Lucaの自由帳♪

子育て、ライフスタイル、投資、ビジネス、テクノロジーなど

Lucaの自由帳♪

子育て、ライフスタイル、投資、ビジネス、テクノロジーなど

マガジン

  • 保育園選び体験談

    我が家の保育園選び体験談です

最近の記事

子供に親のスマホを触らせない理由【子育て】

最近、長めのお出かけの時には、必ず古いタブレットを持参するようになった。 子供に動画を見せるためである。 お出かけ中、子供に動画を見せるのは最終手段。できる限りは話しかけたり、一緒に何かをしたりするように試みてはいるものの、どうしても間が持たない、あるいは大人も手一杯なことがある。 そんな時、以前までなら自分のスマホを子供に見せていた。 しかし、最近は銀行や決済サービスなどもスマホに入っているし、大事な書類などもデジタルで保管している。子供たちの写真は、本人たちにとっ

    • 遅れる場合の「ひとこと」が信頼関係を築く【ライフスタイル】

      世の中には2種類の人がいる。 遅れる時に事前に連絡をする人と、しない人だ。 こう書くとなんだか大袈裟なように感じるかもしれないが、意外とどちらの行動を取るかで、人間性が大きく分かれるように思う。 例えば、待ち合わせの時間に遅れるとき。 遅れることは1時間前にすでに確定しているにも関わらず、5分前になって連絡してくる人がいる。それでも、5分前になって「2-3分遅れる、ごめんね」は全く問題ないが、5分前に「30分遅れるからごめんねー!」などと連絡が来ると微妙な気持ちだ。時

      • 会社の雰囲気は、現場の社員から聞くべき理由【ビジネス】

        先日、知り合いから「○○社に内定をもらったんだけど、雰囲気とか聞かせてもらえない?」と連絡がきた。 ○○社は私が新卒から数年間働いた会社だ。 話を聞いてみると、「表舞台に立っている経営者や、面接や採用された際に面談した人事は、自社の先進的な取り組みについて誇らしげに説明してくれたんだろうけど、実態はどうなの?」ということだった。 確かに、その会社は、経営者が非常に先進的な考えを持ち、モダンで効率的な施策を行なっていることで有名だ。 しかし、現場で働いていた身からすると

        • ChatGPT、そろそろ課金時か?【テクノロジー】

          ChatGPTを使うようになり、数ヶ月が経った現在。 正直に言えば、毎日使っている。 やはりメインは英文の修正(英語での連絡事項)だが、ChatGPTの「正しく丁寧な文章です」「ほぼ正しい英語ですが、少しだけ文法的ミスを修正しました」等のひと言がなければ、もはや(メールなどの)送信ボタンを押すのが怖いくらいだ。 以前は英文の修正なら無料版で十分と書いたが、次の点から課金を検討している。 (1)無料版でも十分だが、毎日使うものなのでより精度を高めたい (2)無料版に接続

        子供に親のスマホを触らせない理由【子育て】

        マガジン

        • 保育園選び体験談
          4本
          ¥500

        記事

          ハイスペ男性と出会う方法【恋愛】

          婚活中の女性に、よく聞かれることがある。 「どうやったらハイスペ男性と出会えるの?紹介してくれない?」 と。自慢ではないが、私の周りにはハイスペ男性がたくさんいるからだ。 「100%のラッキー」というケースを除いて、自分の力でハイスペ男性と出会おうとする場合、主に2通りの方法がある。 まず最初の方法であり、最も確実な方法は、自分がハイスペになることである。 例えば、自分が東大卒なら周りの同級生達はみんな東大卒だ。自分がエリート外銀で働けば、周りの同僚達はみんなエリー

          ハイスペ男性と出会う方法【恋愛】

          noteの記事を有料化させる方法【note】

          以前よりnoteの記事を有料化させる方法が気になっていたので、調べてみたところ・・・めちゃくちゃ簡単だった。 記事を書く→「公開に進む」ボタンを押す→タグ付けをする画面を下にスクロールすると、有料か無料か、単価はいくらかなどを選べる箇所があるので、そこで設定するだけである。 もちろん、無料だった記事を有料に変更することもできる。 また、記事を編集する画面において、左側の「+」ボタンを押すと、一番下に「有料エリア設定」というボタンが出てくる。これをクリックし、記事の中でリ

          noteの記事を有料化させる方法【note】

          ルーティンは時間の節約になる【子育て】

          子育て中、特に未就学児を育てていると、時間管理なんて絶望に近いくらい難しい。 今日も朝、出発直前に上の子が「トイレに行きたい」と言い出し、トイレは朝イチで済ませたにも関わらず、そこから15分籠る。そうしているうちに下の子がうんちをして、おむつ変え。バスの時間などもタイミングが悪く、結局保育園には30分以上遅れることになった。 しかし、仕事とは異なり、毎日早めに準備して、早めに保育園に到着しても預かってはくれない。しかも、出先でおむつ替えが必要になると、かえってややこしい。

          ルーティンは時間の節約になる【子育て】

          うまくいかない勉強方法【子育て】

          我が家の場合はまだ先の話だが、小学生の子供がいる友達からこんな話を聞いた。 「教育熱心そうに見えて、実は全然教育熱心じゃない親が周りに多くて微妙に話が合わない・・・。子供は塾にさえ入れれば成績が伸びると思って、幾つも塾を掛け持ちしてるの。」 とのことだ。 私としては、その友達の言いたいことが100%理解できる。 それに加えて、最もうまくいかない典型パターンがある。それは、 熱心に塾に入れているにもかかわらず、親が子供の宿題を見たりとか、子供が何をどのくらい理解してい

          うまくいかない勉強方法【子育て】

          動画の時間を減らす方法【子育て】

          子供はYouTubeが大好きだ。 我が家の子供たち(1歳&3歳)も例外ではない。放っておけばいつまでも見ている。 しかし、私はどちらかといえばYouTube推奨派。もちろん禁止はしていないし、なんならYouTubeから私の知らないことを学んできたりもしているので、デバイスも1人1台用意して積極的に見せている。 問題は、時間だ。 1日中ダラダラ見ていたり、YouTubeを見たいがために出かける準備ができない、ご飯を用意してもすぐに食べない、約束を守らない。こういったこと

          動画の時間を減らす方法【子育て】

          損切り力が人生を豊かにする【ライフスタイル】

          最近、たまにあるのが「美味しそうだと思って買った食品が不味かった。。」ということ。 世界的にも食べ物が美味しいことで有名な日本で、「不味い」までの食べ物に遭遇することは少ないが、それでも少なからずあるし、「美味しくない」「食べられなくはない」「不味くはないけど美味しくもない」などは普通に存在しているように思う。 あるいは、不味くはないが、カロリーに対するコスパが悪いものなどもあったりする。例えば、たったひと口しかないのに、100kcalを超えるような食べ物などは、よほど美

          損切り力が人生を豊かにする【ライフスタイル】

          1歳&3歳の食事で困っていること【子育て】

          最近、食事のメニューを考えるのが憂鬱だ。 何が憂鬱かというと、一生懸命作っても、その時に食べたいものしか食べない。手作りか、レンチンかなんて関係ない。その時に食べたいかどうかが重要なのだ。 特に上の子の方がその傾向にあり、毎日「今日の夕飯何がいい?」と聞き、きちんと調整する必要がある。 まぁ、大抵は「アイス!」などと言うので、「お菓子じゃなくて、お食事ね」と言うと「アイス以外食べたくない。」などとゴネるので、 私「じゃあ野菜炒めは?」 上の子「嫌」 私「お魚は?」 上

          1歳&3歳の食事で困っていること【子育て】

          アイコンは効果絶大だということが分かった【note】

          数週間前からアイコンを設定した。 以前、アイキャッチはあまり効果を感じられなかったと書いたが、アイコンに関しては、設定してから顕著に「ビュー」と「スキ」が増えた。 具体的には、ビューは平均で大体1.5倍くらい、スキは2倍くらい。(週単位で換算) 多少ばらつきはあるものの、今のところ数値が目に見える形で変わっているので、「やはりアイコンがないと親近感が湧きづらい」という仮説は正しかったような気がしている。 アイコンに関しては設定していない人の方が少数派かもしれないが、こ

          アイコンは効果絶大だということが分かった【note】

          人を惹きつける文章とは【note】

          最近、昔の自分の文章を読んでみて、改めて下手な文章だな、と感じる。 今書いている文章も素晴らしい文章である自信はないが、そうは言っても、ほぼ毎日noteを書いているだけあって、確実に上達しているのだろう。 昔は表現力も乏しかったし、文章を書くスピードも遅かったが、それ以上に、昔の記事は人を惹きつける文章になっていないと感じる。 では、具体的にはどのような部分なのか。 例えば、タイトルのつけ方。私の昔の記事は、コンテンツの結論や一番言いたいことがタイトルになっていること

          人を惹きつける文章とは【note】

          パスワードの管理方法【テクノロジー】

          先日、iPhoneのポップアップに「このパスワードはデータ漏洩で検出されたことがあるため、このアカウントは危険にさらされています。」という警告が出てきた。 見ると、大昔に設定したメールアドレスとパスワードが書かれていた。 そして、大昔に使っていた、今はサービスが終了してしまっているサイトで使っていたことが分かってホッとした一方、ふと頭に浮かんだのは、他のサイトの存在だ。 今は流石にそんなことはしていないが、昔はメールアドレスとパスワードを使い回しており、そのアドレスとパ

          パスワードの管理方法【テクノロジー】

          幼児教育は無駄なのか【子育て】

          我が家は英才教育の類は一切やっていない。 教育的なものとしては、休日にドリル学習をやるくらいだ。と言っても、シールだったり、めいろだったり、工作だったり、遊び感覚のものが中心である。唯一勉強っぽいものは数字のドリルくらいだ。 習い事は水泳教室だけだが、ピアノは少なくとも上の子はそろそろ始めたい。 また、私は時間制限をする前提でYouTube推奨派なので、YouTubeも一応教育の一環として考えているが、まぁそれは色々議論がありそうなので置いておこう。 では、これらは無

          幼児教育は無駄なのか【子育て】

          結婚前にチェックしたい家族観・人生観【恋愛】

          家族観というのは、意外と結婚後に変わる。 20代、特に前半〜中盤ごろまでは、キャリアが変わって、考え方が変わるということは大いにあるので、お互いに確かめ合ったとしても、その通りにならないことは多々ある。しかし、それでも長く結婚生活を続けるためには、どんな家族観・人生観を持っているかは非常に重要になってくるように思う。 というのも、最近私の周りで立て続けに目にするのは、家族観・人生観がすれ違っている夫婦だ。 典型的な例は、穏やかな家庭を築きたい保守的な妻とキャリアや新しい

          結婚前にチェックしたい家族観・人生観【恋愛】