見出し画像

ファスティングで生理は復活するのか。

ファスティングチャレンジ5日目、
断食期間最終日の3日目をなんとか乗り切れそうです。

おかげさまで空腹感も克服し、体重は1.5kg減。
何よりお肌の調子が良いです。

フェイスラインやウエスト周りもスッキリしてきましたよ。

断食3日目ともなると、
ケトン体がたくさん出てきて脂肪をじゃんじゃん燃やしているそうです。

今回、ご指導いただいている とも姉さん曰く、
「ケトン体はスッキリ感や集中力upに関係する脳波(α波)を発生させます。
そして奇跡のホルモン「アディポネクチン」が分泌され血管の大掃除をしてくれてさらに若返ります
脂肪の燃焼🟰重金属などの毒素をデトックスしていますので身体の大掃除をしていると楽しんでくださいね」
↓↓↓とも姉さんの𝕏(旧ツイッター)のページが開きます

※ケトン体とは、体内で糖分が不足すると体脂肪をエネルギーに変える物質です。
ケトン体を利用したケトジェニック・ダイエットは、
てんかんやアルツハイマー、心疾患などの療養にも利用されているそうです。
妊娠された人のケトン体の割合は、
そうでない人よりも多いとお聴きしますし、
妊活に糖質制限は必要だと感じています。
↓↓↓参考資料:Kanroのサイトが開きます

※アディポネクチンは脂肪分解酵素を活性化させ、
↓↓↓参考資料:オムロンのサイトが開きます

「おお〜!いいじゃんいいじゃん!私もやってみよう!」と
気軽にやるのは、リスクもあります。

ファスティングの注意事項にも書いてあったのですが、
ただ、食事を制限すれば良いものではなく、
吐き気やむかつきに襲われることもあるので、
専門家の指導が必要です。

初めてということもあり、
胃のむかつきもありました。

酵素ドリンクをこまめにチビチビ飲む事で、
空腹感や低血糖もある程度抑えられます。

私は、断食初日酵素ドリンクを控えめに飲んでいましたが、
午前中に1日の規定量の2/3を飲むのが体にちょうど良かったです。

それから、
ファスティング中に、
食べていないのにやたらと眠いのは、
体がエネルギーを節約しようとしているからだそう。

クマさん達の冬眠みたいなものですね。
外出や、車の運転にはお気をつけくださいませ。


最後までお読みいただきましてありがとうございます!
この記事が、あなたのお役に立ちましたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?