1歳1ヶ月まとめ


ハイハイをほぼしなくなった

ハイハイマンだったけど、歩く方が多くなった。
机の下に入る時とか、段差があるところではハイハイする。


いただきます・ごちそうさまをするように

今まではたまにして気分によってしないこともあったけど、急にやるようになった。
早く食べたい時は自分でいただきますして勝手に食べようとする。食いしん坊〜


恥ずかしがるように

最近、公園とかで知らない人に近づいて話しかけられると、わたしの足に隠れて照れた顔するようになった。
なんなの?
あざとい。


寝つきが悪くなった

今までは寝室に放っておけば勝手に寝てたけど、1歳すぎたあたりから最初隣でゴロンとしててあげないと泣くようになった。
しばらくゴロンとして出ていけば勝手に寝る。


お昼寝ほぼ1回に

午前中にがっつり寝て午後は寝ないことが増えた。
というより、お出かけ時間が長くなって寝るタイミングがない…。でも特にぐずらないからいいのかな。
1日家にいる時は2回お昼寝する。


言葉が理解できるように

「本読む?」って聞くと本のところに行く。(これは結構前からそうだったかも。)

「ご飯作ってくるね」って言うと台所に行く。

「お風呂だよ」って言うとお風呂場の方に行く。

「パパのとこ行って」って言うと夫の方を見る。(まだ行かない)

まだ喋らないけど、結構理解できるようになってる気がする。赤ちゃんは100語理解できるようになってようやく1語出てくるらしい。


本を持ってくるように

読んで欲しい本を持ってくるようになった。
「ん。ん。」つって読めってやってくる。
気に入った本は5回くらい連続で読まされる。疲れるぜ…。




他にもあったような気がするけどスマホのメモが消えてしまった。


最近の写真

公園
うまい肉
なつかしい
ボーヤ飯(盛り付け等が雑)
夫がくれたデザートワイン♡すごくおいしい♡



おわり

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?