和希

はじめまして。和希と申します。 文章を上手に書けるようになりたくて、noteを始めまし…

和希

はじめまして。和希と申します。 文章を上手に書けるようになりたくて、noteを始めました。 こちらでは、趣味の旅行や、推し活などについて投稿していく予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

 はじめまして。和希と申します。  noteをはじめて一週間ほどが経ちました。  このサイトでいったい何ができるのか、どんなことが起こるのかは、まだ分かりません。  ただ、なにか新しいことに挑戦するにあたって、期待感のようなものは抱いています。  不慣れではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ① 目標  「文章を上手に書けるようになりたい」  「美しい日本語で表現できるようになりたい」  そんな思いから、練習もかねて、こちらへの投稿を思い立ちました。  今はまだ

    • 軽井沢に行ってきました【観光】【グルメ】

       こちらのページにお越しいただき、ありがとうございます。  令和6年3月下旬、軽井沢に出かけてきました。  一泊二日の旅行でした。  今回は、その時の様子をいくつかご紹介いたします。  少しでもお楽しみいただけたら幸いです。 ① はじめに~交通手段 上野駅で北陸新幹線に乗りかえて、軽井沢へと向かいました。  5月以降なら車でも行けそうでしたが、3月下旬とあって雪が心配で、公共機関を利用することにしました。  実際に軽井沢についてみると、雪は少なく、車もふつうに走ってい

      • 蓮ノ空に親しみをおぼえる、ごく私的な理由(わけ)【蓮ノ空感想文】

         お越しいただき、ありがとうございます。  noteをはじめて一週間。  これまで「#蓮ノ空感想文」「#蓮ノ空舞台巡礼」という企画にならって、記事をいくつか書かせていただきました。  つたない文章ではありますが、蓮ノ空が好きという気持ちや、作品の魅力などが少しでも伝わっていたら嬉しいです。    さて、今回はごく私的な話になります。  前回の記事で、蓮ノ空が好きになった理由をいくつか書かせていただいたのですが、今回はその時にふれなかった別の理由を紹介しようと思います。  き

        • わたしが蓮ノ空にハマった理由(わけ)【蓮ノ空感想文】

           お越しいただき、ありがとうございます。  和希と申します。  noteをはじめて一週間ほどになります。  蓮ノ空の運営様の企画(「#蓮ノ空感想文」「#蓮ノ空舞台巡礼」)を機に、わたしも何か書いてみようと思い立ち、挑戦することにいたしました。  わたしは梢ちゃん同様、機械さんにうとく、ほかの方のように上手には編集できません。  また、表現もつたなく、共感していただけるところと、そうでないところがあるかと思います。  それでも、精一杯の思いをつづってみたいと思いますので、

        • 固定された記事

        自己紹介

        • 軽井沢に行ってきました【観光】【グルメ】

        • 蓮ノ空に親しみをおぼえる、ごく私的な理由(わけ)【蓮ノ空感想文】

        • わたしが蓮ノ空にハマった理由(わけ)【蓮ノ空感想文】

          異次元フェスの思い出【蓮ノ空感想文】

           はじめまして。  昨年(令和5年)12月9日、10日の二日間、東京ドームにて開催された異次元フェスに行ってきました。  今回は、その時の思い出をふり返ってみようかと思います。  つたない文章ではありますが、少しでもお楽しみいただけたら幸いです。 前置き わたしは元々アイドルマスターシンデレラガールズやシャイニーカラーズが好きで、これまで何度もライブに足を運んできました。  一方、蓮ノ空のこともゴールデンウィークあたりからずっと注目していて、Youtubeで公開されたスト

          異次元フェスの思い出【蓮ノ空感想文】

          金沢に行ってきました ~いつもそばには蓮ノ空~【蓮ノ空舞台巡礼】

           昨年(令和5年)11月上旬。  わたしは家族とともに金沢を旅しました。  その際に、蓮ノ空と関係の深い名所にもいくつか足を運びましたので、今回ご紹介させていただきたいと思います。  (なお、ご当地グルメやスイーツについては以前書かせていただきましたので、今回は割愛いたします。)  最後までお楽しみいただけたら幸いです。 ① 兼六園 日本三名園のひとつ、兼六園。  空は爽やかに晴れわたってすがすがしく、とても気持ちのよい素敵な庭園でした。  家族といっしょに庭園を散策し

          金沢に行ってきました ~いつもそばには蓮ノ空~【蓮ノ空舞台巡礼】

          金沢 ご当地グルメ【蓮ノ空舞台巡礼】

          はじめまして。和希と申します。 昨年(令和5年)11月上旬に家族で金沢に出かけました。 今回は、その時にいただいた金沢のご当地グルメを紹介します。 グリルオーツカさん『ハントンライス』 香林坊の大通りから脇にそれ、広々とした駐車場の先へと伸びる細い路地に、『グリルオーツカ』さんという洋食屋さんがあります。  地元の名店だけあって、わたしが訪れた時にもすでに長い列ができていました。  こちらのお店、実は『せーので!はすのそら!』(通称『せーはす』)という動画内でも紹介されて

          金沢 ご当地グルメ【蓮ノ空舞台巡礼】

          ひがし茶屋街おすすめスイーツ【蓮ノ空舞台巡礼】

          はじめまして。和希と申します。 noteに登録したのも、記事を投稿するのも、今回がはじめてです。 つたない点はあるかと思いますが、少しでもお楽しみいただけたら幸いです。 菓舗 Kazu Nakashima さん『フルーツ大福』 昨年(令和5年)11月上旬、わたしは母と弟の三人で金沢を訪れました。  その際、ひがし茶屋街で立ち寄ったKazu Nakashimaさんの『フルーツ大福』は、それはもう絶品で。  一口食べただけで頬が落ちてしまいそうなおいしさでした。  実はこちら

          ひがし茶屋街おすすめスイーツ【蓮ノ空舞台巡礼】