zunchun

バードウォッチングにどハマりした、ど底辺のトラック運転手です。生きることに飽きちゃわな…

zunchun

バードウォッチングにどハマりした、ど底辺のトラック運転手です。生きることに飽きちゃわないよう足枷を探してます。

マガジン

  • 緑葉公園野鳥情報2024

    緑葉公園野鳥情報まとめ

記事一覧

Rの森に行ってみたよ

 野幌原始林に隣接する自然公園? 地元では有名なフィールドに行ってきました。一応、自分ではサブフィールド扱いですが、コッチの方が有名です。鳥種も断然多いのですが…

zunchun
13日前
19

備忘録

水槽の具合がかなり代わりました。めちゃめちゃなレイアウトですが、だいたい全面に水草を配置しました。 水草の名前を覚えられないので、ここに記述しておきます。 ・ア…

zunchun
2週間前
10

水槽にCO2添加を始めました。イマイチ調子の上がらない水草が良くなればいいのですが。

zunchun
2週間前
4

緑葉公園野鳥情報#17

 4/29、昨日の成果に気を良くし、連日の探鳥です。クロツグミの撮影を!と勇んで行きましたが、オオルリも含めて公園内に散らばってしまったようで遠くで声がするのみとな…

zunchun
3週間前
10

緑葉公園野鳥情報#16

 桜が咲きました。4/28の鳥見は公園の南側を探索、いよいよ夏鳥シーズンの始まりを感じました。昨年の今頃はやっとメジロを確認したくらいだったのに、凄く見応えのある日…

zunchun
1か月前
16

緑葉公園野鳥情報#15

 4/22に時間があったので探鳥に行きました。公園に行くまでもなく家の窓から連日カワラヒワ、アオジ、ホオジロの姿が見られる状況です。この日は夏メインに周る南側を見て…

zunchun
1か月前
21

賑やかヒヨさん

 最近になって完全に視界に入る所に降り立ち鳴き始めるヒヨドリが現れました。まるで挨拶しているようです。ひとしきり鳴き喚いて満足したのように、また飛んでいくのです…

zunchun
1か月前
23

緑葉公園野鳥情報#14

 すっかり春めいてきましたが、色々忙しくて探鳥できないでいました。雪解けも進みましたし期待も膨らみます。 4/6、この日はやっぱり用事があったのでコース上に設定し…

zunchun
1か月前
13

アルテルナンテラレインキーミニ

 もうひと月前になりますが、ADAみずくさの森の培養水草というのを買いました。ホームページでは価格はオープンになってて適正かわかりませんが、通販だと輸送費も含めて3…

zunchun
1か月前
8

渡り鳥のルート

 鴨探しに行った時に偶然にもマガンやヒシクイの群れに遭遇しました。あまりにも規模が多くて圧巻でした。 空を半分覆うような群れはかなり密集しています。仕事が夜勤の…

zunchun
2か月前
16

コケが増えてきた。今月中にリン酸を抑える調整剤を入れてみたいと思う。しかし見栄えの悪いコケだけど、綺麗な水景が本当に生体に好かれているのか疑問でもある。生体本位の水槽見てみたいな〜

zunchun
2か月前
4

鴨探し

 私の住む地域には、ほぼ水場が無く水鳥とは無縁の土地です。すぐ近くに川があるのですが、【死の川】なるブログに紹介されるような川で、ほぼ魚が居ないのでカワセミやサ…

zunchun
2か月前
15

新規水槽をソイルで立ち上げてほぼ1週間。本当に亜硝酸値が上がり始めました。勉強になります。今後、空回し続けると茶苔が生え始めてそれが緑に変わるという。苔は嫌だけど変化を楽しみたい

zunchun
2か月前
6

世界スズメの日

 3月20日は世界スズメの日です。なので、今朝はとりあえずスズメ探しに行きました。でも、当たりを付けて行ってみたところには姿がありませんでした。 アラアラ、何処へ…

zunchun
2か月前
16

緑葉公園野鳥情報#13

 2/16、4週間ぶりに緑葉公園に探鳥に行きました。日の出も早くなって季節はかなり進んだので、野鳥の世界も変化が見られるのではないか?と期待してました。結果を言って…

zunchun
2か月前
19

何故ココで?

 車庫にちょっと物を取りに外に出ると、何かの鳥が囀ってました。家に戻ってから高い窓がら覗くと、ハシブトガラが軽やかに唄ってました。 場所を変え、向きを変えつつ大…

zunchun
2か月前
16
Rの森に行ってみたよ

Rの森に行ってみたよ

 野幌原始林に隣接する自然公園? 地元では有名なフィールドに行ってきました。一応、自分ではサブフィールド扱いですが、コッチの方が有名です。鳥種も断然多いのですが、いかんせん広すぎて空振りすることも多いので足を向けることは少ないです。

 ここは、メインフィールドより圧倒的にシマエナガに出会うチャンスが多い印象で、あとキクイタダキを見るチャンスがあります。冬の間、出会わなかったヒガラを見掛けることが

もっとみる
備忘録

備忘録

水槽の具合がかなり代わりました。めちゃめちゃなレイアウトですが、だいたい全面に水草を配置しました。

水草の名前を覚えられないので、ここに記述しておきます。

・アナカリス
・カボンバ
・マツモ
・アマゾンソード
・アルビアスナナ
・ミクロソリウムウェンディロフ
・ブセ·ファランドラ
・グリーンロタラ
・セイロンロタラ
・ハイグロフィラポリスペルマ

ずいぶん種類あるな(汗)

有茎草と陰性水草が

もっとみる

水槽にCO2添加を始めました。イマイチ調子の上がらない水草が良くなればいいのですが。

緑葉公園野鳥情報#17

緑葉公園野鳥情報#17

 4/29、昨日の成果に気を良くし、連日の探鳥です。クロツグミの撮影を!と勇んで行きましたが、オオルリも含めて公園内に散らばってしまったようで遠くで声がするのみとなってしまいました。なかなか思い通りにいきませんね。

ハシボソガラスが落ち葉を裏返しにして獲物を探していました。カラスのこういう姿は面白いと感じます。ついでにアオジもカラスが捲ったところを探してました。目ざとい!

公園を外れた畑の脇の

もっとみる
緑葉公園野鳥情報#16

緑葉公園野鳥情報#16

 桜が咲きました。4/28の鳥見は公園の南側を探索、いよいよ夏鳥シーズンの始まりを感じました。昨年の今頃はやっとメジロを確認したくらいだったのに、凄く見応えのある日となりました。

 まずサクジロー目当てで桜の木を見て周りましたが、鳥の姿はありません。蜂の姿ばかりです。考えてみると、あまり桜の蜜に夢中になってる鳥は見掛けないかもしれません。

桜の木を後にすると近くの木にヒガラがいました。北海道で

もっとみる
緑葉公園野鳥情報#15

緑葉公園野鳥情報#15

 4/22に時間があったので探鳥に行きました。公園に行くまでもなく家の窓から連日カワラヒワ、アオジ、ホオジロの姿が見られる状況です。この日は夏メインに周る南側を見てみます。

 公園に入るとアオジの姿がありました。向こうは人から逃げてる感じなのでずっと後ろ姿ばかりです。アオジは緑が深くなってくると姿が見づらくなるので、ひょっこり前に出てくれるのは嬉しいかも?

さて、テニスコートからふれあい公園ま

もっとみる
賑やかヒヨさん

賑やかヒヨさん

 最近になって完全に視界に入る所に降り立ち鳴き始めるヒヨドリが現れました。まるで挨拶しているようです。ひとしきり鳴き喚いて満足したのように、また飛んでいくのですが、ちょっと嬉しくなります。

 バードウォッチングは昨年の2月ころに始めたのですが、最初は窓を開けて眺めていただけでした。何を思ったのか窓を開け放って「みんなおはよう」と声をかけたら、家の裏に立つモミの木の茂みの中から飛び出してきたヒヨド

もっとみる
緑葉公園野鳥情報#14

緑葉公園野鳥情報#14

 すっかり春めいてきましたが、色々忙しくて探鳥できないでいました。雪解けも進みましたし期待も膨らみます。

4/6、この日はやっぱり用事があったのでコース上に設定しやすいと、北側のふれあい公園付近を見てまわりましたが

思いのほか雪解けは進んでません。歩道もまだ出てなく鳥の声も聞こえません。

程なく公園を出て畑が広がる方に進むと鳴き声が聞こえてきました。つられて進むとノスリのような姿が飛び去りま

もっとみる
アルテルナンテラレインキーミニ

アルテルナンテラレインキーミニ

 もうひと月前になりますが、ADAみずくさの森の培養水草というのを買いました。ホームページでは価格はオープンになってて適正かわかりませんが、通販だと輸送費も含めて3000円くらいになってしまうので、アイランドやまがみさんで買いました。

培養水草ってイメージだと種から育てた訳ではないように感じますが実際のところは不明です。無菌栽培で当然無農薬というところがやっぱり惹かれますよね。それが失敗の元だっ

もっとみる
渡り鳥のルート

渡り鳥のルート

 鴨探しに行った時に偶然にもマガンやヒシクイの群れに遭遇しました。あまりにも規模が多くて圧巻でした。

空を半分覆うような群れはかなり密集しています。仕事が夜勤の私には塒立ちを見るのはちょっと困難なので、運が良かったと感じます。

 この時期、繁殖地へ戻る渡り鳥の姿を良く見ます。シベリアに向かうのだから当然北へ向かっているのだろうと思いきや、東西南北色々な方向に飛んでいるように感じます。何故?

もっとみる

コケが増えてきた。今月中にリン酸を抑える調整剤を入れてみたいと思う。しかし見栄えの悪いコケだけど、綺麗な水景が本当に生体に好かれているのか疑問でもある。生体本位の水槽見てみたいな〜

鴨探し

鴨探し

 私の住む地域には、ほぼ水場が無く水鳥とは無縁の土地です。すぐ近くに川があるのですが、【死の川】なるブログに紹介されるような川で、ほぼ魚が居ないのでカワセミやサギもいるところ見たことありません。前にガサガサしたらドジョウはいっぱい捕れたのですが、ドジョウはお好みに合わないのかしら?

やはり身近に感じない鳥には興味が薄くなるもので、名前も覚えられないのですが、カモなんか冬毛になるとほとんど茶色で見

もっとみる

新規水槽をソイルで立ち上げてほぼ1週間。本当に亜硝酸値が上がり始めました。勉強になります。今後、空回し続けると茶苔が生え始めてそれが緑に変わるという。苔は嫌だけど変化を楽しみたい

世界スズメの日

世界スズメの日

 3月20日は世界スズメの日です。なので、今朝はとりあえずスズメ探しに行きました。でも、当たりを付けて行ってみたところには姿がありませんでした。

アラアラ、何処へ行っちゃったのかしら?と声のする方へ目を凝らして見ると、

道路の中央分離帯のところの木の中に潜んでました。顔だけ見えてとても愛らしいです。

朝のご飯探しが終わってひと段落ついたところで日向ぼっこしてたら眠くなっちゃったのかな?

もっとみる
緑葉公園野鳥情報#13

緑葉公園野鳥情報#13

 2/16、4週間ぶりに緑葉公園に探鳥に行きました。日の出も早くなって季節はかなり進んだので、野鳥の世界も変化が見られるのではないか?と期待してました。結果を言ってしまえば、あまり変化は無かったです。

休みのこともあり広範囲を見たつもりでしたが、公園周辺に3件の餌台のあるお宅周辺に鳥達は集中し、まだまだ食べ物の確保に苦労しているのかな?と思ってしまいました。

唯一の変わった点と言えば、この公園

もっとみる
何故ココで?

何故ココで?

 車庫にちょっと物を取りに外に出ると、何かの鳥が囀ってました。家に戻ってから高い窓がら覗くと、ハシブトガラが軽やかに唄ってました。

場所を変え、向きを変えつつ大きなアピールです。

鳥が囀ってるとは、わりと日常的に使うと思いますが、鳥の鳴き声は大きく囀りと地鳴きに分けられてるところまで知ってる人は鳥好きだけでしょう。

囀りは繁殖期にオスが求愛のアピールや縄張りを主張する声で、有名なのはウグイス

もっとみる