7.26(水)


暑い。


暑いがずっと家にいると暇なのでボーヤを連れて隣の駅のカフェに行った。

暑さのためかお客さんが誰もいなかった。


ボーヤは寝て、1人の至福の時間が訪れた。
スコーンを味わって食べた。


しばらくするとお母さんに連れられ、大きな声の女の子(推定年齢2歳)が入ってきた。


「ジュース飲む」
「オレンジジュース」
「オレンジジュースやだ」
「リンゴジュース」

「ここ座る」
席ではなく、席が空くのを待つための椅子に座るもお母さんにここは席じゃないよと言われる。

「ここ座る」
「今食べない」
「家で食べる」
「家で食べない」
「今食べる」

お母さん席に向かう。

「ここ座らない。ここに座る」
床に座る。

入ってきてからこのような感じで全てにイヤイヤしていた。


言うまでもない、イヤイヤ期というやつだろう。


ふふっ。かわいいよ。


その気持ち、わかる。
この世に存在する動作をしたくないんだね。

座るとか立つとか食べるとか。

そんな決められたことをしたくないんだよな。

わかる。


わかるよ。



微笑みながら見ていた。


おいしそうなシフォンケーキが運ばれてくると黙々と食べていた。



ふふっ。食欲には抗えなかろう。





イヤイヤ期、かわいい。




なーんて自分の子どもには言ってられないのかしら。



わたしはなんとなく、産む前からヤンチャな子どもを育てる気がしてて、実際そうなりそう。

「も〜〜」

と言いながら追いかけるわたし…。





なかなかいいかも♡







最近お腹が空くとカバンの中に隠してあるお菓子を出してくるようになった。

「もうすぐご飯だから1つだけね」

って言ってあげるがすぐ食べ終わり泣く。

「最後の1本ね」

って言ってあげるがすぐ食べ終わり泣く。


食いしん坊や。





かわいいね♡






あかちゃんってよくわかんない😔





大人もよくわかんないけど😔






夫のことはあかちゃんよりよくわかんない😔







かわいい♡





おわり

この記事が参加している募集

#私のストレス解消法

11,079件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?