見出し画像

#46【🔮宿曜占星術】月よみの先生たち。月のよみ方+αはその方の歴史

20240513


場とお食事の素晴らしさも手伝って、時間を忘れて話していました😌

【様々な占いがありますが】


私は、「統計学」や「仕組みを知る」事が好きです。
また、「量子力学」や「インド哲学」も好きです。

なにしろ仕組みを知るのが好きなので、今まで占いも「九星氣学」「数秘術」など色々学んできたのですが、その中でも「宿曜占星術」と言う占いが、一番ピンと来ています。


師匠が編み出したアストロダイスも素晴らしいです✨


【類は友を呼ぶ】

そんな風に、面白いなと思って学んだり、アンテナを張っていたり、と、日々触れていると、同じようにそれに興味を持つ人が集まってきます。

量子力学的には当然の事なのですが。

わかりやすい言葉で言うと「引き寄せ」みたいな事です。

【月よみ師の先生方】

「月よみ師」と言う方々を知っていますか?
太陽星座ではなく、月星座を元に天体を読む方々です。

実は、宿曜占星術も、インド占星術が元になっており、月の運行を見ますので、月よみ師の方々の言葉の感覚や宇宙の読み方がスッと馴染みます。

そんな月よみ師の先生方と、嬉しいことに、ご縁あって一緒に楽しくご飯を食べる事が増えました🥰✨

とても勉強熱心な先生方で、月よみを他の占いや身体を読み解くお仕事とリンクさせて発展させていらっしゃいます。

※ちなみに、先生との出会い方も運命的でした。
宿曜占星術で言うソウルメイトに当たる先生だったので今になってみればなるほど!なのですが、出会った当時は共通の知り合い(宿曜の師匠)との繋がりもあまりに出来過ぎていて(ドラマを見ているようで)驚きでした✨

繋がりというか…お二人とも私の宿曜アロマテラピーの師匠とチームを組む月よみ師の大御所の先生方でした✨💦笑


ソウルメイトとは以心伝心みたいに予定がスッと合います


【月をよむこと】

太陽星座(簡単に言うと12星座の星占い)が主流の昨今ですが、月よみ師や宿曜占星術師は、月の動きで宇宙を読み解きます。

月を元に宇宙や人を見ると何が良いかと言うと、
例えば、女性の生理周期や体の仕組みは月の満ち欠けと連動しているので、月を軸に考えると、身体(や心)を整えるリズムが掴みやすかったりします。

【月よみ+α】

月よみ師の先生方は、この月と宇宙の仕組みを学んできた方々です。
そして、月読み師の皆さんは、月読みに様々な要素を加えて独自の形を構築されているとの事でした。

様々な要素とは、まさに先生方がどう歩んできたかの集大成であり、その人にしか作れない形だと思います。

色んなお話を聴きながら、月よみ+αは、「先生方の生きてきた歴史そのもの」なのだなと、何だか感動的なランチになりました✨


ランチの予定が半日くらい一緒にいても話が尽きません笑


【ソウルメイトとの呼吸感】

ソウルメイトと言うだけでも人生の流れに共感できる部分が多いのですが、その中でも、同じ方向を見ているソウルメイトの人と出会うと、内側からスイッチを押されたように、有無を言わさず人生のスピードが速くなる感覚があります。

これは、出会ってみると分かる事なのですが。
本当に、想っている事が手に取るように分かると言うか😅
面白いです✨

【宿曜占星術の鑑定を受けてみませんか?】

・自分が、どんなお役目を持って生まれて来たか?
・何を楽しみたくてこの肉体を持ったのか?
・どんな性質を持っているのか?
・どんな人とパートナーシップを組むと仕事がスムーズに進むか?
・拗れた関係性を改善させるヒントは?

など、

宿曜占星術を知ると、
忘れてしまっている今世の「魂の目的」を、思い出すきっかけになるかも知れません。

更に、
「香り」は忘却の彼方から、魂の声を届けてくれるでしょう。

今回、
月よみ師でありソウルメイトの先生方のお話を聞いていて、改めて宿曜占星術や宿曜アロマテラピーの奥深さや、月のリズムが私たちにもたらすものの大きさに感動したので、ぜひ皆さんのヒントになったら嬉しいなと思い、ちょっと熱めに語ってみました。笑

その時々の好きな香り、苦手な香りが、パートナーシップのヒントも教えてくれます♪


🌑読んでいただきありがとうございます🐉感謝🌕

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨宿曜メッセージでは、以下の項目についてのコラムを書き留めています🐉

🔮宿曜占星術
🌹アロマテラピー
👩🏻‍⚕️鍼灸
🔷量子論
☯️陰陽五行説
🧘‍♀️インド哲学
📢お知らせ(イベント)
🌳徒然(日記)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?