見出し画像

全国最大規模のピッチコンテストSHOGUN PITCH-冬の陣-大学生舞台裏に潜入

作り上げた作品
早く見てほしいな、喜んでくれるかな
そんな期待とワクワクの裏に
本当に受け入れられるのか、喜んでくれるかな?
そんな不安もあるものではないでしょうか。

こんにちは!
LtG Startup Studio公式noteへようこそ!
現役大学生のこーさくです😁

さて、今回は3/3(金)に行われました。
SHOGUN PITCH-冬の陣-
開催報告記事になります。

三島に限らず
全国各地からエントリーをいただきました、今回のピッチイベント。
この三島の地で、どんな新しい取り組みが始まるのか
スタッフ一同ワクワクしながらこの日を迎えました。

今回はテレビ東京
『田村淳のTaMaRiBa』さん全面協力のもと
公式YouTubeチャンネルでの生配信ともあり
全国でも最大規模のピッチコンテストとなりました。
MCにEXILEの橘ケンチさんをお迎えし
会場は大盛況。
まだご覧になられていないという方も
アーカイブ配信はこちらから↓(配信期間は3/10金まで)

登壇者となるのは
厳しい選考を勝ち抜いた選ばれ者7名に加え
前回優勝者がエキシビションピッチとして参戦する全8名の将軍たち。

事前ワークショップでは
「プレゼンの神様」と称される
澤円さんによるピッチメンタリングが行われ
ピッチへの注目は高まるばかりでした。


緊張の舞台裏-大学生は見た-

すごい数のカメラが…

朝から会場であるゆうゆうホールでは会場設営が行われ
入念な最終確認、リハーサルが行われました。

企業名の書かれた幟 SHOGUN PITCH名物です!

本番3時間前
続々と将軍たちが会場入り。

写真からも緊張感が伝わるでしょうか…

実際に舞台を目にすると
「うおお」という声も。大きなテレビカメラがなんと7台!!

全国各地でピッチイベントに出場してきた出場者も多く見られる中では
ありましたが、
「この規模のステージは初めて」と口を揃えて仰ってくれました。

入念な打ち合わせやリハーサルの合間に
それぞれ壁に向かいピッチの練習をする姿が見られました。
また、事前ワークショップで一度顔を合わせていたため
互いに声をかけあう姿も!

笑顔も見せてくれました!

そんな中でもひしひしと伝わってくる緊張感…
リアルな声をお聞きいただけたらなと思います。
事前意気込みコメントはこちらから↓

舞台裏には配信チームがスタンバイ!
こんな光景なかなかみられませんよね!?
ワクワクでした!

将軍たちの熱きバトル 舞台裏に潜入

16:00
会場には120名を超える観客が詰めかける中
コンテストはスタート。

審査員には
加和太建設株式会社 代表取締役・LtG Startup Studioファウンダー 河田亮一
天才編集者 幻冬舎 箕輪厚介
エンジェル投資家コミュニティ SEVEN ファウンダー 山本敏行

サムライインキュベート 代表取締役 榊原健太郎
ビタミン株式会社 CEO 高梨大輔

この豪華なメンバーを前に
各登壇者が熱いピッチを披露
制限時間は5分
審査員との質疑応答が5分
計10分で行われました。

選ばれし8名の将軍

この張り詰めた緊張感の中
なんと誰1人時間をオーバーすることなく
ピッチを終了し
質疑応答では審査員の方々からの鋭いツッコミに
対応される姿まさに将軍!
かっこいいなと!

ライバルを鼓舞し合う姿に感動

登壇順、事業内容はこちら
エキシビジョンピッチ登壇
”コミュニティ内の繋がりを創るなら。”
株式会社LANDMARK 讃井寛海

“国内No.1のZ世代 飲食・観光アプリ"
株式会社RelyonTrip 西村彰仁

“全てのクリエイターに新しいスタンダードを”
株式会社AilaB 佐藤律希

“メタバースで医療に革命を”
株式会社OCDmediverse 平岩祐太

“全く新しいオンライン自習室”
株式会社Herazika 森山大地

“家族で気軽に二拠点生活”
MoonBase株式会社 小菅勇太郎

“NFT認証で「本当にホルダーですか?」を解決”
synschismo株式会社 赤川英之

“ココロとカラダをリリースする体験を”
ヨクト株式会社 河野敬文

様々な分野から
三島という土地へのアプローチを含めた
壮大な10分間を披露してくださいました。
ピッチの様子はこちらからチェックよろしくお願いします!
(配信期間は3/10金まで)↓

ピッチを終えた登壇者から
これからピッチを迎える登壇者にアドバイスする姿も。
将軍としての正々堂々とした舞台裏を目撃しました。

そんなピッチ終了直後のインタビューを是非ご覧ください!


ピッチを終えた将軍たち!
審査結果を待つ間に一枚!最高の写真ですね

最優秀賞決定!

最優秀賞
株式会社Herazika 森山大地さん
優秀賞
株式会社AilaB 佐藤律希さん
審査員特別賞
ヨクト株式会社 河野敬文さん 

様々な審査基準があるなかで三島との親和性、着眼点などが評価され
このような結果となりました。

終了後はそれぞれの将軍にも笑顔が!
写真撮影や事業コラボの話など!

このイベントをきっかけにここからまた新たなチャレンジが生まれていくと思うとワクワクしますよね。

熱き戦い!その裏には作り手としての熱き思いが…

今回のSHOGUN PITCH-冬の陣-
プロジェクトとして動き出したのは昨年の10月ごろ。
この三島という地で世界に羽ばたくスタートアップを
起業家さんと共につくり上げたい。
本気で三島を面白くしたい。
そんなLtG Startup Studioの想いに賛同してくれたのが
テレビ東京さんでした。

特にプロデューサーの今井さん
この企画を立ち上げてから毎週三島に足を運んでいただき
何度も何度も打ち合わせを重ね、この日を共に迎えられたこと
LtG Startup Studio運営スタッフ一同 
心から嬉しく思います。
今井さんの記事はこちらから↓

僕自身大学生という立場で
今までこの三島で面白い、ついていきたいなと
思わせてくれる大人の方に出会わせていただき
こんなに素晴らしい経験をさせていただきました。
東京から足を運んでくださる方々にも
本気で面白いと思っていただけて嬉しい気持ちと同時に
新たな目線が加わったことにより
この人たちについてきて良かったんだなという実感に変わる瞬間でもありました。

登壇者、スタッフ打ち上げはLtGで開催しました!

三島は日本一チャレンジできる町に向かって
着々と歩みを進めています。
そこにはたくさんの大人の熱い思いがありました。

この記事をきっかけに三島という場所
そしてLtG Startup Studioという場所に興味を持っていただけた方!

東京から新幹線で50分!
三島でお会いできる日を楽しみにしています。

LtG Startup Studioはチャレンジしたいあなたと
ともにチャレンジし続けます!

気になる方、何かチャレンジしたい方
施設見学受付中です!
公式HPをチェック↓

それではまた!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?