見出し画像

引っ越しは、人生の転機であると知る【学びの活かし方は自分次第】

私は転勤族なので、数年後に引っ越しがあります。

次の引っ越しに備えて、引っ越し前後の荷造りのコツなどを調べようと思いました。

インターネットで情報収集していると、Kindle本で興味深いタイトルの本を見つけたので購入しました。

著者と本のタイトルは、安彦和美さんの『引っ越しで人生を変える』です。

安彦和美さんんの経歴も、「転勤族で引っ越しを経験。キャリアコンサルタント。」で、私の経歴と重なるところがあり、興味深かったです。

この本で特に興味深かった点は、「引っ越し」を「人生の転機」と捉えている点です。

私の引っ越しのイメージはというと、「引っ越し前後の作業が大変」という、作業が大変というイメージで一杯になっていました。

安彦さんは、その「引っ越し」にキャリアコンサルタントの視点を取り入れて、「人生の転機」と捉えてらっしゃいます。

「なるほど!学びの活かし方は自分次第だなあ~!」と思いました。

「自分の経験から学んだこと」と、「(資格の勉強など)外から学んだこと」をリンクさせるのは、自分次第です。

まだまだ、この人生や学びから得るものは多そうです✨
そのオリジナルの視点をnoteなどで示すことで、誰かのお役に立てればいいなぁ。と思います☺


#この経験に学べ

この記事が参加している募集

この経験に学べ

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?