くなっている気がします。 元々内向型で刺激がなくとも楽しめる性格ですが、歳を重ねてさらに刺激が必要ない性

          お金を使わないGWの過ごし方

          <株主優待>イオンラウンジ目当てで イオンの株を買いました。

          こんにちは。さいとうです。 私が初めて買った優待目当の株は「イオン」でした。購入したのは4年ほど前になります。 自宅から徒歩3分の場所にイオンモールができたので、イオンラウンジを使ってみたいと思い購入しました。 イオンラウンジは株主優待の特典で、月5回・1回30分まで利用できます。ラウンジ内ではコーヒーやペットボトルドリンク、ティーパックなどが飲めます。私はカフェ代わりにほぼ月5回使っています。 ちょっとコーヒーを飲みたいだけの時は、無料でコーヒーが飲めるので、カフェ

          <株主優待>イオンラウンジ目当てで イオンの株を買いました。

          投資方法をインデックス投資から高配当株・株主優待へ

          こんにちは。さいとうです。 今日のニュースでも取り上げられていましたが、円安が止まらない動きですね。生活費も円安の影響で食費や光熱費が上がり、年10万円ほど負担が増えるとのことでした。日本円の貯金だけではますます生活が厳しくなっていきますね。貯蓄から投資への動きが必須となっていく世の中になりました。 私の株式投資の方針ですが、従来はインデックス投資中心で9割方S&P500などの投資信託を購入していました。今年からインデックスはつみたてNISAのみにして、高配当株と株主優待

          投資方法をインデックス投資から高配当株・株主優待へ

          訪問調査員のミーティングがありました(お仕事日記)

          本日は訪問調査員のミーティングが開催されました。 市に所属する訪問調査員は総計9名。私を除いては全員女性です。 開催の目的は顔合わせ、情報共有、そして認定調査結果を標準化(誰が行っても大きな差が出ない調査結果が出るようにする)になります。 認定調査の結果は全国統一の基準で行っているので、調査員によってばらつきが出るのは望ましくありません。しかし、調査時の状況や個人の主観や癖によって若干のばらつきが生じてしまうのが現状と言えます。 市の職員さんが訪問調査員に同行したり、訪

          訪問調査員のミーティングがありました(お仕事日記)

          コロナ対応の中、利用者カンファレンスを行いました(週1ケアマネの日)

          毎週水曜日はグループホームで週1ケアマネの日です。 今朝出勤すると、1階のフロアで咳をしているという情報を入手。検査の結果、コロナ陽性。本日よりコロナ対応を始める事となりました。 私の担当は2階なので直接的な影響は今のところ無し。感染対策を講じながらケアマネ業務にあたりました。特に業務に支障なしです。 コロナが発生すると、施設長が対応に追われます。 職員との情報共有と指示出し、医療機関、家族、行政への連絡、感染拡大防止など、きりなく対応が続きます。 私もエリアマネージャー

          コロナ対応の中、利用者カンファレンスを行いました(週1ケアマネの日)

          アクシデントにより一人で訪問調査を進めました(ほぼ3行日記)

          今日の昼休みは近くの公園でサンドイッチを食べました。少々肌寒かったのですが、外でお昼を食べると気持ち良かったです。森の中ではウグイスがきれいな鳴き声で鳴いており、その中で昼ごはんを食べられて贅沢な気分でした。 さて、午後は在宅の認定調査を1件行いました。先輩と同行での調査でしたが、先輩にアクシデントがあり1人でスタートすることに💦 突然のトラブルでしたが30分位 独力で調査を進めました。 その後先輩も合流し無事調査を終えました。 先週から自分がメインで聞き取りをしていたた

          アクシデントにより一人で訪問調査を進めました(ほぼ3行日記)

          在宅の介護認定調査を行いました(ほぼ3行日記)

          4月から認定調査の仕事を始めており、今月は先輩同行での研修期間です。先週から調査の主体を自分がやり、先輩がフォローする形になりました。 今日は2件の在宅の介護認定調査を行いました。 在宅での調査の注意点は、本人や家族からの具体的に状況を聞き出すこと。 病院や施設では看護師さんや介護職員さんが状況を分かりやすくまとめて教えてくれるのですが、在宅ではなかなか要領を得ない回答が多く、こちら側で答えやすく導く必要があり気を遣います。 聞き洩らしがあると調査記録が書けなくなってしま

          在宅の介護認定調査を行いました(ほぼ3行日記)

          生田緑地を訪ねてみました

          こんにちは。さいとうです。 今日は川崎にある生田緑地を訪ねてみました。 生田緑地は川崎市多摩区と宮前区にまたがる都市公園で、四季折々の自然に触れることができます。 名の通り園内は緑が多く、見ているだけで心が癒されます。 緑地内には現在は使用されていない鉄道車両などの展示があります。 機関車の展示もありました。 緑地内にはプラネタリウムが人気の「かわさき宙(そら)と緑の科学館」などの文化施設も併設されています。今日は時間があったのでプラネタリウムも見学しました。かな

          生田緑地を訪ねてみました

          秦野ビジターセンターの標本がリアルでした

          こんにちは。さいとうです。 先週は秦野戸川公園にチューリップ祭りを見学しに行きました。 その公園内にある「秦野ビジターセンター」も併せて見学しました。 秦野ビジターセンターは丹沢大山国定公園・県立丹沢大山自然公園の紹介がされていました。 中でも丹沢に生息する様々な動物の毛皮標本がとてもリアルで目を引きました。 生き物の毛皮を使っているので、ほぼ実物のように見えます。 普段は間近で見ることができない動物ばかりなので、近くでじっと見入ってしまいました。 気が付いたら

          秦野ビジターセンターの標本がリアルでした

          リハビリテーション病院に介護認定調査に行きました(ほぼ3行日記)

          今日は午後からリハビリテーション病院に介護認定調査に行きました。 その病院は看護師さんの対応がいい病院として調査員に人気があります。 聞いていた通り病院内は活気があり、若い看護師さんが多く、対応もとても丁寧で助かりました。 病院の看護師さんは基本的にとても忙しいので、調査員に邪険に対応する方も多くいると聞きます。調査員側も看護師さんが忙しいのはわかっているので、なるべく手短に気を遣いながら進めていきます。今日同行した先輩の調査員さんもスピーディーに調査を進めていました。

          リハビリテーション病院に介護認定調査に行きました(ほぼ3行日記)