最近の記事

新たな自分を発見✨

POOLOの卒業noteを記載して数日。 インタビューシートにて自分の1年後、2年後を考えたばかり。 そんな中、全てが音を立てて崩れ落ちる出来事がありました。 詳細は内緒🙊笑 ただ ・頭が爆発 ・偏差値が30以上落ち ・寝れなくても元気 ・食欲なんて皆無 ひとつの出来事でこんなにも自分の予定や目標、理想が崩れるなんて(笑) 迷いに迷い、 1週間、死ぬほど自分と向き合った結果 「頭ではなく身体が反応することを大切にしよう」という結論になりました。 元々、人に相談して

    • POOLO5期卒🌸私の今までとこれからの目標🎓💐

      卒業制作、久しぶりのnote🌳 タイトルの通り、今までとこれからを書きたいと思います✍ 3月に私は以下目標等を掲げてました🎌 〇POOLOに入った理由 ・自分探し ・色々な人と出会い、視野を広げる 〇POOLOでやりたいこと 色々な人に出会って、たくさん旅行に行きたい。 イベントにたくさん参加したい。 ⇒目標は全て達成㊗️💯 自己発見できました。 そしてPOOLOでたくさんの方々にオンライン・オフラインで会い、思い出ができました😊 色々なイベント、楽しかった😍 [PO

      • My Treasure🤜🏻🤍🤛🏻

        久しぶりのnote投稿! つい書きたくなったことがあったので、投稿したいと思います😊 この前、友人Mと2人で旅行に行きました。 中学からの友人で、高校の部活のチームメイトでもあります。 なぜその友人について書きたくなったか、 友人Mは宝物だなって改めて思ったから///// そう思った理由は主に4つ 心理的安全性が高い。 話していて自己成長できる気がする。 わたしの長所短所はっきり言ってくれる。 自分にはない意見をたくさん持ってて、生きる活力をもらえる。好奇心をく

        • 落ち込んでる時かけてくれた言葉

          昨日チームA MTGを行いました🍀 実はその日の日中、仕事ですごく落ち込むことがありました。よってチームのみんなに落ち込んだ時、ネガティブになった時どうしてるか聞きました! [みんなの回答] ・ジャーナリング、書く瞑想をする ・映画をみてガッツリひたる、泣く ・友達とカラオケ、笑う、思いっきり笑う 等々たくさんの意見がありました☺️ みんなの意見の中で、すごく心が救われた言葉が 「仕事の失敗について考えられること自体素晴らしいこと」(改善しようとしない人もいる)という言葉

        新たな自分を発見✨

          読書記録 4/7~4/19

          簡潔に文章を書くのが苦手&noteを書くこと自体気が重いことあやかです😂 以上のことより、読んだ本を簡潔に紹介したいと思います😊(目指せ文章力up⤴︎) 続くか分かりませんが、まずやってみる👍 以下 タイトル ☆:POOLO生or友人からのススメ ★:自分で発見、自身で本と出会う 私が読んだ期間 ○この本のいいところ、オススメの人 ●この本の悪いところ、オススメできない人 ※あくまでわたし的意見です。 ①「傲慢と善良 」★本屋、店頭へ出してる 4/7-4/10

          読書記録 4/7~4/19

          自分と自分の仕事分析📝 ́͏̖-

          八木平さんの講義にて、自分の「本当にやりたいこと」ってなんだろう? という問に自分なりに答えてみました☺️ わたしは資格業だからこそ、ほんとうにやりたいことを職業で考えてしまう…🥲 よって、自分の今の仕事の好きなところ嫌いなところを書き出してみました。✍️ [仕事において嫌いなこと]🙅‍♀️ ・パワハラ、上司の言うことが絶対の環境 ・忙しくてバタバタガタガタしている環境 ・物事が上手くいかない事 ・クレーマーへの対応 ・医者に物事をいうこと、結局頭のいい人や地位がある人

          自分と自分の仕事分析📝 ́͏̖-

          新年度🌸

          note書こう書こうって思ってて全然書いていなかったあやかです😂 今日から新年度🌸 わたしは職場が異動になりました! このタイミングでnote書こうと思ったのも通勤時間が片道40分増えたから😅 せっかくの新年度初日なので、講義の振り返りではなく、これからの仕事について書こうと思います。 わたしは仕事が嫌で嫌で仕方なかったです🥲 転職しようか、でも安定も大事だしな、、 そもそも転職って言っても何したいんだろう、、、 元々自分探しをしたかったので、POOLOに入りました

          新年度🌸