見出し画像

【Googleマイビジネス】投稿拒否の原因

Googleマイビジネスの投稿拒否とは、投稿した際に、右上に「拒否されました」と表示されるものです。
Googleマイビジネスを活用している中で1度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

使用中にいきなり「拒否」と出てきて不安、どのように対応すればわからない、と思っている方も多いと思います。

今回は、投稿拒否される原因についてお伝えします。

【原因1】投稿コンテンツに関するポリシー違反

投稿拒否の原因のほとんどは、Googleのポリシーに違反している場合がほとんどです。

01 店舗の業種と関連性のないコンテンツ
ビジネスと無関係なコンテンツや関連が明確でないコンテンツは許可されません。飲食店が車についての投稿をしたり、エステサロンが政治について投稿すると削除されたり、投稿を拒否されることがあります。

02 スパム
ユーザに対して誤解を与える内容が記載されているコンテンツは拒否対象となります。ビジネスに関係のないサイトへのリンクや誤字、奇抜な文字、判読不能なコンテンツなどがこれにあたります。

03 不適切なコンテンツ
差別や誹謗中傷、暴力の助長などコンテンツ自体が不適切の場合拒否対象となります。

04 プライバシー
ユーザーのプライバシー保護は Google にとって最も重要な課題となっており、以下の項目を含む場合は拒否対象となります。

 < 重要: 個人情報や機密情報を含むコンテンツは許可されません>
 ・個人の財務情報
 ・政府機関発行の身分証明書
 ・氏名に関連付けられた連絡先情報
 ・機密記録または画像
 ・個人情報が含まれる謄本またはリンク

また、Googleマイビジネスでは写真や動画に関してもガイドラインが設定されています。

<写真と動画のガイドライン>
・撮影禁止の場所、他人の私有地または一般公開されていない場所の写真や動画を、その土地の所有者の同意なしに公開することは認められません。
・識別可能な人物が写っている写真や動画は、撮影された本人の許可が必要です。
・規制対象の商品が偶発的に写り込むことは許可されます。
たとえば、 レストランの動画で、ワインを楽しむ客が背景に写っているのは問題ありませんが、動画の全編を通してアルコール飲料に焦点が当てられている場合は投稿を拒否されます。

05 電話番号の追加
不正使用を防ぐため、投稿コンテンツに電話番号を含めることは許可されません。代わりに、確認済みのビジネス プロフィールの電話番号が設定された [今すぐ電話] ボタンを投稿に追加できます。

06 規制対象または違法のコンテンツ

・禁止コンテンツ
アルコール、タバコ関連商品、ギャンブル、金融サービス、医薬品、未認可のサプリメント、健康機器、医療機器といった規制対象の商品やサービスに関連するコンテンツ

・児童の搾取
児童の搾取や虐待にあたるコンテンツ

・テロ関連のコンテンツ
テロ行為を助長したり、暴力を扇動したり、テロ攻撃を称賛したりするコンテンツ

・不実表示、誤解を招く文言
組織や個人になりすます行為


また、投稿の文章に「ウェブサイトのURL」「メールアドレス」「電話番号」が含まれている場合は、投稿が拒否されてしまう可能性が高いです。
投稿文に連絡先を含めることは禁止されています。ウェブサイトへの誘導や電話を促したい際は「Call To Actionボタン」を活用しましょう。

引用元:投稿コンテンツに関するポリシー
https://support.google.com/business/answer/7213077?hl=ja

【原因2】特定の不適切な単語の使用

投稿の文章の中に、性的なことや医薬品、飲酒を助長させる単語が入っている場合は、投稿を拒否される可能性があります。

例えば、エステや整体などのサービスでは、お尻や胸を連想させる単語、薬の名称を出して効果を伝える・使用を促すと拒否されやすいです。

投稿が拒否された場合は、投稿や写真の中にある単語を変えてみることで承認される可能性が高まります。

【原因3】Googleマイビジネス側のバグ

Google側のバグの可能性もあります。
2020年にGoogleシステムのバグにより、Googleマイビジネスのテキスト投稿や写真・動画の多くの投稿が拒否されたことがありました。時々こういったバグが発生し、理由なく投稿拒否となるケースもあります。


以上がGoogleマイビジネスの投稿拒否の原因です。

いかがでしたでしょうか。
投稿に関して「拒否」が出た際に、今回お伝えした3つの原因を参考にしていただけると幸いです。

次回は、投稿拒否された時の対処方法をご紹介します。
今回の記事と併せて、是非ご覧ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?