写仏って、何してんですか?

スピリチュアル・メッセンジャーあやのんさんに、
仏像とは何?
そもそも、仏さまって何?
仏教ってどうなん?
写仏ってなにしてんの?

って問ひ詰めたいわ。あやのん先生、教へて。

って、わたしの記事
『ウルトラマンの顔って、仏さまみたいで、なんか、ありがたくない?』
で書いたところ、コメント欄に書き込みをいただきました。
その後、
仏教、仏像、写仏
についての、あやのんさんの考察や見解が、あやのんさんの記事で深められ、展開されつつあります。

これらの記事の出発点のやうな感じもあるので、下に↓、あやのんさんからいただいた書き込みをコピペしました。


仏像とは何?
そもそも、仏さまって何?
仏教ってどうなん?
写仏ってなにしてんの?

あやのん

2024年5月7日 

写仏は、体験してみると、ただ仏を描いているだけですが、なんだか、その仏像のことがスコシわかる。笑っているとか、厳しいとか、喜んでいるとか。

画家とモデルの関係で、相思相愛です。

画家はモデルを賛美するし、モデルは画家に動機を提供する。続ければ続けるほど、たぶん相思相愛になる。

先日、イケメンの顔をうっかり描いたんですが、弥勒菩薩描いた方がなんだか面白かったなと思いました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
体験したものしかわからないことですかね?

それに私も始めたばかりでよくわかりません。

仏様は先祖なのかなあ。
自分が今ここに居る奇跡。
誰が準備してくれたのか思いを馳せて、お礼を言ってもいいと思う。
全く当たり前のように、今、ここに居るけど、どんな奇跡ですか?と。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?