見出し画像

替え歌「東大卒のうっせえわ」を作ってみた

学歴とは〜♬
賢さとは〜♬
それが何か見せつけてやる〜♬

小さな頃から学歴厨〜♬
目指したら東大入ってた〜♬
学者のような思考回路〜♬
持ち合わせるわけもなく〜♬

でも、見栄を張りたい〜♬
威張り足りない〜♬
困っちまうこれは野心のせい〜♬
ランク見て、ただ就職する学生〜♬
それもそっか〜♬

将来の年収は当然の把握 
優秀な同僚は速攻でチェック
傲慢な精神で入社しワーク
東大じゃ当然の出世です
はあ〜

うっせえうっせえうっせえわ〜♬
あなたが思うより有能です〜♬
一切合切凡庸な〜♬
MARCHじゃわからないかもね〜♬

ああ 抜け出せぬ〜♬
そのプライド高すぎる人生〜♬
うっせえうっせえうっせえわ〜♬
頭の出来が違うので問題はナシ〜♬


 曲の趣旨を踏まえ、なるべく韻を踏んで作ってみた。音節数を合わせ、なおかつ歌詞にニュアンスも揃えるとなると結構面倒くさい。作詞家も中々楽ではないと思う。今回は歌詞がなんとなく高学歴社会不適合っぽいので替え歌にしてみた。クオリティを挙げようとすると中々根気のいる作業である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?