見出し画像

趣味がない人へ

突然ですが、皆さんには趣味はありますか?

僕はゲームやYouTubeを見ることが多いです

しかし、最近飽きがきてしまい
新しい趣味を探してる最中です。

もしかしたら、あなたも
「僕も!」「私も!」と
思っているのではないでしょうか?

今回はそんな、
「趣味に飽きた人」「趣味が無い人」に向けて

僕が「今」やっている趣味探しの方法や考えを

書いていこうと思います。


僕がやっている趣味の探し方は

たった1つです。

それは

調べまくって、とりあえず実践!


です!

なんのひねりも無い回答ですが…笑

手順としては

①ネットで趣味を調べまくる
②気になったものからやってみる 
③ダメだったら別のものを試す

この繰り返しです

⚠️ここで重要なのが

まずは1度やってみることです

例えばギターを始めたいと思った時に
「ギターって高いから、すぐ飽きたらお金が勿体ないなぁ。」 などと

真っ先にやらない理由を見つけてはダメです。

他にも例をあげると、

ランニングを始めようとして
「恥ずかしいからやめよう」とか

ブログを始めようとして
「文章力ないし続かなそうだからやめよう」などと

やる前からゴチャゴチャ考えるのは
もったいないです。

世の中には、腐るほど趣味があるので

全制覇つもりでやってみてください!

⚠️ここで、1つ注意点があります

「1度やってみること」が大事と書きましたが
それを始めることで、

生活に支障をきたす場合は

やめた方がいいかもしれません。

(あくまで趣味は、人生を楽しむ為の手段です)


・最後に


最後まで読んでいただきありがとうございました

個人的な話になるのですが
僕は最近、「読書」をし始めました。

普段好んではやらない読書をし始めて
「すぐ飽きるだろうなぁ」と思ってたのですが
 
まさかの発見がありました…笑

小説だとすぐ眠くなってしまう僕が 

ビジネス本だと眠くならなかったのです!

これこそまさに、

やったからこそ知れたことです。

改めて、何でもやってみることの大切さを
知れた出来事でした

皆さんが素敵な趣味に出会えますように(˶' ᵕ ' ˶)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?