見出し画像

瞑想を続ける理由。

わたしはマインドフルネス瞑想に出逢ったころ
瞑想と聞くと、宗教的とか
なんか怪しいとか依存したらどうしようとか
あまりいい印象がありませんでした。

そして、また瞑想を行って何の効果があるのか?
または、瞑想する時間をとるのがもったいなく感じたり、
何も解決しないような気持ちに良くなっていました。

また、瞑想自体がとても難しく、じっとしていることができませんでした。

でも、わたしが瞑想を続けた理由は、
なんか効果があるっぽい
瞑想の効果を感じてみたい、経験してみたい
あとは、自分一人で、しかもお金もかからずできるという点でした。
(まぁ、マインドフルネスのクラスをずっと受けていたので
学びにはかなり自己投資していますが…)

もちろん、精神的疾患があったり、
わたしのようにトラウマや心の不安定さがある人の場合は
一人でするよりも、
瞑想実践や経験がある方と一緒におこなっていく方が安全です。

だけど、
最終的には自分のことを自分でもっと知りたかった
そして少しでも生きやすくなりたかったというのがありました。

結果的に、わたしは続けてきてよかったと思っていますし、
これからも続けていくし、
また一緒に瞑想できる仲間を増やしていきたいと思っています。
それは、なぜか。
わたしの中のわたしと仲良くなり、とても生きやすくなったからです。
具体的には、自分自身のストレスを向かい入れ、そして自分を自分でケアすることが少しずつではあるけれど、できる様になってきたからだと思います。

しかしながら、瞑想が習慣になるまで
瞑想の技法(スキル)を獲得するまでには、コツコツするという忍耐も
必要でした。
未だに、瞑想に時間をとることが、少し億劫だったり
意味がないように感じることもあります。
だけど、自分ができる範囲で少しずつ続けてきたことで、
らせんの様に少しずつ安定している自分に出会えている事実もあります。

もちろん、今でも生きている意味を考えて落ち込んだり、
体調不良で消えたくなったり、人生に嫌気がさすこともあります。
だけれど、それから起き上がるのは早くなりましたし、
自分に戻ることができる様になってきていることを実感します。

一瞬にして何かを得ることはできない様に
一瞬にして変化することもありません。
長い年月でみたら、少しずつ少しずつ変容していることが体感を伴って
腑に落ちてきます。

それはいろんな視点からたくさん研究されており、
そのことについても少しずつ書いていけたらいいなと思います。
また、なぜはじめ瞑想ができなかったのかという点に関しても
わたしの体験談を記録出来たらいいなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?