マンボー@ライフロングプランナー

現役証券マン。会社依存ではなく、主体的にお客様の人生に関わり続ける。一生涯【ライフロン…

マンボー@ライフロングプランナー

現役証券マン。会社依存ではなく、主体的にお客様の人生に関わり続ける。一生涯【ライフロング】のお付き合いができるFP(独立)を目指し、日々勉強中💪 日々の仕事や読書のアウトプット用。✨お金だけでなく生き方も複利的に👍🔥

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

マンボーの自己紹介

こんにちは!マンボーと申します!! noteを始めて3か月以上?が経ちますが、このnoteをもっと自己表現や情報発信の場として活用していくために、『自己紹介』が必要だなと思い (いまさら感。。。) 改めて、自己紹介という形で記事を書いてみました。 この記事を通して、少しでも私のことを知っていただけると幸いです。 プロフィール 経歴幼少期、母子家庭で育つ。 ↓ 12歳の時、母親を癌で亡くす ↓ 中学生の時に信用金庫に就業体験(お金を扱う仕事に憧れる✨) ↓ 高校の商業

    • 【読書メモ】#94『どんな人にも大切な「売る力」ノート』 by 津田晃(野村證券 元専務)

      🏁結論🏁 成果を上げる為に必要なのは“信頼“ 👇信頼を得る為には👇 ①自分の周りの人に喜んでもらう事を絶えず考える。 ②コツコツと人より多くの努力を継続する。 📌ポイント📌 ①能力よりも意欲 ・「売ろう」と思わないことが「売る力」  ⇒売る力は信頼を得ること同じ。 ・アポは必ず宿題をもらう。  ⇒次のチャンスに繋げる事が大切。 ・クイック・レスポンス  ⇒1割の内容でいいからすぐ返事。 次回の訪問で出された宿題に対してビシッと整った答えを持っていく二段構えが効果絶大!

      • 異動で何もかも変わってしまった…

        ご無沙汰してます。マンボーです∈(°θ° )∋ note執筆中の今は、3月下旬。営業現場は期末の追い込み真っ只中。 振り返れば、リテール(個人営業)から、法人営業に部署異動してから1年以上が経過。この1年間ホントに長く感じました。。。 前回投稿した、自己紹介noteから、今では環境も大きく変わり、また自身の思考も変わってきました。 今回は、自身の考えを整理する目的と、今マンボーがどんな仕事をしているかを知ってもらうために、noteを作成しました。 分かりやすく言えば

        • 【要約メモ】『脳とやる気スイッチ』に一瞬で火をつける方法 by プレジデント2021.1.29号

          ▢【集中力を妨げる5大ディストラクター】 ・スマホの通知 ・漫画・雑誌 ・周辺視野 ・机の散らかり ・頑張る信仰  ⇒我慢強く耐えようとしても人間の集中力の持続は15~20程度 ☆これらを排除するために、片付けや通知のオフなどが大切! ▢ やる気が湧かないのはやり始めてないから ・脳は楽をしたがる。今やっている仕事を辞めて、新しいことをしたくない。 ・無理にでも仕事を始めてしまえば、脳は「仕事を辞めて他のことをするよりも今やっていることを続けた方がエネルギーの節約になる」

        • 固定された記事

        マガジン

        • 📕読書メモ📖の棚
          94本
        • マンボーについて
          3本

        記事

          【読書メモ】#93『朝一時間ですべてが変わるモーニングルーティン』by 池田千恵

          🏁結論🏁 朝の1時間の使い方で人生は大きく好転する。 早起きにより、人生において一番重要な自分が「こうなりたい!」と願う未来のための「種まき」の時間を作ることができる! 毎日の「モーニングルーティン」を理想の状態に整える事が、先が見えない時代に最も確実に自分を帰る方法である!👍 📌ポイント📌 ①モーニングルーティン  ⇒朝一時間のモーニングルーティンを作り、実践する。  ・朝の集中できる時間で、自分にとって本当に重要なことに取り掛かることが大切。  ・緊急でない✖重要なタス

          【読書メモ】#93『朝一時間ですべてが変わるモーニングルーティン』by 池田千恵

          【読書メモ】#92『お金と心を動かす会話術』by 浅川智仁

          🏁結論🏁 「営業とは感情の移動である」 ⇒財布のひもは「心のひも」にも繋がる。 また、お客様にとって、営業は「ドクター」である。 どんなに高い商品でもお客様に必要だと思えば自信を持って勧める。 言い切ることのできない営業は仕事をしているとは言えない。 ☆全ての営業スキルは、お客様のために学ぶ。 📌ポイント📌 ①アプローチ  ⇒接触を図って印象を良くする。  ・とにかく「過去」を相手と共有する。  ・その為にも自己紹介が必要。  ※「物語話法」で現在⇒過去⇒未来⇒現在  「

          【読書メモ】#92『お金と心を動かす会話術』by 浅川智仁

          【読書メモ】#91『成約率98%の秘訣』by 和田裕美

          🏁結論🏁 成約率を上げるための一番の肝は「クロージング」にある。 相手に決断を迫るのではなく、「決断すること」をチョイスしてもらうように、心からワクワクさせて、お客様の意思で「買う」という選択をしてもらうことが大切。 📌ポイント📌 ①ワクワクした未来イメージを湧かせる  ・お客様の現状を知る  ・お客様が聞きたいことを知る  ・お客様がワクワクするツボを知る ②クロージング  ⇒商品説明の前と後ろに「クロージングのサンドイッチ」を行っている。  ・1回目(商品説明前)⇒

          【読書メモ】#91『成約率98%の秘訣』by 和田裕美

          【読書メモ】#90『夫婦一年目のお金の教科書』by 坂下仁

          🏁結論🏁 夫婦の絆には「心」と「体」にプラスして「お金」が加わる。 お金について互いに開示し、「お金の見える化」をし、一緒に将来に向けて準備していくことが必須。 📌ポイント📌 ①夫婦のルール  ・給与明細を見せて収入を「見える化」  ・結婚前の「資産」は共有はしないが「情報」をざっくり共有  ・財布(家計)は原則として一緒。  ※丸裸にはしない。  ・月一の家族会議に財布を握らせる。  ⇒ルールはゆるゆるに、大雑把に。  ・家計簿は無理につけなくてOK  ⇒大切なのはざっく

          【読書メモ】#90『夫婦一年目のお金の教科書』by 坂下仁

          【読書メモ】#89『心をつなげる』by アンドリュー・ニューバーグ 、マーク・ロバートウォルドマン

          🏁結論🏁 ・信頼関係構築には”共感コミュニケーション”が大切。 相手との対話だけではなく自分との対話も大切👍 📌ポイント📌 ①前提 ・リラックスする  ⇒ストレスによってイライラが募り、他者とのコミュニケーションや協調を妨げてしまわないように。  ex.深呼吸、ストレッチ ・ポジティビティ(肯定的な感情と前向きな姿勢)を高める  ⇒会話の前に、心の中で今の自分の気分を確認。 ①話し方 ・自分の一番深いところにある価値観と向き合う ・楽しかった思い出にアクセスする ・感謝の

          【読書メモ】#89『心をつなげる』by アンドリュー・ニューバーグ 、マーク・ロバートウォルドマン

          【読書メモ】#88『なぜか印象がよくなるすごい断り方』by 津田卓也

          🏁結論🏁 断らないと自分ではなく他人の軸で人生が進む。 自分の人生を歩むためにも断ることが必要。 📌ポイント📌 ①思い込みを捨てる。 ・断れないのは「性格」ではなく「断り方」を知らないだけ。 ・「断らなくても何とかなる」は、その我慢が最終的に取り返しのつかない事になる。 ・断ると人間関係が悪くなる  ⇒断ることで人間関係が厳選され結果的によくなる ・断らない方が楽だ。  ⇒早い段階でちゃんと断った方が自分も相手も楽になる。 ・誰かが断れない自分のことを察してくれる。  ⇒人

          【読書メモ】#88『なぜか印象がよくなるすごい断り方』by 津田卓也

          【読書メモ】#87『プロ直伝デキる大人の思いやりツッコミ術』 by 浅井企画メディアスクール

          🏁結論🏁 相手を下げる笑いは嫌われるだけ。 下げるなら自分を下げてウケを取ることが大切! 📌ポイント📌 ①笑わせるより笑われろ  ・失敗や自分を劣ってみせるのは決して恥ではない。  ・「笑われる」という生まれ持った素質を大切に。  ・自分のレベルを低く設定する。  ・誇張する。 ②受け入れること  ・相手やその場をうまく肯定する。  ・上手く言い換える。  ・受け入れて逆手に取る。  ・敵を作らない。 👀MyView👀 <抽象化> ・受け入れて伝わる形で言い換えてあげる

          【読書メモ】#87『プロ直伝デキる大人の思いやりツッコミ術』 by 浅井企画メディアスクール

          【読書メモ】#86『ウケる人、スベる人の話し方』by 渡辺 龍太

          🏁結論🏁 ウケる話し方は、相手の想定を超える内容を、伝わり易いように行えるかが大切。 📌ポイント📌 ①ギャップ  ・フリとオチの落差  ・真逆の発想をしてみる(起きていることと、真逆のことを意識)  ・勝手に決めつけ、自信満々に言い切る。  ・自虐ネタはネガティブを超越したポジティブ  ・相手を大げさに持ち上げる。   ⑴ありえないくらいに話を大きくする   ⑵絶対に無理な方向にずらす  ・異常なことを普通の顔で話す。 ②伝え方 ・間  ・相手に受け入れさせる時間を与える

          【読書メモ】#86『ウケる人、スベる人の話し方』by 渡辺 龍太

          【読書メモ】#85『シリコンバレー流超ライフハック』by デイヴ・アスプリー (著)

          🏁結論🏁 『本能に支配されたエゴを克服して真の目的を追求すれば成功はついてくる。』 人間の行動は「本能(ミトコンドリア)」に支配されてる。 ⇒3つのFの行動に集中するように仕向ける。  ※恐怖(fear)、食べる(feed)、子孫を残す(fa*k) ミトコンドリアのエネルギーを逆に利用することで、必要な物事に集中できる。 📌ポイント📌 「完全無欠」状態になれるポイント ①もっと賢くなる方法  ▶脳が最高のパフォーマンスに達しているときには、他のすべてが簡単にできるように

          【読書メモ】#85『シリコンバレー流超ライフハック』by デイヴ・アスプリー (著)

          【読書メモ】#84『ヨミ表マネジメント』by亀田啓一郎

          🏁結論🏁 営業メンバーは「ミニ経営者」であるべき。 ヨミ表マネジメントを通して、 営業メンバー自身が営業状況を俯瞰して捉え、残された時間の中でのパワー配分を考え、タスクを整理して優先順位付けする思考習慣を身につける。 📌ポイント📌 ヨミ表マネジメントとは ①確度・時期・金額の更新  ⇒残数字を確認する。  『ヨミ表』の役割  ⑴確度をヨム  ⑵時期をヨム  ⑶金額をヨム  ⑷次の一手をヨム  ★ギャップを意識する ②数字を埋める案件と次の一手を確認  ⑴どの活動にどの程度

          【読書メモ】#84『ヨミ表マネジメント』by亀田啓一郎

          【読書メモ】#83『人生がときめく片づけの魔法』by 近藤麻理恵

          🏁結論🏁 「片づけ」は「過去に片をつけること」 物事は捨てることから始める。 片づけを通して人生で本当に必要なものが何かを見極めることが最も大切。 📌ポイント📌 ①捨てる ・捨てる前に、理想の暮らしをイメージ ⇒自分が片付いた部屋で生活している様子がありありとイメージできるくらい鮮明に!! 帰宅後や休日にどんな生活をしているかをイメージして。 ・触った瞬間に「ときめき」を感じるかで判断。 ・後では来ない(後で読むかも。使うかも...) ・捨てられないものは『モノの役目』を

          【読書メモ】#83『人生がときめく片づけの魔法』by 近藤麻理恵

          【読書メモ】#82『なぜ、あなたの仕事は終わらないのか』by 中島聡

          🏁結論🏁 仕事は最初の2割で全体の8割を終わらせるロケットスタートを意識せよ。 次々と高速で仕事を終わらせるのではなく、余裕を持たせることが大切! 📌ポイント📌 ①マインド ・締め切りは絶対に守るものと考える ・「ラストスパート志向」は諸悪の根源 ⇒仕事が終わらなくなる原因の9割は、締め切り間際の「ラストスパート」 ・時間に余裕があるときにこそ全力疾走で仕事し、締め切りが近づいたら流す。 ⇒「全力で仕事と向き合う」のではなく、「仕事の完成度を高める」ことを意識。 ②スター

          【読書メモ】#82『なぜ、あなたの仕事は終わらないのか』by 中島聡