見出し画像

失って初めて気づくもの

若僧の私たちは
人生の先輩方から教えを受けることがある。

「こうしたほうがいい」
「やらないと後悔するぞ」
 など…

そんなことを言われても
私たちはまだ経験していないんだから
あまり実感がわかないのは当たり前。

どこか他人事のようで
「へぇそうですか」
「そんなの知らないし」
と思ってしまう。

結局は時間が経過して初めて
「あぁ、やっぱりこうしておけば良かったんだな」
 と後悔する。


でも、人生に無駄なことはない。

それを自分自身の経験上で気づけたことは大きな“学び”となる。

そこからどうしていくのかは自分次第。


自分自身で気づけた時が
『はじまりの時』になる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?